dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ数週間エアコンを使わずにゲームしていたせいか
負荷がかかっているときにブラックアウトして音がマシンガンのようにループし電源ボタン長押しすら受け付けなくなり電源ユニットのスイッチでリセットするという状態になっています
涼しかった昨日今日も起こっています
BF4とL4D2で時々起ります 起きずにラウンド終了・クリアすることもあります
borderlandsは負荷が軽いためか何も起きません
同様にデスクトップ上の作業も依然と何も変わりません

直接的な原因が負荷なのか温度なのか他にあるのかよくわかりません
グラフィックドライバ削除してクリーンインストールしたのですが効果がありませんでした
他に試したのはセーフモードで起動とCMOSクリアです


とはいえ熱でパーツが逝ったというのが自分のなかで有力なのですが・・・
skylakeと20nmのGTXシリーズが出揃うまで可能な限りパソコンにお金をかけたくないので
これだけの症状ですがピンポイントで原因がわかるかたいらっしゃいませんでしょうか?
パーツ一個変えて済めば良いと思っているのですが(出来れば電源で)もしやグラボでしょうか?


構成
cpu:FX-8350 クーラーはkabutoII
mb:asrock 970extreme3 R2.0
gpu:GTX 670 zotac ショート基盤
pow:FSP 750w
ミドルタワーでケースファンは前に12cmx2 後ろに14cmx1 上に14cmx1です

A 回答 (4件)

>しばらく様子を見てみます



 8月28日未明に月例パッチの修正版が、
公開されましたが、その後 どうでしょうか?

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …

この回答への補足

その後重そうなゲームをチョイスして各タイトルを小一時間プレイしましたが安定しています
しかし質問した日の前日から住んでいる地域ではずっと曇りのち雨続きで日が暮れると寒いくらいなので、熱暴走に関しての疑念が晴れないためもう少し様子を見ようと思います

補足日時:2014/09/01 00:23
    • good
    • 0

 熱暴走が原因ですから、コンデンサーが焼けたりする一歩手前ですね、明日には壊れるでしょう



総買い替えになっちゃうよ
    • good
    • 0

OSは、Windows7?Windows8.1?ですか?



 もし、OSが上記のどちらかで
<8/13のWindows アップデート後>に
起こるようでしたら・・・・

http://japanese.engadget.com/2014/08/18/8-13-win …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます

昨日からのことだったので関連性を考えていませんでした
インストールされた更新プログラムを確認したら「2982791」がありました
今削除して再起動したところです
しばらく様子を見てみます

補足日時:2014/08/27 00:44
    • good
    • 0

こんばんわ



原因として、内部に埃がたまる熱暴走か、マザーボード情報の不具合が原因と思います。

手順1:CMOS電池交換と内部掃除
・PCケースのマザーボード上にある丸い電池取り出し&電源コンセントを抜きます。
・数分放置し、念のため、新しい丸い電池に交換します。
・CPU、ビデオカード、電源、排気口など冷却ファン部分に埃がありましたら、エアーダスターを使い、埃を飛ばし、掃除しましょう。

手順2:ドライバーとDirectxの更新
・Driver Booster Free - 窓の杜ライブラリと検索し、Driver Booster Freeを使い、ドライバー全体を更新します。
・DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラによるDirectの更新をします。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます

掃除は月の初めにしたばかりです
ケース内部やヒートシンクの埃をエアダスターと綿棒で可能な限り取りました
グラボのクーラーは自信がなかったので分解はしませんでしたが

COMSクリアはしてみたのですが交換する電池が手元にないので後日試してみます
ドライバの更新は今からやってみます

補足日時:2014/08/26 23:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!