最速怪談選手権

最近、車のガラス面や南や西側の窓ガラスに貼るUVカット用のフィルムとかがありますけど、視界を遮らない透明に近いタイプで、夏の夜間の害虫回避になるフィルムとか無いのでしょうか。

夜間、作業している事が多く、明かりは朝まで点けっぱなしにしている毎日です。ブラインドはしていますが、外には明るさがそこそこ漏れています。 家の周りに、鉢植えとか沢山あるので、害虫が近寄ってきたり、家の中に良く入ってきたりするのがきついです。

暗い色のブラインドか厚いカーテンをすれば良いのですが、防犯上も、視界や微妙な明るさを完全にシャットアウトするような遮り方はしたくはないと考えていまして・・

ありましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

紫外線カットフィルムはいろいろ出てます。


hhttp://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rmgf-g …
熱割れの原因になるので計算してもらった方が良いです。(上記サイトではやってもらえる)

3M
http://www.mmm.co.jp/cmd/scotchtint/professional …
こちらも計算してもらえます。

紫外線をカットするのと紫外線と熱線をカットするのとあります。サンゲツの場合GF504と505が透明なUVカットのみのシリーズのようです。
http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/c/0000 …
物によって可視光にもカットのかかっている(うすく色がついて見える)のがありますので見本で検討した方が良いです。(請求できます)
サンゲツの場合物の性格上ネットカタログは用意されていないようです。現物のメーカーカタログはあります。
http://www.sangetsu.co.jp/catalog/wall/

自力で施工も可能だと思います。

防虫効果については私はよく知りません。

なおLED照明だと紫外線は出ていないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

紫外線、防虫、飛散防止、ハードコート至れりつくせりって感じです。さすがに、ここまで来ますと、良いお値段ですね~。

・・30cmか、50cm販売単位くらいにしてほしい感じでしたが。

LEDは、紫外線は出ないということですが、チラツキも感じられないのに、なぜか目が痛くなります。最近、急激に視力が低下しているようで、波長の異なる植物育成用や集魚用とかまで出回っている様子なのですが、まだまだ、なぞがあるのかなぁって考えます。

そもそも虫が集まらない光があれば解決なのですが・・、LED照明用の目に優しい系のフィルムカバーなどもあると良いですね~。

とても参考になりました。
ご紹介のフィルム、検討してみます。

お礼日時:2014/09/14 11:16

防虫=紫外線カット という解釈で良いと思います。

(虫の視力が紫外線域に強い感受性があるため)
ですのでLEDも虫を誘引しにくいという宣伝があります。
虫は可視光にも反応しますからUVカットフィルムにしても、LEDにしても、虫は少なくなる程度ではないかと私は考えています。(私は自分で実験比較したことはありません)
積極的に虫を遠ざける働きは無いけれど、引き寄せにくくはなるでしょう。


LEDは蛍光灯と違って紫外線がありませんし、分光分布曲線を観ても蛍光灯のように突出した波長(通称スパイク)が無くて素直です。
http://www.ccs-inc.co.jp/ledlamp/
http://www.1023world.net/blog/%E8%9B%8D%E5%85%89 …

最近は演色性も蛍光灯を上回ってきています。波長が異なるとはそれ(分光分布)を指していらっしゃるのだと思いますが。(分光分布=含まれる波長の割合)
なお電球色のLEDは青を抑えていますので分光分布は異なります。(青は少ないからアンバーに見えるわけです)
http://www.sekaidenki.com/led/LDR5L27-M-E11-D-E. …
LEDの光は青が突出して多いから目に優しくないということでしたら電球色の物が、おっしゃっているそのフィルターがかかった状態の物ということができるでしょう。

LEDの青い光が目を痛める云々は私は新しいテクノロジーに対する警戒心ではないかと考えます。蛍光灯が家庭用として進出した時にも全く同じようなことが言われていました。
    • good
    • 0

売ってる販売店は知らないけど。

。。

オプトロン(防虫フィルム)
http://www.yamahira.com/products/optron/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
あるのかなぁって思い質問してみましたが、あるものですね~。

誘引阻止率なんかも表示されてて親切です。
とても参考になりました。

お礼日時:2014/09/14 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!