dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NEC LaVieC LC500/4Dを使用しています。

先日、レジストリ等を変更して起動がおかしくなり、
ハードディスクの初期化を行いました。
ソフト等を入れ直して起動しましたが、まだおかしい状態です。 レジストリを初期化するには、どうすれば良いのですか? お願い致します。

A 回答 (5件)

ハードディスクの初期化いWindowsをインストールし直したのであれば、レジストリは初期化されています。


レジストリ以外に原因があるのではないでしょうか?

特定のソフトをインストールした。
周辺機器のドライバーがXPに対応していない。
ハードウェアの故障。

が考えられるので、販売店に相談した方が良いと思います。
現象がわからないので、これ以上何とも言えませんが

この回答への補足

早速のアドバイス有難う御座います。
初期化を行い、エクセル等のソフトを立ち上げると、
「予期せぬ理由で・・」という終了してしまいます。

ハードディスクの以上かな・・・

補足日時:2004/05/27 16:23
    • good
    • 0

具体的に何をやったのか書かれてないので推測するしかないのですが、初期化というのは、リカバリCDでのリカバリでしょうか?リカバリ直後でもおかしいなら、リカバリ手順の失敗か、ハードの故障でしょうね。



>初期化2回、インストールもその度に行いましたが、
何のインストールでしょうか?OFFICE?リカバリCDにOFFICEが含まれてなくて、別途インストールしたということでしょうか?リカバリ直後にOFFICEだけをインストールしたならおかしくなるとは考えにくいですね。

何か他のソフトをインストールしたり、レジストリを変更したりはしていませんか?
    • good
    • 0

Microsoft Officeのセットアップに失敗しているのかも知れません。



ユーザ名に日本語を使っているとMicrosoft Officeのセットアップに失敗することがあると聞いたことがあります。

とりあえず、Microsoft Officeをアンインストールして再起動。日本語を使わない管理者権限のあるユーザ名でログオンしてMicrosoft Officeインストール、その後、Microsoft Officeをインターネットよりアップデート。
http://office.microsoft.com/OfficeUpdate/default …

それでも動作がおかしければ、マイクロソフトのサポートサービスにお問い合わせをしてみる。
http://www.microsoft.com/japan/support/supportne …

または、再度ハードディスクの初期化後、日本語を含まないユーザ名でログオン、他のソフトをインストールするよりも前に、最初にMicrosoft Officeインストールしてみる。

この回答への補足

早速のアドバイス有難う御座います。

他のアプリケーションソフトも同じ現象なのでインストールに失敗はあり得ないと思います・・・
初期化2回、インストールもその度に行いましたが、
同じ不安定な現象です。

補足日時:2004/05/27 16:57
    • good
    • 0

クリーンインストールして下さい。

    • good
    • 0

参考にしてみてください



参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!