No.1ベストアンサー
- 回答日時:
和親条約で開港した函館は 米艦隊の補給・寄港のみの開港
修好通商条約はその名の通り 貿易を可とするための港の開港が必要です
なので函館はそこで完全な開港(寄港のみではなく商業港として開港)となったのです
他の4港は補給と商業港として1度で開港しました
函館はロシアを睨むアメリカにとっては最重要な港です
是が非でも抑える必要がありました
No.2
- 回答日時:
どこの資料集読まれたか、知りませんが
誤訳ありますので、捨てて山川が、どこかの、良質の資料集使ってください。
外務省ホームページから日米修好通商条約(現代語参考訳)
引用します
第3条
・下田、函館に加え、以下の港を以下の日付で開港する。神奈川、長崎は1859年7月4日、新潟1860年1月1日、兵庫1863年1月1日。
新潟の開港が適切でない場合、両国は、代替する日本の西海岸の地を指定するものとする。神奈川開港から6ヶ月後に、下田港は米国人居住区、通商区としての 機能を閉じる。本条約による開港後、米国人は居住する地域の借地権、建物の購入権、住居、倉庫の建設権を持つものとし、日本政府はこれらを検査出来る。米 国人居住地、使用港湾の詳細は米国領事と各地の責任者によって決定するが、合意に至らない場合、米国外交官と日本政府によって取り決めるものとする。
・日本側による米国人居住区の壁、柵や門等の建設を禁じ、自由な出入りを妨げるようないかなる措置をも禁じる。
・1862年1月1日より、米国人は江戸での居住を認められ、1863年1月1日からは大阪での交易を認められる。居住地域、及び、行動許可区域については、米国領 事、及び日本政府によって取り決める。米国人は自由に、政府係官の介入を経ずに、階級に関わらず、日本人の誰からも物品を購入し、米国の物品を販売できる ものとする。
・本条約に調印し、正式な交換が行われ次第、日本政府は全国的に本条約を開示し、実施に努めること。軍需品は日本政府のみへの販売とする。
・米、麦の貨物輸出はしないものとするが、日本に居住する米国人、及び船舶乗組員には充分な資源が供給されるものとする。日本政府は公的な競売を通じ、算出された余剰の銅を販売する。日本に居住する米国人は、必要な日本人使用人、その他を雇用できるものとする。
ということですので、疑問点は、無くなりましたね( ^^) _旦~~
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペリーの来航はなぜ大西洋が使...
-
明治時代の欧州宛手紙は何日ぐ...
-
自主外交
-
南北朝時代の日本で黒死病が流...
-
侵略の対義語は何でしょうか?
-
城の違い・・・日本、中国、西洋
-
中国はどんな国を侵略しましたか。
-
どうして廃藩置県後の1872年に...
-
満州国建国の目的を教えて下さい。
-
満州国皇帝 溥儀
-
ラクスマン来航について
-
ソフトバンクの社長の孫正義は...
-
韓国の日本語での正式名称”大韓...
-
辛亥革命での世間の変化について
-
韓国は2000年以上中国の属国だ...
-
女性の立ち小便
-
藤原氏は、百済系渡来人ですか...
-
天武・持統期に遣唐使を派遣し...
-
韓国が主張する竹島の領有権っ...
-
本国(宗主国)から植民地に赴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本が植民地にしていた国を全...
-
南極って誰のもの?
-
侵略の対義語は何でしょうか?
-
国土面積と排他的経済水域と領...
-
満州国建国の目的を教えて下さい。
-
日清戦争の賠償金の2億テール...
-
今日本が鎖国したとしたら
-
南北朝時代の日本で黒死病が流...
-
もし今も琉球王国があったらど...
-
日本の植民地だった国の一覧
-
世界史について質問 ハルノート...
-
国際連盟は全会一致の原則なの...
-
ペリーが二度来航したのはなぜ?
-
日本には宦官はいなかった?
-
太平洋戦争に敗北した日本をア...
-
日本が中国に賠償してきた額
-
自主外交
-
なぜ大日本帝国は満州国を建国...
-
江戸末期の日本はなぜ列強の侵...
-
日米和親条約と日米修好通商条...
おすすめ情報