アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今はaddressV125に乗ってますが今度レトロ感ある スズキ ジェンマ125に
乗ろうと思ってます。
ただ相当遅いみたいなので、8.5と低い圧縮比のエンジンを12ぐらいまで
ハイコンプ化したのですが、当然ハイコンプ用ピストンなど出てないので
ヘッド面研しかないかなと思案中です。

ただヘッド面研だと若干ですが、カムタイミングがズレたりバルブが当る
のでバルブリセス加工をしたりと弊害や要加工がでてきます。

そこでできれば流用できるピストンなど見つけたいのですが、何か心あたり
はないでしょうか?
内径×行程57.0×48.8 mm なんで 57mmピストンでピストンピンの
中心からピストンハイトまでの長さとピストンピン径が合えばいいのですが

もし無ければそれらが近いピストンを加工してフィッティングさせてくれる
業者を紹介して頂けないでしょうか?

A 回答 (8件)

私もaddressV125に乗っていますが



ジェンマ125をいくら改造してもaddressV125のようには走らないんじゃないかと思いますよ。

ジェンマ125にaddressV125のエンジンを乗せ換えたほうがまだ現実的な気がします。・・・


趣味の範囲なのでしょうが客観的にはお金と時間を考えれば

現代のレトロ風味でソコソコ走るバイクを買ったほうがよくないでしょうか。

この回答への補足

もaddressV125のようには走らなくれも少しでもマシにしたいだけです。
エンジン載せって簡単にいいますが、エンジン載せってハーネス取替えたりエンジンマウントワンオフしたりと逆に手間かかりますが、やったことありますか?
現代のレトロ風味でソコソコ走るバイクってありましたでしょうか?

補足日時:2014/08/13 10:18
    • good
    • 0

ハイコンプにしてもパワーはあまり変わらんでしょ?


4ストチューニングはトータルバランスだから。
そんな面倒なことするならボアアップする方が確実、どうせピストン取り替えるつもりなら。
どうやってボアアップするかは知らんけど。
既に書いてあるように、エンジン載せ替えるのが手っ取り早いと思います。

この回答への補足

>ハイコンプにしてもパワーはあまり変わらんでしょ?
やったことないですね? 250ccでsitaが かなり違いますよ!
ボアアップKitがありさえすればそちらをやってますが どこから出ていますか?
エンジン載せって簡単にいいますが、ハーネス取替えたりエンジンマウントワンオフしたりと逆に手間かかりますが、やったことありますか?

補足日時:2014/08/13 10:16
    • good
    • 0

>ヘッド面研しかないかなと


当たり前ですけど、2stじゃないんでしょ、普通のエンジンならヘッドだけでそれだけ上げるのは無理でしょう。

他の回答にあるようにボアアップの方が簡単でしょう。

>キットが出ていないって?

何言ってんの、ピストン加工まで考慮しているんだったら、シリンダー持ち込みで加工してもらえば良いんじゃないですか、ボーリング屋に相談すれば良いでしょう、変にピストン加工頼むよりは安上がりです。

この回答への補足

ご提案通り、シリンダー持ち込みで加工してもらおうと思います。
なのでその際流用できるピストンの車種名をおしえてください。

補足日時:2014/08/13 13:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

提案ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/13 13:03

>8.5と低い圧縮比のエンジンを12ぐらいまでハイコンプ化



頭デッカチで適当な知識しかないから
そういう発想ができるんですよ。
仮に圧縮比8.5の設計のエンジンを12まで上げられるとして
コンロッド、カム、バルブ、クランクその他が本当に
現実的な金額で実用に供し、耐えられると思っているの?
レースじゃあるまいし。
他の方が4ストはトータルバランスと言うのは
そういう意味。

個人差はあるが、ジェンマ125ってレトロ調なのか?
あの大きさ、重さで走りを求めるほうが不自然だし
売れてないのにボアアップキットを作っても
需要もないから売れないし、まともな会社なら
最初から開発費掛けて作らない。
デザインや部品、修理の心配はあるが最初から
PGOのTIGRAやKYMCOのDownTown125i他に乗る方が
金額的にも現実的。

この回答への補足

補足日時:2014/08/13 13:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>コンロッド、カム、バルブ、クランクその他が耐えられると思っているか?
ですが、それを言ったらモンキー、ジョグといったボアアップの多いものにしても同じですよ。
それらレースでやってる人のが少数派でしょう。

>ジェンマ125ってレトロ調なのか?
あの大きさ、重さで走りを求めるほうが不自然だし~

それはアドレス、シグナス、ジョグなんかにしてもそうだし、カローラーレビンにしても同じ

>売れてないのにボアアップキット~

あの~ 最初っからボアアップキットなんてある訳ないと思ってるんで流用について質問してるんですけど・・

お礼日時:2014/08/14 09:41

>ピストンの車種名をおしえてください。



そんなの知る訳ないでしょう、だからボーリング屋なんです、ボーリング屋の仕事がわかっていない様ですね。


そもそも、ピストンに関して何の情報も示していないで、教えてと言っても誰も答えられないでしょう。

>内径×行程57.0×48.8 mm なんで 57mmピストン

内径57.0で57のピストンって何?これこそ机上の空論でしょう。しかも57mmのピストンなんて表示の物なんてありませんから。



>カムタイミングがズレたりバルブが当るのでバルブリセス加工をしたりと弊害や要加工がでてきます。

弊害や要加工ってこれだけじゃないでしょう、聞きかじりで書いたのでしょうけど、もっと前に考えないといけない事があるでしょう、他の回答でトータルバランスと言う言葉が出てきますが、結局はそれです。

他の回答者が耐久性の事を上げました、もちろんそれもありますが、もっと重要な事でエンジンに一番必要な物はなんですか?それを考えましょう。

この回答への補足

補足日時:2014/08/14 09:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:-0001/11/30 00:00

私は流用できるピストンを知りません。


ボア57mmはAPE100の115ccボアアップキットしか知りません。

マイナー車のレアケースな改造計画なので、ショップも個人も回答を持っていないと考えます。

どうでしょう。
腰上をバラしてピストン単体にしてみて、各部のサイズと写真を載せて再度質問されてはいかがですか。
新品や廃品で誰かの手元にあるピストンで合いそうな物が見つかるかもしれません。

誰もやっていない事をする。
私は好きです。
がんばってください。


※レトロなバイクなのにショートストロークなのには驚きです。なのに遅いとは何のためのショートストロークなのか不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的を射た回答ありがとうございます。
ピストンやシリンダーを単体にしてみて、各部のサイズと写真で再考するのが結局は近道なんですかね。

お礼日時:2014/08/14 09:50

確かに圧縮を上げれば、パワーアップにつながりますが、8.5のエンジンを12まで上げるのは無理だと思います、機械的に無理なく仕上げても、ノッキングが出るはずです、点火時期の調整だけで抑えられるレベルではないと思います、経験上10以下位で納めるのが良いと思います。



やはり効果が大きいのが排気量アップでしょうね、回答No.3さんの言うようにエンジン屋、ボーリング屋に出すのが近道だと思います、この様な工場だと純正のオーバーサイズのピストンでしたら、ピストンのサイズ指定だけでそれに合ったメーカー指定値のサイズにボーリングしてくれますし、ピストンも手配してくれますただ一番大きなオーバーサイズだとしてもそのボアだと9cc位しか大きくなりません、もちろん9ccの拡大でも結構なパワーアップ感は出ますし、この程度だと他のセッティングも少しで済むのでお手軽だとおみます。

もっと排気量を上げたいのであれば、どのピストン使用可能かの提案はしてくれます、提案をしてくれるというのは組んでダメだったとしても、責任は持ちませんよという事です。

ただ純正のオーバーサイズを超しての、ボアアップ場合にはピストンクリアランスの指定の指定をしないとならない事が多いです、1/100単位での指定になります、ピストンは真円ではありませんし、上下でサイズも違います、このピストンプロフィールに合ったボアサイズを決めるのは経験が無いと中々難しいと思います。

個人的にはオーバーサイズのボアアップで済ませる位が良いと思います、他にストレスかかりませんしレトロ感に合ったパワーで楽しく走れそうな気がします、いろいろ挑戦してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な提言 ありがとうございます。
ボアアップするつもりならワンオフピストンを製作してくれる技術のあるお店(エンジン屋、ボーリング屋も含め)に出してやりますが、費用対効果でやらないと結論ついてしまいそうです。
またノーマルヘッドで156ccまで上げられたaddressV125は優に13を超えておそらく14はあるかもしれないことを考えると8.5のエンジンを12まで上げるのは決して現実的でないものではないと思います。

現実250ccではやった経験があるので言っているもので、想像のみの推測ではありません。
12ぐらいならノッキング起こさず普通に走れます。

お礼日時:2014/08/14 14:44

No.9です、お礼ありがとうございます。



決して質問者さんの圧縮比を無理だと否定する訳ではありません、実際に計算上は圧縮比が13とかに上がっても動いてるエンジンは多くあります、ただしこれはボアアップも含めて上がった場合だと思います、ヘッドのみを加工しての高圧縮ではないと思います。


ご存じの様にボアアップするとノーマルヘッドの場合に圧縮比が高くなります、圧縮比が上がるという事は圧縮圧も上がらないとなりません、しかし市販のボアアップキットだと圧縮圧が上がらない物が見受けられます。

いくら圧縮比が高くとも圧縮圧が低ければノッキングは起こりません、決してこれは市販のボアアップキットが精度が悪く圧縮抜けを起していると言っている訳ではありません、意図的に抜けを起させ圧縮圧を下げているのかもしれません、ただこの抜ける部分をもったいないと捉えるか、しょうがないかととあきらめるかが改造する方の捉え方だと思います。

確かにピストンをワンオフしてボアアップとなると、私自身そこまでやったこともないし、やれるスキルもないので、どの位金額が掛かるか判りませんが、オーバーサイズのピストンでしたら各部品、ボーリング含めて3万円かからずに出来ると思います、これの費用対効果はかなりあると思います、その後にヘッドの加工で少しずつ圧縮を上げてみてはどうでしょうか。

この回答への補足

ピストンのワンオフが最もカネのかかるところなので、ボーリングが安くても結局相当な額になってしまうので 考えた結果、燃焼室を アルゴン溶接で埋めて燃焼室を狭くする方法でやろうと思います。
http://ameblo.jp/fusion-m/entry-11098250076.html
http://www6.airnet.ne.jp/~magic-as/2010/510blueb …
これだとアルゴン溶接をどこかに頼み、自分で燃焼室加工をした後、ヘッドを修正面研程度でやればカムタイミングがズレたりバルブが接触することもないのでベストとの結論になりました。

補足日時:2014/08/14 21:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チューニングプラン思案中のお付き合いありがとうございました。

お礼日時:2014/08/14 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!