No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「可能性はあるかないかの二択、蓋然性は起こる確からしさで可能性とは違う意味」だったんだけれど,難しい漢字は使わないと言う方針で「蓋」の字を使わなくなった。
そうすると,どちらの意味でも可能性という人が出てきた。「可能性」をそういう意味で使うのを普通に思う人が多数になったころ,ようやく漢字制限の締め付けが弱くなり,「蓋」の字を使っても良いことになったが,「蓋然性」という言葉を知らない人が多くなっていたので,いまだに「蓋然性」の意味で「可能性」と言う人が多くいる。しかし「蓋然性」という言葉はあまり使われない。結論,「蓋然性」と言う言葉を使う人はちゃんとした意味で使うが,言葉を知らない人はどちらの意味でも「可能性」で済ませてしまう。
なお,「確率」は「蓋然性」とほぼ同じ意味で,「確からしさ」ということです。
No.3
- 回答日時:
国語学者ではありませんが、文筆活動や一般実用面からの意見です。
表す意味の違いや重みの差は、ほとんどありません。
「可能性」は、達成できる見込みで、そうはならない面を意識した概念。
「蓋然性」は、実現する筈の事象(事態や現象)だけを表す概念。必ずしもそうはならない現実を背景に、ある程度の確実さを表す。もし必ず実現するなら「必然性」とでも言うべき。
「確率」は、成立する見込みを数値で表した表現。
確率は[数量表示]、上記のことばは[概念表示]、の相違でしょうか。
「可能性」と「蓋然性」の違いは、[達成] を表す意味ではほぼ同じです。
成立・不成立の両面がある場合に片面を考えるときは「可能性」と表し、
成立だけを考えればいい場合や、不成立を考えたくない場合は「蓋然性」
とする程度の違い、と言ってもいいかもしれません。
なお、可能性・公算・必然性といった概念を延長していくと、
予測・想定・予想・推察・想像・見通し・予定 (重要順並べ)、などの意味が気になってきます。
回答ありがとうございました。解説は参考になりました。実は僕は、「蓋」は「ふた」という意味なのに、なぜ「蓋然性」というと、可能性や確率の意味になるのか疑問を感じていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エンタメ・趣味トーク おそらく晴れである可能性が高い 晴れである可能性が高い それぞれ確率にしたら、晴れる率何パーセントに 3 2023/01/02 06:05
- 政治 もし立憲民主党が岸田内閣不信任決議案を出せば、確率的に可決される可能性が高い。 なぜなら、4/46× 5 2022/11/07 20:51
- 失恋・別れ 彼氏に振られても、その男性からまた連絡が来る可能性って皆さんの体験談で確率的にどのくらいでしょうか? 4 2023/04/30 16:38
- 数学 確率 サイコロを3回投げて 出た目の数の積が6で割り切れる確率 2と3の倍数の「2,3,4,6」の可 3 2023/04/28 17:47
- 死亡 自分は喘息なのですが、今日は忙しく病院に行けません。調べてみると、死亡する確率もあるらしく怖いし寝て 1 2022/08/09 14:04
- 数学 X君は男で3人きょうだいのうちの1人である。次の(1),(2)の場合についてX君が長男である確率を求 12 2022/05/04 23:23
- 統計学 確率で表すと 10 2022/09/23 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 極度の心配性な性格なんですが改善することは可能ですか? バックに物を入れてもきちんとしましたか2、3 3 2022/07/28 12:19
- 大学・短大 Fラン大学落ちる可能性ありますか? 落ちる確率どのくらいなのでしょうか? 2 2023/05/21 21:32
- がん・心臓病・脳卒中 親が家族性大腸ポリポーシスなんですけど、わたしには遺伝していなかったです。 わたしが子供を産んだ場合 3 2022/06/03 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
佐賀弁だと思うのですが意味を...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
日本語の意味
-
不等号の使い方について
-
키야 これどういう意味ですか?
-
「ガキの使いやないんやから」...
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
「蓋然性」と「可能性」の違い
-
方と法、、、
-
ドMとMの違いを教えてください
-
呆然と茫然 なんで呆然自失...
-
PCの累積使用時間の確認
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
不等号の使い方について
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
日本語の意味
-
読み方
-
厚待遇 好待遇 高待遇
-
「スタートが切れる」はどうい...
-
方と法、、、
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
x64 ベースプロセッサとはどう...
おすすめ情報