
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
法律学の専門家ではありませんが、かつて大学の課外活動で「死刑制度」をめぐるディベートをゲームとしてしたことがあるので、書きます。
そのディベートは、死刑制度への肯定・否定の立場があらかじめ与えられているのでしょうか(競技ディベートのように)。それとも、自分で立場を選ぶのでしょうか。「かぶってしまっていて」の意味をつかみかねるのですが…(「なにが」かぶるのですか?)。後者の場合だと仮定して書きます。
いくつか「自分の意見を」というコメントもありますが、意見というのは無から生まれるものなどありません(特に人文・社会科学であれ自然科学であれ学術では)ので、「さしあたっては」誰かの意見をそのまま述べてもかまわないのです。特に学問においては、既存の見解を十分に理解することは必須のことです。
しかし、大切なのは「うのみ」にしないこと、つまり、ある意見を「よい」と思って取り入れ自分でも使用する場合、なぜその意見を評価したのか、ということが大切です。その意見の論理構造を評価し、首尾一貫性があって十分な根拠の存すること、そしてなにより大切なのは、対立する他の複数の見解に対して議論として優れていること(ディベートという形式をゼミで取っているのはそのためでしょう)、そういったところを十分踏まえることが大切だと思われます。そして自分なりに争点を把握していくことができれば、もはやそれは「自分の意見」であって「うのみにした意見」ではなくなります。
実際にディベートをするなかで、相手の議論との対比において、それまで気づかなかったことに気づく契機があるでしょう。そうしたときに、従来の議論を「踏まえた」新たな議論を展開できるようになるはずです。
死刑制度については、死刑制度が現存していること、多くの人々がその正当性を疑っていない(正当性に疑義をさしはさむ議論の存在を知らないし、知ろうとしない?)ので、死刑賛成派は基本的に積極的に死刑制度の正当性を証明することを迫られる契機がなく、世間では死刑廃止派に過剰に証明責任を負わされてしまうことが多いようです。そのため、廃止派の文献の方が論点を明確に示しているものが多いように感じます。
廃止派の文献としては、刑事訴訟法の専門家である団藤重光『死刑廃止論』(有斐閣)がオーソドックスかと思われます。すでに第6版になっており、重要文献です。死刑肯定派の議論を調べる際には、この書に示された反対派の論点がよい導き手になるのではないかと思われます。
賛成派については、これといって「死刑賛成」を積極的に訴える書籍はなかなか存在しないと思われます。そこで、データベースなりなんなり(大学の図書館や法学部の資料室などにあるのではないかと思われます)を活用し、死刑に関する法学専門雑誌(『ジュリスト』や『判例タイムス』など)や大学紀要などの記事を検索してみると、結構いろいろあるのではないかと思われます。

No.2
- 回答日時:
時間的な問題やディベートにふさわしいかどうかはわかりませんが、アメリカの死刑の実態に関しては「死刑産業 ─アメリカ死刑執行マニュアル」という本がかなり詳しいです。
法制度よりも、その運用の実態や社会的問題としての側面について取材されています(たとえば電気イスの歴史、装置の製造業者など)。アウシュビッツのガス室論争で有名になったネオナチの「ガス室専門家」ことフレッド・ロイヒターが死刑装置の製造業者として登場するなど、ディベート資料のためでなくても読むことをおすすめします。かなり衝撃的な部分もありますが、自分自身の立場を明確にするためにも読まれてはいかがでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 社会学 小論文の添削をお願いしたいです。 3 2022/11/17 00:16
- 事件・犯罪 みなさんは死刑制度について、どのような立場を取っていますか?以下の9つの選択肢の中からお選びください 7 2023/05/02 12:52
- その他(ニュース・時事問題) 死刑制度について 死刑制度について、どう思いますか? 賛成か反対かなど、率直なご意見をお聞きしたいで 9 2022/08/28 18:46
- 倫理・人権 斎藤健法相は6日の衆院予算委員会で国際的に批判の声も根強い日本の死刑制度に関し廃止は 4 2023/02/06 15:33
- その他(社会・学校・職場) 死刑制度の是非について質問です。 7 2022/04/23 20:47
- 倫理・人権 死刑賛成派は自分自身や身内や友人や知人らが無実で死刑の冤罪判決を受け死刑執行されても構わ 20 2022/05/21 11:27
- 哲学 死刑制度に反対なんですが、どう思いますか? 理由は環境が人間の人格や行動を左右するという科学的な事実 7 2022/09/08 22:01
- 世界情勢 銃規制ディベート 4 2022/08/10 11:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビックモーターで兼重宏一にLIN...
-
中小企業を経営しているもので...
-
夏になってくると
-
痴漢されたいという気持ちがず...
-
満員電車での股間押し付け…
-
女性にお尋ねします。 電車内と...
-
高校生です 電車に乗ってる時な...
-
満員電車の不可抗力
-
夜間の不審な訪問
-
みなさん、セルフレジで商品を...
-
彼氏が盗撮をしていました…。 ...
-
満員電車で腕や肘で胸触ってく...
-
これって痴漢? 先程満員電車で...
-
電車内で暴行を受けた時の対処法
-
後悔している事はありますか 過...
-
夜中の3時にインターホン鳴った...
-
今日満員電車に乗ってたら左肘...
-
騒音。何時を過ぎたら非常識で...
-
男性の方に質問です。AVを見て...
-
男子校に通ってますが、通学で...
おすすめ情報