
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2の者です。
怪しい、、、とは解釈が難しいですね。まだ、小2であれば、仮性近視(調節緊張症)の可能性もあります。
真性近視であれば、夜の点眼をしても治りませんが、仮性近視であれば、良くなる可能性はあります。
この辺りの判断はすぐにはつかないので、夏休み頃まで、点眼をしながら、定期的に視力チェックしてみては如何ですか?
そして、2学期にむけて、ご本人が黒板の字が不自由なく見えるか否かを判断されると良いでしょう。無理をして目を細めていると、来年の視力検査の際には、より近視が進んでいる事も多々あります。
とにかく、よく眼科医と相談してみましょう。親身になって説明してくれない場合は、医者をかえた方が良いですね。
それでも納得できない場合は、視力回復センターの扉を叩くのも仕方ないですね。ただ、診療の現場にいる者として言うと、真性近視の場合は、訓練しても良くなりません。訓練を止めると元に戻るか、更に悪化する事もありです。
No.4
- 回答日時:
一度、ルテインというサプリメントを試されてはどうでしょうか?私は、30代半ばですが、高眼圧症と診断されて、ルテインを一日24mgを飲み始めました。
視力が良くなる目的で飲んだわけではないのに、飲みはじめて2週間で、冗談のように視力が良くなりました。右(0.2→0.6)左(0.6→0.8)。作ったばかりの眼鏡がきつくて使えなくなったほどです。
あちらこちらのドラッグストアーで売っていますよ。
(^.^)子供さんなら、もしかして効果が期待できるかもしれません。インターネットで検索しても、30種類くらいでてきますから、安いの探してみてください。
ちなみに私が買ったのはヤフーオークションに出品されていたものです。値段も安くて、中身に含まれている成分も良かったです。直接メールしたら、落札しなくても売ってくれました。(^_^)v
参考URL:http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c60 …
No.2
- 回答日時:
近視、遠視、乱視、弱視、お子さんがどれに相当されるのか分かりませんが、行かれる前に、よく眼科医と相談される事をお勧めします。
視力回復センターが悪いとはいいませんが、日本眼科学会が認めているものではありませんので、怪しい商法に引っかからないように注意したほうが良いでしょう。
この回答への補足
眼科の先生にその話をしたところ、やはり「怪しい…」というような感じのことを言われました。子供が小2なので、いずれ眼鏡を掛ける事になったとしても、正直、まだ掛けさせたくないっていうのが本音です。 回復センターもいろいろあり、機会を買わされたりする所もあるようですが、選択が難しくて…。ちなみに子供は近視です。
補足日時:2004/05/28 21:30No.1
- 回答日時:
今の技術?方法?は知りませんが、20年くらい前に受けた物は頭からかなりきつい?プロレスラーのようなマスクをかぶらされて、20秒周期くらいにエアーを吹き込まれ息を止める?という工程をひたすら20分~30分くらいやってました。
私はその最初の1回行ったきりその後行くのをやめたので効果があるのか無いのかに関しては今も不明です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 視力が左目A、右目Dです。右目の視力を回復させたいです。 遠くを見ると視力回復すると聞きましたが、左 1 2022/05/07 21:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力がめっちゃ悪いです、、、 3 2022/05/01 12:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力検査で左が0.8で右が0.6でした。 視力悪いほうですか? 視力を回復させるにはどうしたらいいで 7 2022/07/21 12:27
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力が左目A右目Dです。 右目を回復させるにはどうすれば良いですか? 高校2年生です。 3 2022/05/06 23:08
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力を回復させる方法はあるのでしょうか 1西◯流呼吸法を行う 2ちまたにある視力回復トレーニング 1 2023/04/26 04:09
- メガネ・コンタクト・視力矯正 五歳の年中の娘ですが、保育園の視力検査で、右B左B でした。昨年年少の時も保育園で、右B左Bだった為 1 2023/06/14 23:45
- メガネ・コンタクト・視力矯正 今日眼科に行きました。 コンタクトをつくりたくて視力などを測りに行ったのですが、その眼科で買わないと 3 2023/08/02 16:59
- メガネ・コンタクト・視力矯正 裸眼で1・5位になり普通に生活できるように視力回復したいです 1 2023/04/09 01:44
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復の方法 3 2022/11/19 07:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 右目が近視で視力0.1以下、左目が遠視で視力1.5なのですが、眼科行った方がいいですか?放置しておく 9 2023/07/13 05:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
近視と乱視の違い?
-
視力は回復することもあるので...
-
JINS極薄近視、乱視 読書の楽し...
-
眼鏡をかけていると目が出てく...
-
裸眼視力0.01でも、近視度数−4....
-
メガネについて
-
子どもの近視?
-
豚肉 生 をなめたようです。至急
-
8ヶ月の赤ちゃん 話すときに口...
-
子供が外反扁平足と言われまし...
-
帯状疱疹のワクチンって、どの...
-
乳児期に自閉症かもと心配した...
-
3歳の子が緊急入院24時間付き添...
-
氷好きは鉄分不足?
-
熱を出した子供だけで留守番、...
-
水疱瘡がうつるか心配です・・・
-
娘が人目を引くのに気が付き、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
視力0.02って、どれくらいのレ...
-
近視度数が−4.5Dの人の平均裸眼...
-
コンタクトの度数が-8.00って強...
-
画像下半分はどれぐらいの近視...
-
裸眼視力0.01でも、近視度数−4....
-
眼帯をつけたまま体育ってして...
-
高2で視力が裸眼でマイナス5は...
-
眼鏡の度数を強くすると近視は...
-
近視でコンタクトをしているの...
-
高校生で視力0.02 視力は上げ...
-
2年位前から老眼が始まり、普段...
-
眼鏡をかけると後頭部が痛い
-
網膜剥離・失明者の割合がしり...
-
片方の目が凄く荒れてしまった...
-
メガネの度数について。
-
幼児の視力回復について
-
眼鏡は常にかけていた方が良い...
-
最近本がよみずらくなりました。
-
初期近視 -1D以下 軽度近視 -1D...
-
強度近視の子供(低学年の小学...
おすすめ情報