
盆明けから、初めて派遣で出勤します。
先日、派遣先に顔合わせに行った際に、私の地元のお菓子が話題にのぼり、流れで、「今度お持ちしますね」というような会話をしました。
しかし、他に派遣で初出勤される方で同じように手土産は必要か?と質問されている方がいて、「派遣ならむしろいらないのでは?」という回答がほとんどだったので、悩んでいます。
むしろ顔合わせの時に持って行こうかとも思っていましたが、先の回答を読んでいたこともあり、持参しませんでした。
しかしこの場合、持って行かない方が失礼にあたりますでしょうか?持って行った方が失礼でしょうか?
盆明けでもあるので、地元のお菓子ならよけいに持って行った方がよいのかと悩みます。
ちなみに、派遣会社は小さい会社なので持って行ってもいいかな~という雰囲気なのですが、派遣先は200人くらいの会社なので、どのくらいの物がよいのか、また、お菓子の話をした役員さん方だけにすべきか、それとも配属される課に用意すべきなのか…
初めてのことなので、無知で申し訳ありません。ちなみに勤務先は東京です。
詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
うーん 難しいですな
お土産は職場によって習慣が違います。禁止のところもあれば 持っていくのが当然の雰囲気のところもあります。
でも、今回は持参しないで 様子を見て お土産なりお八つのの習慣がある会社で 契約が更新されたら 正月なりの休み明けに持っていくのが無難でしょう。そういう習慣がないようだったら 止めましょう。
No.2
- 回答日時:
>>派遣初日、手土産は必要?
不要でしょう。
たとえば、職場でお土産が配られるとき、派遣さんだけは配らないって職場も多いと思います。
それは、派遣さんは、「よその会社の人」だからです。
お土産だけでなく、いろんな面で、「よその会社の人」ですので差別というか区別して扱われます。
基本的に、派遣さんは、顧客企業としては、「仕入品」であり、人間とみなされていませんのでね。
もちろん、お土産をもらって、嫌な気分になる人はいないと思いますけど、違和感を感じる方も多いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 国民健康保険から社会健康保険へ 企業側は病院、診療科まで把握できるのか教えてください。 5 2023/02/06 18:35
- その他(ビジネス・キャリア) 派遣先都合の途中解除について 3 2023/02/06 18:53
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 会社・職場 忌引きで5日間会社を休みました。忌明けに出勤した際、茶菓子を持参しようと思っています。派遣社員とはい 2 2022/06/19 17:05
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 派遣社員・契約社員 別の派遣元から同じ派遣先に 1 2022/05/29 16:48
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- アルバイト・パート 派遣会社に出勤簿とかってあるんですか? 派遣会社を介してコールセンターで働き始めました。1年を越えて 1 2022/06/05 15:12
- 就職・退職 今年の4月、5月あたりから転職活動をスタートさせ今回は、初めて正社員に挑戦て事で動いていてようやく内 1 2022/06/10 05:35
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ(派遣先の)社員は派遣社員...
-
契約社員なのに派遣?
-
派遣営業担当の怖さ
-
時間が来るとすぐに帰る派遣社...
-
派遣切りにあいました。 2月半...
-
正社員に対して、ナマイキな派...
-
無断欠勤で派遣会社にブラック...
-
会社が汚い(T_T)
-
派遣のお仕事は、同じ派遣会社...
-
派遣社員、派遣元での呼び方は?
-
派遣社員ってその会社にずっと...
-
派遣社員のリーダーの心得を教...
-
なぜGパンはダメ?
-
派遣社員は就業前に派遣先を断...
-
派遣社員の教育は必要なの?
-
無期雇用派遣とは… 初めまして ...
-
派遣って扱いひどくないですか...
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
社内の人に「お世話になってお...
-
○○部付きって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ(派遣先の)社員は派遣社員...
-
派遣切りにあいました。 2月半...
-
時間が来るとすぐに帰る派遣社...
-
派遣営業担当の怖さ
-
正社員に対して、ナマイキな派...
-
無断欠勤で派遣会社にブラック...
-
[至急]派遣元に内緒で、派遣か...
-
派遣の方に花束
-
初めての派遣で、2ヶ月目に入っ...
-
派遣社員は就業前に派遣先を断...
-
派遣社員、派遣元での呼び方は?
-
派遣会社の営業担当は登録者の...
-
派遣会社はなぜ具体的な勤務先...
-
代表取締役なのに派遣の仕事
-
1ヶ月満了は履歴書の傷?
-
派遣担当者への敬語
-
常駐型システム管理要員
-
最低時給は勤務地or事務所所在...
-
英文履歴書の書き方(派遣の場合)
-
派遣の営業の人に最後の挨拶
おすすめ情報