
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新卒で内定した会社は、都内に本社がありましたが、縁あってIターンで地方支店に就職しました。
地方と言っても都内には、数時間で行ける距離です。
私の場合、自然が近くにある場所で、さほど交通も悪くない所に住みたいという考えがありました。
また、たまたま決まったようなものですが、その地は、親の実家でもあり親戚が多く、昔からよく行っていたこともあり、全く知らない土地でなかった事に加え、やりたい業務分野が、そこともう一つの支店でしかできなかったからです。
この理由は、面接で申しました。その時に、その地を勧められたことや、他の支店から長期出張者が多く滞在もしているので、都内や近場で働いても結局その地に飛ばされるようなものということもあり、人員の空きがあったこともあったのでしょう、すんなり話が進んでこんな私でもバブル終わったばかりの頃なのに、就職できました。
就職は、昔と違って、変わって来てはいるようですが、昔からある大手企業は、そんな理由では通らないかもしれませんが、人が行きたがらない場所を希望するのは、就業するには大きな作戦でもあるとは思います。
しかしながら、何をやりたいか?企業側とマッチングできているかで就職は決まるのではないでしょうか?。勿論、社風や学歴なども関係はしますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 面接・履歴書・職務経歴書 一般事務の志望動機です。 ご教授願います。 私は以前、〇〇県(県外)で事務員として約1年間働いていま 3 2022/08/29 09:17
- 退職・失業・リストラ 退職について 3 2023/04/22 08:20
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 人事・法務・広報 就業規則・36協定の届について 1 2023/02/07 14:32
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 厚生年金 社会保険加入について教えてください。 月の給与が88000円を越える、もしくは年106万円を越えてし 3 2023/01/25 05:32
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
新卒入社1年目(民間)で公務員...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
窓際社員への最短ルートを教え...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
得意な学科について
-
先輩や上司に話しかけるときは...
-
大手企業、新卒の年齢制限
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
-
研修にズラ・・というかウイッグ
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
4月から新卒で専門商社の営業職...
-
職歴ありの新卒
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
女性の方で、社会人1年目のとき...
-
32歳の新卒を採用してくれる企業
-
教員の配属先って、教育委員会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定後の勤務地変更は内定取り...
-
配属面談で希望勤務地を関西と...
-
内定後の勤務地希望調査につい...
-
内定先について
-
何故転職サイトは会員にならな...
-
内々定後の勤務地相談について
-
内定をどちらにしようか悩んで...
-
富士通本社と子会社間の待遇差...
-
大学4年文系の女です。就職先に...
-
建築系のインテリア科の専門学...
-
新卒である会社に内定をいただ...
-
娘の就職‐通勤時間についての心配
-
一部上場企業に就職が出来まし...
-
困っています
-
高校3年生でも内定辞退はしてい...
-
内定式後の内定辞退について。 ...
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
教員の配属先って、教育委員会...
おすすめ情報