
ユニットバス内の天井の点検口に、湯気・湿気が入っても、心配無用なのでしょうか?
(点検口の内部や周辺を見たことが無いのですが、流入した湯気・湿気が、点検口内部の電気系や、2階の床下の木部等に、多少なりとも悪影響を与えないものなのでしょうか?)
現況は次の通りです。点検口の蓋は、一般的なパッキン式の落とし蓋。新築後2年のツーバイフォー木造2階建ての1階がバス。窓が有りません。口径20センチの換気扇有り。全員入浴済んでからは、出入り口の扉を開放しています。換気扇は、事後6時間ぐらい回しています。
以上、よろしくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
換気扇の能力やユニットバスの容量によって、多少の違いはあると思いますが、入浴終了後2時間も換気扇を回しておけば、湯気・湿気は全て排出されると聞いたことがあります。
点検口からは、多少ですが湯気が天井側に出ていくとも聞いたことがありますが、流れていくということは、その出口もあるということになり、最終的には出ていってしまうと思います。多少の湿気が残るかも知れませんが、一日のうち風呂に湿気がある時間は大したことはないので、心配ないと思いますが・・・
ご回答感謝します。流入・排出の経路のご説明で、漠然とした疑念が晴れました。また、現実の状況に即した内容ですので、納得がいきました。
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
点検口にはパッキンがついていますから、湯気も湿気も殆ど入らないでしょう。
仮に、湯気は入ることは有っても、湿気は入らないでしょう。
そして、使用後6時間も換気扇を回していれば、湯気も湿気もなくなっていますから、点検口に入るとは考えられません。
それに、膨大な数のユニットバスが使われていますが、今までにその様な話は聞いたことが有りません。
メーカーも、その点は考慮して作っていると思います。
質問言葉が少し足らなかったみたいでスミマセン。要は、入浴中のモウモウとなっている湯気=湿気の流入、だったのですが。
ご回答は感謝します。ありがとうございました。
この欄をお借りして。。。。
ユニットバス・メーカーの設計マンのかたへ(ご覧になってたらご回答投稿下さい)
・ビジネスホテルの件を、別記しましたが、危ういといえば確かに危うい、落
とし蓋方式に何故なっているのでしょうか?素人としては、引っ張るための
取っ手と締め付けバネがフタ下部にあって、しっかりと密閉できるように、
と思ってしまいます。コスト?成型手間?単純に昔からの慣習?それとも
湿気流入の弊害とコストの費用対効果の結論?
活字文章にすると、かた苦しくなってしまいましたが、以前からの素朴な疑問です。よろしくお願い致します。 以上
No.2
- 回答日時:
一度、いすか何かを用意して、点検口を押してみてください。
そして、周りの埃にさわってみてください。
乾いてさらさらした状態なら心配有りません。
べとべとなら、業者に点検してもらってください。
私の家は、築18年ですが、そこが湿っていたことはありません。(長い梅雨中は??ですが・・・)
実践的なアドバイス、感謝します。仰せの通り、やってみます。出張時のビジネスホテルでは、時々落とし蓋がズレて開いていたり、パッキンが変形してスキマが出来ていたり、等、見たことが有ります。
今後は自分の家に対して、もう少し行動的にならなければ、と少し反省もしました。
本当に有難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ユニットバス天井裏
一戸建て
-
お風呂場の点検口内部の水滴について
一戸建て
-
はじめまして つい先日浴室の天井にあるふた?が半分以上空いていました。でも、うまい具合に落ちないよう
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
浴室の天井のフタ(点検口)
一戸建て
-
5
UB(ユニットバス)天井の耐荷重は?
その他(住宅・住まい)
-
6
ユニットバス天井裏で水漏れ?
その他(家事・生活情報)
-
7
お風呂に入ると天井の蓋が斜めに開いていた。
その他(住宅・住まい)
-
8
ユニットバスの天井のふたは何のため?
掃除・片付け
-
9
基礎と外壁水切りの隙間
一戸建て
-
10
部屋の湿度が一部屋のみ高いです。 二階建ての戸建住宅に住んでいますが、二階の寝室のみ湿度が高いです。
一戸建て
-
11
昨年夏に新築したのですが、高気密高断熱という事でしたが、台所の換気扇を回すと、壁の電気スイッチの隙間
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
脱衣所に換気扇がない・・・
-
トイレに換気扇がない家って変...
-
換気扇は365日24時間まわ...
-
大量のクモが換気扇から侵入中。
-
マンション台所の換気扇が壊れ...
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
たばこ用の換気扇フィルター
-
部屋を閉め切っているのに蚊が...
-
密室で換気扇を回し続けると真...
-
マンションの24時間換気の音が...
-
脱衣所の分電盤の設置について
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
隣りのトイレの換気扇からの臭い
-
トイレと浴室に換気扇がなく換...
-
部屋の匂い
-
ユニットバスの天井点検口への...
-
賃貸アパートのトイレや浴室の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
音の苦情
-
このタバコの臭いはどこから来...
-
部屋を閉め切っているのに蚊が...
-
賃貸住宅の換気扇のまわしっぱ...
-
密室で換気扇を回し続けると真...
-
換気扇から匂いが入ってきます
-
下階からの匂いで困っています。
-
換気扇は365日24時間まわ...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
脱衣所に換気扇がない・・・
-
マンション台所の換気扇が壊れ...
-
築40年の分譲マンションのキッ...
-
湿度と制御
-
たばこ用の換気扇フィルター
-
お風呂の換気扇を回すと、トイ...
-
マンションの24時間換気の音が...
おすすめ情報