
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
設備屋のし水です。
この現象は不可思議として度々、耳にします。
ですがこれは、ミステリー現象でも風による自然現象では無く 単純な物理的現象なんです。
浴室は引き戸では無く、開き戸 又は折れ戸ですよね?
浴室扉を勢い良く押すと、浴室内の空気が逃げ場を無くし室内に圧力がかかります。
天井の点検口は置いてあるだけ(マグネットで付いている場合も)なので、その圧力に押され 浮き上がるという事なんです。
扉を開ける力の加減が原因ですから、この現象が発生するタイミングはマチマチとなります。
また扉を開けた音と点検口が動いた音が重なるので気がつき難いという点から不可思議扱いされやすいんです。
浴室で扉を強く押して試して下さい。
きっと、動くはずですよ。
No.4
- 回答日時:
浴室の脚立でも持ち込み、その点検口から頭を突っ込み天井裏を四方懐中電灯で照らしながら確認してください。
通気口など外の口を開いた穴がないか、隣室と人が行き来出来る用になっているのか天井らまでコンクリートで仕切られているのか。
仕切りがなければなお伸び上がって点検口の周囲を観察し、人の手や足の跡が無数に付いていないか?
仕切りもなく人の手足の後が確認出来るなら、隣室の人などが侵入を試みた形跡とも判断して良いのかも知れません。
その場合は不法侵入として立派な犯罪ですので、警察に相談しましょう。
指紋まで採れるかどうかはともかく跡をたどれば、天井裏への進入口がどのお宅からかはすぐに特定出来ます。
地縛霊などと間違っても警察に口にしないことです。
精神科の病院を紹介してくれる程度が落ちです。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/03/11 21:38
回答ありがとうございます!
私自身身長が低く、脚立を借りても天井まで届かなかったので詳細が分からなかったのですが、これからは間違っても霊とか言わないようにしようと思います。
No.3
- 回答日時:
>地縛霊みたいなものが居たり
大人なんだから子供みたいなことを言わない。就職面談で無意識に出ます、幼稚と見られます。
点検口が知らない内にずれたのは物理現象。風が天井裏を吹き抜ければ置いてある点検口の軽い蓋はずれます(我が家では1度もありませんが)。あとは人的なもので誰かが動かした。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/03/11 21:35
回答ありがとうございます!
日本ではギリギリ大人ではないですが…
風が吹き抜けるとそういった現象が起きるのですね!物理系は苦手だったのでこういった現象があることを知れて安心しました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はじめまして つい先日浴室の天...
-
エアコン室外機を天井吊りする...
-
キュービクルの結露対策
-
ピアノの音は隣家にどれほど聞...
-
祖父が除雪の事で嫌がらせを受...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
誰もいない2階から足音
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
アパートの2階で誤って水をこぼ...
-
タイルカーペット同士をくっつ...
-
冷房をかけると寝室の壁がみし...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
携帯基地局の近くに住んでる方...
-
壁からコンコン音がして気にな...
-
マンション12階 風の強い日、...
-
電車の騒音レベルは階数でこと...
-
不審な電子音
-
アパート内で響くバイブ音 至急...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はじめまして つい先日浴室の天...
-
エアコン室外機を天井吊りする...
-
UB(ユニットバス)天井の耐...
-
賃貸マンションの天井から水滴...
-
1階にある仏壇と神棚の上を歩...
-
ユニットバス天井裏で水漏れ?
-
キュービクルの結露対策
-
神棚と仏壇の上には、なにもだめ?
-
お風呂場の点検口内部の水滴に...
-
天井に白い粉みたいなものがつ...
-
マンション上階水漏れ音 下階...
-
マンションリフォームで天井を...
-
天井ノカビについて
-
ひどい水漏れ ※画像あり
-
ピアノの音は隣家にどれほど聞...
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
冷房をかけると寝室の壁がみし...
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
おすすめ情報