
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
台湾で、タクシーで行き先を告げるのであれば、シンプルに「到」のあとに行き先を付けて言うのがおすすめでです。
「到台北車站!」とか「到高鐵!」(台北駅から新幹線に乗る場合)ですね。
ちょっと丁寧さを付加したいのであれば、「好不好?」を付け足しましょう。
「到台北車站、好不好?」とか「到高鐵、好不好?」
タクシーの運将(運転手、日本語の「うんちゃん」から派生)も聞きたいのは目的地がどこかだけですから、シンプルに言う方が間違いが少ないです。「到」で運将の注意を引きつけて、目的地を大きくはっきり言うとよいでしょう。
ちなみに、自分はこんなやり方で台湾で百数十回タクシーに乗っています。目的地が台北駅だと簡単ですが、普通は”○○○路***號□□大楼”などと目的地を言うだけで長ったらしくなりますので、文として成立させることなど考えてられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 北京を攻撃した台風5号は自衛隊とアメリカ軍が開発した気象兵器ではないでしょうか? 10 2023/08/08 06:41
- 地図・道路 野辺山駅→天文台→清里駅ウオーク 5 2022/09/07 21:33
- 新幹線 203x年に開業予定する北海道新幹線についてですが、東京、上野、大宮、仙台、盛岡、いわて沼宮内、二戸 1 2023/07/08 14:16
- 新幹線 東北北海道新幹線の列車名を東海道山陽新幹線と同じにするとしたら皆さんはどう思いますか? 停車駅は下記 8 2022/06/11 11:40
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
- 新幹線 2030年開業の東北北海道新幹線東京始発のはやぶさの案を考えて見ました。いかがでしょうか? 途中停車 4 2023/02/11 19:26
- 台風・竜巻 17日に台風は遥か遠く北海道まで北上しているのに、週間天気予報では、近畿地方・大阪市は、"晴時々雨" 3 2023/08/15 04:49
- 電車・路線・地下鉄 モバイルsuicaとモバイルpasmo利用について モバイルsuicaで JR線 亀有ー北千住 定期 4 2023/01/12 01:41
- その他(スポーツ) 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/06/05 20:29
- 中国・四国 〔愛知県編〕ドラクエウォークのランドマーク 2 2023/01/09 22:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「すいません」と「すみません...
-
「~していず」とか「~してお...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
安心感を感じる?
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
手紙の表現
-
ご訪問?それともご来訪?
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
「である調」について
-
「○○致したく」って標準語ですか?
-
ビジネス日本語の質問
-
上京、来阪、訪名に類する言い...
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
借りるの別の言い方
-
「~しなさい」という言い方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
「すいません」と「すみません...
-
「~していず」とか「~してお...
-
「じゃなかったっけ?」を敬語...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
安心感を感じる?
-
手紙の表現
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
「申し訳なかったです」と謝る...
-
「一日間」という言い方おかし...
-
必ずしも必要ではない
-
チンコの最も上品な言い方を教...
-
「である調」について
-
ビジネス日本語の質問
-
「しっかり守ってください」を...
-
借りるの別の言い方
-
ご訪問?それともご来訪?
-
「○○致したく」って標準語ですか?
おすすめ情報