
タイトルのとおりです。
先日家から徒歩10分の新築賃貸マンションに引っ越しました。
しかし住んで見て前の家のほうがやはりいいとおもいました。
本当は引っ越し前からもう引っ越ししたくなかったのですが、
夫にいいだせず流されるまま引っ越ししました。
夫婦+二歳の3人で、法人の借り上げ社宅になります。
異例の社宅変更をokしてもらったのですが、
53平米に3人はやはり狭く、今後家族がふえたらこの狭さでどうしようとおもうと夜もねむれなくなりました。
退去費用などはまだ清算していないので、
なんとか前にもどりたいのですが、
こんなことって許されるのでしょうか?
また、同じようなことをされた人はいますか?
夫は俺は病みそうだと、辟易しています。
先のことをおもうと不安でねむれません、
前の家は古いけれど広く、
日当たりもよく、子供が増えてもイメージがつきやすい家でした。
引っ越ししたことをすごく後悔しています。
前の家以外のとこにはもどりたくありません。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
引っ越した経緯がわからないけれども…解約から今のアパートの契約及び解約、そして新たに前のアパートとの契約…に掛かる費用の全部を負担するなら会社も了承してくれるかもね。
そもそも、前のアパートは解約する必要性があったんじゃないの?
No.2
- 回答日時:
>こんなことって許されるのでしょうか?
社宅の借り上げじゃ許されないね。
貴女の金でも、貴女の契約でもない。そしてそれを調整するのは夫しかできない。
なんとかする事に貴女の出番はないし、貴女になんとかする選択の余地があったのは、いいだせず流されるままの期間まで。
言い出せなかったのも、住んでみるまで判断できないのも、今までなんとかしなかった貴女の責任。
自分の権利と責任の範疇を把握しなきゃ、何とかする方法なんてない。
あるなら、社宅扱いじゃなく、自腹で契約すること。
ただし、前の家だって会社の契約ですから、前の部屋には住めません。
前の部屋、今の部屋の精算も自腹、再度の前の部屋の新規契約になり、
それは今までどおり、あなたになんとかできる事じゃないし、いいだせず流されちゃうでしょう。
No.1
- 回答日時:
>なんとか前にもどりたいのですが、
こんなことって許されるのでしょうか?
法人の借り上げ社宅でしょ。
前の社宅の契約解除、新しい社宅の賃貸契約の締結など、会社にそれなりの人的負担が発生しています。
>異例の社宅変更をokしてもらったのですが
ということは、会社側の都合ではなく、質問者さん側の要望に基づくものですよね。
今更、前の社宅に戻りたい、なんて言い出しても、誰も相手にしないでしょう。そしてそんなことを言い出した、質問者さんの夫の会社内での立場もなくなります。
あきらめてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- 別荘・セカンドハウス 住む場所で揉めてます 10 2022/09/01 01:17
- 家賃・住宅ローン ◆賃貸借家の家賃について、お聞きしたいです。◆ 50代の女性で、夫婦と子供1人3人家族で住んでおりま 2 2022/10/09 11:09
- 引越し・部屋探し 賃貸のことで私はわがままでしょうか? 12 2022/09/07 18:44
- 引越し・部屋探し 家族4人、持ち家か賃貸か… 11 2022/06/01 11:11
- 電気・ガス・水道 引っ越ししたらガス代がすごく高くなりました。 30m3 から 64m3 になり、支払いも10,000 7 2022/04/18 00:15
- 分譲マンション マンション 引っ越し 後悔 3 2022/09/23 16:56
- 引越し・部屋探し 引越しの当日に引越し屋の作業員にチップって渡さないといけないですか?また引越し作業は手伝うのですか? 2 2022/08/09 17:35
- 知人・隣人 隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます 12 2022/12/11 09:36
- その他(家族・家庭) 義理の妹の実家依存について、、 4 2022/06/04 22:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大人の喧嘩をしました。 理不尽...
-
住民票を引越し先に移してない...
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
-
賃貸物件の喫煙について
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
賃貸アパートを退去する時って...
-
新大学2年の男です。 春休みが...
-
このタイプのユニットバスの浴...
-
取り急ぎの質問です!賃貸で探...
-
賃貸の退去時の修繕費について...
-
女性で一人暮らししている人は...
-
現在、鉄筋コンクリート1Kの賃...
-
賃貸の床の傷やへっこみ、天井...
-
賃貸物件契約更新
-
リフォーム済みの賃貸物件について
-
賃貸の短期解約での違約金を払...
-
皆さんは、家の水道水に何か変...
-
頭が回っておらず、文がおかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
借り上げ社宅を用意してもらっ...
-
社宅の急な追い出しについて
-
社宅で、部屋に友達を呼ぶのは...
-
借り上げ社宅での同棲について
-
社宅入居期間を延ばす理由が欲...
-
彼氏がJRの社員で、この度東京...
-
社宅のくせに満足している人の...
-
社宅(団地)の引越し挨拶はど...
-
社宅ありのお仕事は大変だから...
-
アパートの下の住民との関係性...
-
東京メトロの社宅に住んでる方...
-
柱から出る不思議な臭い
-
レオパレスの社宅ってその会社...
-
社宅 嫌がらせ
-
寮(家族寮)、社宅に入ってい...
-
突然の社宅規定変更で退去させ...
-
今借り上げ社宅に住んでいて、...
-
社宅にお住まいの方、社宅ルー...
-
ダイハツの社宅
-
他人のメシ食った事ない人いま...
おすすめ情報