
43歳です。前に、ストレスが原因で生理不順になり、生理がこなくなり、2回ほど薬で無理やり起こしました。「別にないならないほうがいいよ」という友だちもいるのですが、生理がないと、ホルモンの関係で体が早く老いるのかと心配で…。
でも、更年期障害は、全くといっていいほどありません。病院で最初いろいろ調べてもらったけれど、健康でした。「子宮が小さくなってきてはいます」といわれました。
生理は、この年齢で、もうとまったらそのままにしておいてもいいのか、無理やり起こしたほうがいいのか、どちらがいいのでしょうか。病院の先生もそういうことはいってはくれません。
教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は結婚してからストレスで生理不順になり、randykunnさんのように生理が来なくなりました。
(子宮が萎縮してしまい、鶉たまごの大きさまで小さくなってしまいました)私の場合は、妊娠を希望していたのでホルモン治療をしましたが、先生から「あんまりこんな状態でほっておいたら、妊娠も出来ないけど、お肌も荒れるし、体調が悪くなるから」と言われました。
母は60歳近くまで生理がありましたから、更年期がありませんでしたし、若々しいですが。主人の姉が43歳で子宮がんを患い全摘出をしたために生理がなくなりました。
そしたら、最初はそれほどでもありませんでしたら、47歳の現在は更年期がどんどん出ています。
直接関係あるかはわかりせんが、疲れやすくなったり、白髪が増えたり、肌がかさかさになったり、後骨がもろくなったと言います。
産婦人科などを受診されるよりも、婦人科専門の病院やウィメンズクリニックなどで、相談されると生理が終わっても、ピルなどで調節する事も可能みたいですよ。地域がちがうかもしれませんが、参考までに診療内容などをチェックしてみては?HP載せますね。
参考URL:http://www.clinic-hayashi.com/
ホームページ、見させていただきました。クリスタルピーリングというのがあり、びっくりしました。
病院を変えて、診てもらおうと思っています。
女の体は、微妙ですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
51歳の者です。
私も43歳ごろから3ヶ月に一回とか半年に一回になり
45歳でまるっきり生理がなくなりました。
更年期障害は、夏に掃除機をかけただけで汗が吹き出たりしたので婦人科で貼るホルモンの薬を出してもらい2ヶ月ぐらい使用しましたが、面倒くさくなり後は使っていません(46歳ごろ)。
48歳のとき骨密度の検査をしましたが、20才台の骨密度でした。(太っている人は体重が負荷になり骨粗しょう症になりにくいと聞きました。これは私の場合で参考にはならないでしょうが)
2歳上の姉はまだ生理があります。1歳年上の友達はまだありますが、見た目は私のほうが若いと勝手に思っています。個人差はありますよね。私は始まりが小学5年で始まったので終わるのも早いんだと一人で納得してます。
骨粗しょう症が心配なら、食事・運動でカバーできるように思います。
老いを実感するのはつらいものですが、生理が無いもの本当に楽です。特に旅行の予定を立てるときとか便利です。 更年期障害がまったくなく更年期を過ごす人もいるらしいです。私もほとんど無いほうです。
だらだら書きましたが、参考になれば!!
生理がないのは本当に楽なのですが、そうとばかりもいっていられないと思って…。
生理があったときが懐かしいです…。
個人差もあるんでしょうね。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
41歳です。
専門的なことは分りませんが、確かに、女性ホルモンの分泌が止まると、骨粗しょう症になったり、内臓脂肪がつきだして成人病の恐れが高くなる事はあるようですね。
私は3ヶ月ほど前、婦人科に定期検診に行った時、先生に、閉経についてや更年期障害について伺ったのですが、「まだそういう年ではないでしょう、何か心配な症状があったらまた相談してください。」と言われました。
randykunさんは心配なさっている訳ですから、やはり専門のお医者様にご相談なさるのが一番だと思います。
実は私は若い頃、生理が不順なので近くの婦人科の先生のところで薬や注射で生理を起こした事があるのですが、出血が1ヶ月以上止まらなくなってしまったことがあります。
それでその先生のところへ行くのを辞めて、大学病院にいったところ、丁寧に分りやすく説明していただき、私の場合は無理やり生理を起こす必要がないことが分りました。
やはり、患者を納得させてくれるお医者様が一番だと思いました。(必ずしも大学病院が良いとは思いませんが)
randykunさんが求めるアドバイスではないかと思いますが、私は、現在かかっていらっしゃる先生があまり説明してくださらないのなら、他の先生を探されて、受診なさる事をお勧めします。
どうぞお大事になさってください。
そうですか…。では、先生を変えてみようと思います。やはり、いろいろ親切に教えてくれるほうがいいですよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 婦人科でホルモン検査した時に 1 2023/06/05 14:57
- 婦人科の病気・生理 生理がこないのですが、これは生理不順でしょうか。 最後にきたのは先月の8日です。 生理がこなくて2週 2 2022/10/20 22:24
- 婦人科の病気・生理 20歳女です。 昔から生理不順で、今年の6月に婦人科で血液検査をしたらFSHよりLHが高く多嚢胞性卵 1 2022/10/15 04:18
- 婦人科の病気・生理 生理についてです。 私の年齢は今年で23の歳です。 去年の夏くらいから今年の1月の終わりくらいまで生 2 2023/03/07 05:41
- 婦人科の病気・生理 20歳女痩せ型です。 1年に5回ほど不正出血があります。 5日前後で量はおりものに色がつく程度です。 1 2022/05/10 00:38
- 婦人科の病気・生理 生理不順について 2 2022/07/07 19:07
- 婦人科の病気・生理 生理不順 21歳 今まで生理が規則的にきていたのに急に不規則になり始めました。 おかしいと感じたのは 3 2022/07/05 16:47
- うつ病 精神科・心療内科を行く基準について 女、専門学生です。 およそ2か月前から 体の調子が悪くなる日が多 4 2022/12/03 14:30
- 婦人科の病気・生理 生理を止めたいけど… 7 2022/07/21 13:01
- 婦人科の病気・生理 生理 茶色おりもの 1 2023/01/29 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
更年期入口、子宮筋腫昨年度見...
-
生理痛時、痛み止めを飲むと経...
-
生理が1ヶ月も続くなんて…。
-
妻が生理過多なのですが大丈夫...
-
回答して頂き有り難うございま...
-
子宮筋腫の検診は生理中でも大...
-
12日が予定日でしたが 10日間生...
-
生理中から生理後にかけて残尿...
-
生理不順ですか??
-
生理がとまりそうなのですが…
-
生理前のイライラ。。。夫にど...
-
生理の事で。
-
不正出血について
-
不正出血と鼠径部、恥骨の右側...
-
中学女子です 生理がいつも通り...
-
左脇腹の違和感
-
生理、おりものについて 生理が...
-
生理不順で病院に。
-
生理がきません。 高校2年生で...
-
微熱と体重減
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生理になると 排便時に激痛が走...
-
生理 終わったと思ったら鮮血
-
生理は何歳まで
-
生理が終わって1週間たってるの...
-
一人暮らしで急激に痩せてしま...
-
生理前のわきの下の痛み
-
21歳女です。不正出血について...
-
生理のことで不安なので相談さ...
-
生理が終わってから4日後にま...
-
生理時の肛門痛(直腸痛?)につ...
-
不正出血 友達が、生理終わった...
-
更年期なのに高体温期が続いている
-
黒いおりもの、生理中ではない...
-
甲状腺と生理
-
生理中の痛み… 生理痛にお腹や...
-
生理予定日から10日来ません...
-
生理痛が痛すぎるのと生理にく...
-
生理前になると不安な気持ちに...
-
昨日夜 尿が薄いピンク色みたい...
-
生理が四ヶ月来ないです 高一で...
おすすめ情報