
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
オレンジ点滅の場合は、基本的に電源系の故障です。
参考 DELL ナレッジベース 電源ボタンが黄色く点灯、または点滅してパソコンが起動しない場合の対処方法
http://www.dell.com/support/Article/jp/ja/jpdhs1 …
電源ユニット自体が故障しているのか、マザーボードの電源系が故障しているのかはこの症例だけでは判りません。
参考 http://www.pom-net.jp/dell-optiplex-330-%E9%9B%B …
330用の電源ユニットがAmazonや楽天等の通販で購入可能ですから、それを換装してチェックするのが一番手っ取り早いですが、そこまでの手間と労力をかけるのであれば、安価な新品PCを購入して乗り換えた方が良いかもしれません。
以上、ご参考まで。
ご回答、ありがとうございました。
いろいろ試して諦めかけていましたが…
フロントのファン周りのホコリを掃除機で吸い取った結果、無事に起動しました。
No.2
- 回答日時:
個別接続で不具合場所が確認できる可能性も
マザーボードだけ +CPU +メモリ などなど
マザーボードからエラー音が出るでしょうが
緑に点灯しなくなった機器の不具合
ご回答、ありがとうございました。
いろいろ試して諦めかけていましたが…
フロントのファン周りのホコリを掃除機で吸い取った結果、無事に起動しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン dell製デスクトップPC(XPS8900)についての質問です。 起動後、電源ボタンが『オレンジ3回 6 2022/04/13 23:30
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- デスクトップパソコン パソコンを起動しようとしたら、オレンジ色で点滅を繰り返す状態で全く立ち上がらなくなりました。 DEL 7 2023/08/04 18:44
- ノートパソコン dellのwindows10のノートパソコンについて 7 2023/02/19 22:44
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 最近pcが起動しなくなりました。電源ボタンがオレンジに点灯するのでひとまず放電やホコリの除去は行いま 6 2022/11/20 23:02
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- デスクトップパソコン パソコンをしばらく使っていなくて(半年くらい) 久しぶりに起動させようとしたら 電源ボタンはオレンジ 8 2023/04/28 14:57
- テレビ 東芝REGUZA 65M550Kテレビの電源がはいりません 2 2023/01/20 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DELLで電源の所にあるオレンジのランプが点滅してます。
ノートパソコン
-
BIOSを外部画面に出力したい
ノートパソコン
-
電源が突然オレンジ色の点滅に変わる
BTOパソコン
-
-
4
PCにアース接続
BTOパソコン
-
5
この「ネットワーク3」とはどういう意味でしょうか。
デスクトップパソコン
-
6
代替処理済のセクタ数がよく分からないのですが
ノートパソコン
-
7
ノートパソコンにHDDアクセスランプがない場合の対処
ノートパソコン
-
8
SATA-USBで繋いでもHDDを認識しません
ドライブ・ストレージ
-
9
MDとフロッピーの違いはなんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
HDDのローカルディスク(E)が消えました;;
デスクトップパソコン
-
11
PCケースの交換について
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
【自作PC】BIOSが起動しない・画面が映らない
デスクトップパソコン
-
13
サーバー用メモリとデスクトップ用メモリの違いは何ですか? サーバー用メモリは普通のPCに使えますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
ハードディスクを外付けとして認識しない原因がわからない
LANケーブル・USBケーブル
-
15
パソコンを起動しようとしたら、オレンジ色で点滅を繰り返す状態で全く立ち上がらなくなりました。 DEL
デスクトップパソコン
-
16
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
17
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
19
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
携帯紛失 警察対応
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
LINEのメッセージ通知
-
USBフラッシュメモリーをさした...
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
CD挿入口が開かない
-
PCの電源が一定時間で落ちる
-
起動時にPOSTエラーが出て、Win...
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
USBメモリの挿入タイミングにつ...
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
-
周辺機器をなぜ先にONにして後...
-
HDD電源入れっぱなしで平気です...
-
PC本体の電源のランプが赤く点灯
-
グラボを交換したら、パソコン...
-
電源ボタン押す→一瞬通電という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯紛失 警察対応
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
LINEのメッセージ通知
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
デスクトップPCの起動時に一度...
-
ハードディスクの電源は切って...
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
外付けHDDの電源を切っても大丈...
-
起動時に一度電源が落ちて自動...
-
HDD電源入れっぱなしで平気です...
-
necノートパソコンの電源を切っ...
-
USBメモリの挿入タイミングにつ...
-
Surface 電源が入ってしまう!?
-
電源ボタン押す→一瞬通電という...
-
HDDが認識したりしなかったりし...
おすすめ情報