アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2の子供をスイミングに通わせてます
そのジムは大人も通うスポーツセンターなのですが
本日、揉め事があったそうなんです

ジムに冷却水の飲み水(ペダル踏んで上にピューと出るやつ)が設置されてるのですが
うちの子が、それで目を洗ったそうなんです
それを見た、老人に「おい、そこは目を洗う場所じゃねぇぞ!」と怒られたそうなんです
そこまでは私も「そりゃお前が悪いだろ」なんですが

話を聞くと、その老人も冷却水でいっつも
「くぁああああああああ!!!!…ペッ!」とタンを吐いてるそうなんです

それでうちの子もそれを指摘して喧嘩になったそうなんです
とりあえず、私は相手に謝罪したのですが
親が目の前で謝罪したことにさらに怒りを感じたらしく
それを察した老人も「反省してねーだろ」と煽るような形となり収まりませんでした

今後も、子供をジムに通わせるつもりなんですが
これじゃ、また、あの老人と喧嘩になって
暴力でも振るったらと心配です

世の中、そうじゃないんだよ?っと言っても聞いてくれません
皆さんはどうやって教育してますか?

A 回答 (7件)

>皆さんはどうやって教育してますか?



「世の中にはおかしな人がいるから、
たとえ相手が悪くても直接指摘してはいけない。
いう時は施設の管理者などに注意してもらう。

あの爺さんは単に自分勝手な言い分だけで、
まだましなほうが、中には子供とか関係なく
遠慮せずに殴りつける奴、
下手するとナイフなどで殺しに来るやつがいる。」

というようにいいます。

私ならその爺さんを出入り禁止にするように
施設に申し入れします。
    • good
    • 0

no.1のものです。



先ほどは感情的になってしまいました。すみません。

そういうことでしたか。。。なるほどー…。厄介ですね…。


完全な答えからは程遠いですが。。。私なりの考えを…

(1)矛盾したことを『呼吸をするようにする人』がこの世にいることを伝え(お子さんは体験なされたのでなお良く理解できると思います)、そのような人と接していると自分までそのようになることを伝える。

(2)今のお子さん自身に、今の自分の心の姿を客観的に観てもらう。

(3)どうすればよいか、お子さんに考えさせる。冷静に。

(4)akaitukikさんとお子さんで、解決策を「一緒に」考える。(一緒に、と言う部分が重要になると思います)


幼稚な思考で申し訳ないのですが…これで少しだけ変わるかと思います。多分(汗)
    • good
    • 0

私の息子もありましたよよく似たことが(笑)



彼には「ここで怒鳴りあっているのを第三者目線でみてかっこいいと思いますか?
かっこ悪くない?こっちが謝罪しているのにまだ怒鳴り散らしていれば他から白い目で見られるのはどっちだと思う?」(みたいな言葉だったと思います)
それで彼は少し落着いたので彼に貴方の疑問は間違ってはいないことを伝えました。
(目上の人に対する言葉使いも説明しました)
    • good
    • 0

お子さんよく言った!というのが本音です。


まだ中2、されど中2でもありますがまだこの世の中理不尽な事もあるというのはちょっと理解出来ないと思います。
やはりまだ子供ですから「なんで!?、どうして!?」となると思います。
ここで理不尽な人がいると聞き分けがよかったら相当出来たお子さんです。

これから大きくなっていってわかることもあるので放置とは言いませんがそのまま様子を見てみてもいいと思います。
さすがに暴力とまではいかないと思いますが、あまりにも相手の出方がひどかったらスポーツクラブ出入り禁止されるかもしれません。
行った日は話を聞いてあげてください。

ただ相手が老人というのは頑固なので理不尽だらけですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです

老人って年金暮らしで暇人だし
後先考えずに動く人が多いんですよね・・・

息子は高校受験や未来があるので
あんな老人相手に葛藤はしてほしくないのですが

大人でも我慢できない人いますから難しいですよね
とにかく、仕返しがしたくてたまらないそうです

お礼日時:2014/09/25 20:50

自分のことは棚に上げて偉そうにするそういう人がいるが、そういう人は議論してもよい結果にならない、かかわりあいにならないのが一番、自分がそういう人にならないようにする。

ただし年寄りは子供に注意されても素直になれないということもある、など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そういう人は議論してもよい結果にならない、かかわりあいにならないのが一番


そう!それです!
それを力説しても全然納得しないんです!

老人はもう働いてないから後先考えずに動けるとか
貴方は将来があるんだから変な人を相手にしないの!とか

色々いってもダメなんです

要するに、息子は「やられた借りを返すまでは許さん!」って気分なのでしょうね

だから暴力沙汰にならないかが不安なんです

お礼日時:2014/09/25 20:33

喧嘩しても特に問題ないです。



問題は、「手を出したら負け」ということです。
そのところだけを教えれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは十分に教えたのですが
どうしても納得してもらえないのです

最後は暴力で語る気がして・・・
頭で納得させる方法を感が手ます

お礼日時:2014/09/25 20:31

うーん(笑)。



現代の歪みがコミカルに現れている例で、おもしろいです。


世の中の云々は抜きにして、第三者が見たら、、、当然、老人がおかしいのは当たり前なのでは(笑)。

だから、子供の方が正しいんですよ。これはハッキリ言います。


なのに、akaitukikさんはそれを否定。なぜ?どちらがおかしいかなんて、一目瞭然ですよね?

akaitukikさんは、子供さんの純粋な心を踏みにじって、大人の変な社会感を無理やり植え付けたいのですか?

それが、今の教育なんですか?


そもそも、その老人の方はakaitukikさんが謝ったのに、更に喧嘩を吹っ掛けてきたんですよね?

akaitukikさんのやったことは良いと思いますが、そのような人の事気にする必要もないと思います。


そんなことよりも、子供さんを大切にしてあげてくださいな。少なくとも、下記2つは伝えてあげないと、人格的に問題のある人になると思いますよ。

(1)子供さんの考えは、間違っていないこと。

(2)でも、世の中は腐ってるから正しくても謝らないといけないこともあること。



後は、子供さん自身の問題なので私は何とも言えませんが。。。。



この質問内容を観る限り、あなたは子供よりも御自分の立場を守ることに必死なように感じます。私でしたら、そのような親焼き鳥の串で串刺しにしてゴミ箱に捨てます。
子供に見放されたくなければ、、、、あとはakaitukikさんのお好きなようにどうぞ。



攻撃的な回答になってしまい申し訳ないとは思いますが、akaitukikさんの考えがあまりにも自己中(偽善者)に感じましたので怒りを覚えました。
他の方は大概擁護するのではないかと推測されますが、私が子供さんの立場にたったとしたら、とても擁護できません。なぜなら、絶対に怒りが収まらないからです。akaitukikさんも親なのですから、子供さんの立場に立って考えてあげても良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません

>(1)子供さんの考えは、間違っていないこと。
>(2)でも、世の中は腐ってるから正しくても謝らないといけないこともあること。


これはやったのです。
これを教えても「じゃあアイツも悪いだろ!」で収拾がつかないのです

なので、(2)をどうやって教えるのか?
それのアドバイスを貰えますか?

お礼日時:2014/09/25 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!