
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
税法上の役員には、商法上の役員のほか、使用人以外の者で実質的に経営に従事しているものも役員とされます。
(「みなし役員」と税法上いいます)よって、取締役でなくても、上記に当てはまれば「役員」とされ、それに対して支払う退職金も「役員退職金」となります。
当然不当に職責に見合わない過大な額を支払うと、過大部分は否認されます。
#2さんのみなし役員の持株要件(50%超基準、10%超基準、5%超基準といいます)は、同族会社の特定株主についてはこの要件に該当するものもみなし役員にするというものですので、
必ずしもこの要件に該当してなくても先に書いたものに該当しているのであれば、法人税法上は役員になります。
つまり、同族会社であっても、非同族会社であっても、肩書きはどうであれ、実質的に経営に従事している時点で役員とみなされるわけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/06/09 14:04
「肩書きはどうであれ、実質的に経営に従事している時点で役員とみなされるわけです。」ということの表現で、役員の意義がよくわかりました。
ご回答有難うございました。
No.2
- 回答日時:
税務上の問題でしょうか。
取締役ではなくても「みなし役員」に該当する場合は役員退職金となります。
下記の場合にみなし役員とされます。
1.判定の対象となる人の属する株主グループの持ち株割合が10%以上であること。
2.判定の対象となる人の持ち株割合が5%以上であること。
3.法人の主要な業務執行の意思決定に参画していて、経営に従事していると。
これに該当しない場合は、役員退職金にはなりません。
役員退職金については、参考urlをご覧ください。
参考URL:http://www.toma.co.jp/cgi-bin/see_double36.cgi?i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
- 金融業・保険業 役員退職後同じ会社に勤めることの注意点について。 4 2022/07/14 09:57
- 会社経営 【会社経営】旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)創業者の沢田秀雄さんが会長職を退任し 1 2023/01/27 12:08
- 会社経営 社員が買う自社株の価格と役員が買う自社株の価格は違いがあるのでしょうか? 4 2022/06/16 08:58
- 会社経営 会社役員ですが雇用保険加入が出来るのですか? 1 2023/06/19 00:54
- 会社経営 中小企業の社長交代時、二代目社長(身内ではない)は値上がりした株を買わないといけないのでしょうか? 2 2022/04/19 01:16
- 株式市場・株価 役員による株の売却について 3 2022/11/28 00:07
- 会社・職場 外部のお偉いさんたち、気づきますか? 1 2023/05/01 12:48
- 退職・失業・リストラ そんな時間がかかりますか? 1 2023/02/14 10:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全く出社していない役員に給料...
-
役員の親族の葬儀への香典等
-
社長専務常務などの役員の役員...
-
役員変更(重任)登記について
-
使用人と従業員は同じことですか?
-
社長の妻に給与を払いたい
-
保険の処理について(法人)
-
町内会の総会はいつやるのが正...
-
定時総会 職務執行機関について
-
非常勤役員になるには
-
経営者の妻はその会社でパート...
-
兼務役員から役員へ就任した場...
-
ガン検診は会社の経費で実施可...
-
備品を購入したときの仕訳をお...
-
入院中の食費負担分も医療費控...
-
機械装置と一緒に稼働するソフ...
-
松の木 耐用年数
-
車イス使用の体重計を購入した...
-
取り引き先から売上のリベート...
-
賃貸収入の減価償却について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使用人と従業員は同じことですか?
-
全く出社していない役員に給料...
-
役員の親族の葬儀への香典等
-
顧問への退職金
-
兼務役員から役員へ就任した場...
-
非常勤役員を証明する書類とは...
-
健康食品は経費でおちる?
-
実務を兼任する役員の呼び方。
-
ガン検診は会社の経費で実施可...
-
役員変更(重任)登記について
-
常勤役員が非常勤役員になる場...
-
法人役員の重任、再任、就任の違い
-
宗教法人から宗教法人への寄付...
-
役員へ払う通勤手当
-
役員の通勤手当についての処理
-
定時総会 職務執行機関について
-
経営者の妻はその会社でパート...
-
特定の役員の社宅について
-
未公開会社の役員持株会について
-
新会社法 小さな会社は役員を...
おすすめ情報