電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。気になることがあったので質問させていただきます。

わたしは一ヶ月くらい前にバイトでお客さんを怒らせてしまいました。
言い訳になってしまいますが、喉の調子が悪く大きい声が出なくて、「いらっしゃいませ」と言ったのでが言ってないと思われお客さんを不快な気持ちにさせてしまいました。
直接、怒られたわけではなく聞こえるように「いらっしゃいませって言葉をしらないのね」って孫に話していました。そこで、わたしも謝りに行けばよかったのですが、混んでいて持ち場を離れられなかったこと、どう謝りにいけばいいのかわからなかったこと、などがありそのままにしてしまいました。それから、そのお客さんが前よりお店によく来るようになり、他の店員にわたしの悪口を聞こえるように言うようになりました。遠いところで聞こえるようには言うのですが、わたしが近づくと何も言わなくなり帰っていきます。

そして、一ヶ月たってから、店長にわたしのことについて苦情を言っていました。
わたしの目の前(遠いところですが)で、大きな声で何か言っていました。内容はわかりませんが、私のことだろうなと思いました。
それで、私は謝ろうと思いましたし、店長に怒られるな…と思いましたが、その後何も言われません。
わたしは、自分が悪いし、店長から苦情が来たことを言われたら謝らなければならないとおもっているのですが、何もなかったかのようになっているので気になります…。
その後、そのお客さんが来た時は普通でした。

店長はなんで私に苦情を言われた時に謝らせなかったのでしょうか?

わかりにくい文章ですみません。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

恐らく店長は、そのお客さんが招かれざる客であるということと、質問者様に何も非が無いということを見透かしているのでしょう。



普段の質問者様の仕事ぶりに問題があるのなら店長は注意するでしょうが、恐らく質問者様の仕事ぶりはきちんとしているので、そのお客さんは性質の悪いクレーマーとして苦情を受け流していたのだと思いますよ。良い店長じゃないですか。
店長はそんなことなど気にもしていないと思いますが、出来れば店長に一言謝っておいた方が良いと思いますよ。

なので、間違っているのはお客さんの方だから質問者様に謝らせる理由などないと判断したということでしょう。客商売をしていると色んなお客さんがいますから、良い勉強になったと思うようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様の優しい言葉に励まされました。
接客業の難しさを改めて知りました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/01 23:57

《いらっしゃいませ》でクレームをつける人がいることを


初めて知りましたが……過ぎたことで嫌味を言いつづける
心の狭小なクライアントさんがおられるのですね。まぁ
それはともかく、ちょっとしたことで信頼性が
損なわれてしまいますので、次回からは、開店前に、
《今日は、喉の調子が悪くて声が出ません》といったことを
店長さんかチーフに筆談等で伝えておくようにしませんか。
で、マスクを着用するか、それが不可なら
スタッフカードケースの裏側にでも
《お客様、本日は声が出ないので、失礼します》云々
と書いた紙を入れておいて、笑顔で目礼しながら
お客様に提示するようにしませんか。

頻繁に来店するようになったのであれば、
質問者さまの欠礼事案は、お店に
貢献していることになりますね。
その人は、若しかしたら鬱屈した魂を抱えていて、
隣国の女性の大統領のように悪口を言うことで
カタルシスを得ているのかもしれませんよ。
《いらっしゃいませ》の件で店長さんが質問者さまに
何らかのことを言ったとしたら、即刻、次のステージに
移ることをおススメしていたとこでした。

『星降る夜のリストランテ』
というイタリア映画を観ることをおススメします。
オ・モ・テ・ナ・シのことが判るかもしれませんよ。
Good Luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様のおっしゃる通り今度からは体調が悪い時は伝えたいと思います。
映画、おすすめしてくれてありがとうございます!!
ぜひ、見てみたいと思います。
回答ありがとうございました。、

お礼日時:2014/09/02 19:50

面倒臭かったのでしょう。


店長さんもその時に謝ったでしょうし、それで解決と思ったかも知れないし。

挨拶し損ねたのは良い事でないとは言え
それをいつまでも取沙汰してギャーギャー言い続けたら
うるさい方が悪者に見えてしまうのはよくある事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のせいなのに違う人が謝ったことに申し訳なさがありました。
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2014/09/01 23:59

何で店長が何も言わなかったのかと言えば、そのお客さんの言うクレームが異常だと店長が判断したからだと思います。



その人がどういったタイプのクレーマーなのかは分かりませんが、クレーマー体質なのは間違いないと思います。

世の中には色々な人が居るので、こちらもあまり腹を立てず、受け流しつつ、でも真摯に対応できたら良いと思います。そんな人の言う事で落ち込む必要も無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しい言葉をかけていただき、ありがとうございます。
今回のことで、自分の反省点も見えたので直していきたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/01 22:24

店長が喉の調子が悪いの知ってたからじゃないの?



あとはそのお客さんは問題児だったから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クレーマーだということは他の店員さんに言われましが、今回は自分が悪かったなと思ってます…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/01 22:20

たぶんですが、


あなたがバイトで入る前からそのお客は常連さんで、
ちょっと困ったお客さんなんだと思います。

店長さんは、もうそのお客さんの相手がなれているわけです。

おそらく過去に、
そのお客様がきっかけでやめたバイトさんも
いたりするわけです。

お店にとって、バイトの確保って、けっこう大変なんですよ。
だから、店長にとっては、
お客様より、バイトのあなたのほうが、守りたい人なわけです。

というわけで、心苦しく思っているなら、店長さんに率直に言ってみましょう。
たぶん、なぐさめてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の店員さんにはそのお客さんはクレーマーだからと言われました。でも、今回はやっぱり自分が悪かったな思いましたし、優しい人ばっかの職場なので私に気を使って言ってくれたのかなと…

この回答を見て少しほっとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/01 22:18

 


「いらっしゃいませ」が聞こえなかっても謝る事ではない

店長は普通の常識を持った人ですね
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お客さんがとても怒っていたので謝らなきゃってずっと思ってました…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/01 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!