プロが教えるわが家の防犯対策術!

不確かさについての問題です。
重錘型圧力計(重力をピストンシリンジダに伝えることで基準圧力を発生する)で
ピストンの直径をd、重りの質量をmとしたときに
発生する圧力は4mg/(πd^2)で表される。
このとき、ピストンシリンダの不確かさをUd、重りの不確かさをUmとする。

答えは√(4Ud^2+Um^2)となるのですが

不確かさの合成はそれぞれを2乗して平方根を取るのはわかるのですが
Udの不確かさを2Udとする理由がわかりません。
なぜUd^4ではないのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Ud、Umは正確には相対不確かさではないかい? すなわちUd=u(d)/d、Um=u(m)/m では? そうなら


y=c・x1^p1・x2^p2・・・の時、相対不確かさの伝播式は (u(y)/y)^2=(p1・u(x1)/x1)^2+(p2・u(x2)/x2)^2+・・・となる
今回の場合は4g/π・m^1・d^-2だからp1=1,p2=-2 なので
Up=√(Um^2+4Ud^2)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。相対不確かさでした。
なので、伝搬式から計算すればよいのです。
そこから。P1とP2が出てきて答えになるのです。
ありがとうございした!

お礼日時:2014/10/09 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!