プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一人暮らしを始める予定です。
雪国に住んでいるので、冬場の光熱費を心配しています。

・使用するのは高いといわれているプロパンガス
・冬場シャワーのみは風邪をひくので、毎日お風呂にお湯を張る
(今の時期でも寒い日はシャワーのみは体が冷えて無理)
・家にいるときは厚着しても暖房器具必須

かなりの打撃を受けると予想していますが、少しでも安く抑えたいです。
そこで暖房器具について質問がいくつかあります。

・実家では、ストーブに筒状のものをつけて、コタツに熱風を送っています。
(このあたりではメジャーな商品で、コタツに電気を入れる必要がない)
コタツの電気を使うより、灯油代がかかってもストーブを使ったほうがお得なのでしょうか?
灯油代は今年はまだわかりませんが、去年で18L1900円くらいでした。
ストーブを使えば部屋全体が温まり、エアコンが不要にはなりますが。
カーボンヒーターというのも気になっています。

ちなみにエアコンに関しては元々ついているものなので、省エネではないと思います。

・電化製品は、スイッチを入れた際、温まるまでの時間の電気代が高くなると聞きます。
体が温まったら消して、寒くなってきたらまたつける・・・というのを繰り返すことによる
節電効果はあまり期待できませんか?
電気を消している時間にもよると思いますが、夜は冷えるのが早いので予想では10分持つかどうかです。

その他、冬場の節約術を教えてください。
風邪をひいたら節約も無駄になるので(日給月給なので給料マイナス+病院代がかかる)
寒さを我慢するというのはなしです。

A 回答 (2件)

窓に2重窓になる断熱シートを貼る。

下記ニトムズ

http://www.nitoms.com/products/tape/shouene/

後、百均などで売ってる断熱アルミシートを床に敷いたうえで
絨毯を敷く。
もしくは、もう少し分厚い、アウトドアのテント用のアルミシート下記を敷いて、絨毯。

http://item.rakuten.co.jp/livinglinks/bd-341/

家も寒冷地ですが、これだけで相当省エネできていると思います。
去年、灯油ヒーター、床暖房絨毯、こたつを装備していましたが、
ほとんど使わず、エアコンだけで十分乗り切れました。
マンションです。

今、原油が高いので、電気の方が経済的と思います。

カーボンヒーターは、目の前にいればあったかいですが、
部屋全体をあっためる効果はあまりないと思います。

即暖は、灯油ヒーター
暖めキープは、エアコン
体直温めは、こたつ
足元冷え冷えの時は、床暖房
と使い分けています。

使っていない電気機器のコンセントは、抜く。
待機電力がもったいない。
照明は、初期投資が高くてもLED球を使う。安いものを見つけましょう。

トイレの水が流すとき多いと感じたなら、
タンクに水を入れたペットボトルをつるしておくと、
下水の節約になる。
同様、なんかでおもりをつけたペットボトルなど
体積があるものを浴槽に沈めておくと、お湯の節約になる。
(この場合、水をペットに入れるとお湯の温度を下げてしまう。)
残り湯は、洗濯に使う。

冷蔵庫の背中は、壁に付けない。
    • good
    • 1

>その他、冬場の節約術を教えてください



まず、部屋自体の保温効果を上げることを考えましょう。
・開けない窓を窓枠ごとプチプチを張る。
・部屋の隙間などをなくす。ドアの隙間を目張りする
・厚手のカーテンで保温効果を上げる
・学生時代は暖房すらないので山用のテント張って寝てました(笑)
(実はこれが一番効率的です。)
・ダウンパンツ、ダウンジャケット、ダウン室内靴でけっこう暖房要らず

ストーブは部屋全体を暖めますが効率は悪いです。
こたつは頭寒足熱で冷えやすい下半身を温めますから効率はいいです。

風呂の改造ができれば一番ですが、湯船に断熱材を多めに張ると
かなり熱効率が良くなります。

床下からの冷気も部屋によってはありますから、
カーペットや厚めの断熱材を敷き詰めると保温効果はあがります。

玄関も雪国なら二重のところがありますが、
そんな感じで普段いる部屋の暖気が極力外への出入りで逃げないように
扉、透明のシートなどで逃げないように考えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!