dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらのページに倭について書いてありますが、中国語が全くできないので意味が分かりません。
すみませんが、訳していただけないでしょうか。
http://baike.baidu.com/view/43360.htm


2基本解释
  1、我国古代对日本人及其国家的称呼。
  2、古同“逶”,逶迤。
3详细解释
  2、古称日本;人种名。中国于汉、魏、晋、南北朝时称现在的日本为倭,唐、宋及以后称为日本。如:倭寇(14—16世纪屡次骚扰抢劫朝鲜和我国沿海的日本海盗);倭夷(日本海盗);倭傀(古代的丑女);倭娘(日本女子);倭妥(美好貌);倭刀(古时日本所制的佩刀,以锋利著称)。明 袁可立《请讨篡逆疏》:“又系倭夷之婿,废立之举,实借倭为之。”
  注1:关于倭傀的注音:wō guī。
  注2:唐宋后,‘娘’在中国的意思是女孩的意思, 现代日本语里系借用"娘(むすめ 的意思。
4常用词语
  倭寇,倭夷,倭奴,倭迟,倭刀,倭堕髻,倭娘,倭妥 ,倭瓜,倭锦,倭王

A 回答 (2件)

日本(倭)とは?


2 解説
中国では古代日本人及び、その国家の呼び方を”倭~”と記述しております。”は日本(倭)と同じ意味です。

更に詳しく解説します。
古代日本の記述について
中国の古代、漢・魏・晋・南北朝の時代に、現在のの日本を倭と呼んで、唐・宋の時代には日本と呼んでいました。

例:倭寇
14~16世紀に何度も中国と朝鮮を略奪した日本沿岸の海賊。

当時の日本は発展途上国で、女性には変な風習があります。
日本人奴隷の若い女性は、顔に化粧を施します。(当時の日本人は、若い女性に赤い絵の具で三と顔に書きました。ナルトにでてくるような感じです。魔除けの為にやってました)

日本人女性は綺麗で、日本刀も切れ味鋭いことで有名ですので意外です。

日本と蝦夷は日本刀を求めて互いに争います。(正確には鉄のこと?)
※唐宋後、‘婦人’の中国での意味は女の子の意味で、現代日本語里係は"お母さん”という意味になります。
※語句解説
倭寇(日本の海賊)、倭夷(蝦夷)、倭奴(日本人奴隷)、倭迟(日本は発展途上国),倭刀(日本刀),倭堕髻(日本人の髪型),倭娘(日本人の未成年女性),倭妥(日本人の成人女性) ,倭瓜(かぼちゃ),倭锦(日本製の綿),倭王(日本の王)
----------------------------------------------------------------

直訳でこのようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよく分かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/04 12:33

 我国古代对日本人及其国家的称呼



 我が国(=中国)古代の、日本人および日本の国家に対する呼称。

 これ以外に「こびと」とか、「背が低い]と言う意味が下記に出ています。
 http://images.gg-art.com/dictionary/dcontent.php …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもお教えいただき、ありがとうございます。

よく分かりました。

お礼日時:2014/10/04 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!