dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneのテラメーターで家の中の電磁波を測ってみたところ、
どこに行って測っても40マイクロテスラ以上あります。
ときには50以上になることも。

4ミリガウス以上の電磁波が問題、と話題になったことごありましたが、
うちは危険なのでしょうか。

どこも普通はもっとずっと低いのでしょうか。

新幹線の線路はありますが、そんなに近くないのですが…

こどもと一緒に生活してるのに、心配でたまりません。
同じような方、いらっしゃいませんか。

A 回答 (4件)

地磁気を検知しているということはないでしょうか。



方位磁針が常に北を指す理由として、地球自体が一つの巨大な磁石であるというように例えられることが多いと思います。
その地球が持っている磁力がいわゆる地磁気です。

地磁気は赤道では弱く高緯度では強くなるため、測定地点により強度が異なりますが、だいたい24~66マイクロテスラ程度だと言われています。

茨城県石岡市柿岡の地磁気観測所の測定データによると、2014年7月時点の地磁気測定結果は約46マイクロテスラだったそうです。

ちなみに、1テスラは10,000ガウスですので、46マイクロテスラは460ミリガウスに相当します。
    • good
    • 0

こんにちは。



電気の屋内配線がある家なら、壁や天井の屋内配線や照明器具を始めとする家電品類から出る電磁波は避けられないです。

電磁波というのは、周波数(波長の長さ)と強さによって性質や動植物に与える影響は違って来ますが、太陽光に含まれる赤外線・可視光線・紫外線も波長の異なる電磁波ですから、日常的な電磁波を恐れるなら太陽光も届かないような深海にでも住むしかありません。

人類を始めとする動植物は、太陽光に含まれる電磁波の恩恵を受けて太古の昔から生き延びて進化してるのです。
    • good
    • 0

アフリカの奥地か砂漠の真ん中にでも引っ越してください。


ガウスとテスラの関係は?
電磁波ってなに?
携帯持ってますか?
ちょっとは自分で勉強して正しい知識をみにつけましょうね。
あなたのように,無知なくせにタダ騒ぎたてる無能な親に育てられた子供がかわいそうですな。
オヤオヤですな。
    • good
    • 1

文明社会の中では人間はあらゆるリスクの中で生きています。



200歳まで生きたいのなら電気の無い地域に引っ越しましょう。

癌発生率は、男性で53%女性で41%とか、それが1%程度上がる事になぜ恐れるのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!