
私は拒食症気味の28歳の女です。
1年と3か月ほど前からダイエットを開始し、だんだんと食事制限が厳しくなっていき、拒食気味になってしまいました。
一時期は一日の摂取カロリーがパンやお菓子と果物で700キロカロリーだった日々が1か月半ほど続きました。
現在、運動と並行しながら少しずつ食べる量を増やしているのですが、たった少し食べるだけで一気に増えてしまい、とても怖いです。
まだまだ一般の人の食事量には及ばないのに、5日間で1,3kgも増えてしまいました。
このままずっと太り続けていかないでしょうか。それとも本当に体重の上げどまりは本当にあるのでしょうか。
ちなみに水分代謝が悪く、夜寝る前と朝起きた後の体重差が300~500g程しか違いません。(ダイエットを開始する前はこの差があったのかどうかわかりません)むくんでいる感じは特にありませんし汗もよくかきます。
こんな私でも本当に太り続けていかないでしょうか。とてもとても怖いです。
なにとぞご回答のほどをよろしくお願いいたします。
以下に身体情報と食事内容・運動を書きます。
身長 161cm
体重 ダイエット開始前 52kg 開始後 42,6kg (一時は40kgまで落ちました)
今、体重を測ったら最後に測った五日前より1,3kgも増えてしまいました。
基礎代謝1150程 体脂肪率16、6% 基礎体温36度前半 甲状腺ホルモンに異常は見られませんでした。
食事
朝:リンゴ1つ ヨーグルト100g プルーン3粒
昼:雑穀米100g 納豆1パック もずく1カップ 目玉焼き1つ 肉野菜炒め75g トマト4切れ 生キャベツ2口 きんぴらごぼう4口 ヨーグルト100g アーモンドと小魚の栄養補助食品10g
夜:そば半人前やパン20~30g アーモンドと小魚の栄養補助食品10g キノコ汁1/2碗 揚げ出し豆腐3cm程 ぶり3口
間食:チョコレートやクッキーなど計200~300キロカロリー
飲み物:牛乳400ml 青汁300ml プルーンジュース 200ml お茶や水 1000ml前後
水分は2リットル前後とるよう気を付けています。
運動
踏み台昇降20分
スロージョギング(時速7キロ)7km
フラフープ30分
軽い筋トレ(クランチやお腹をへっこますもの等)10分~15分 2セット
30分の半身浴
上記のような内容です。
食事内容・運動など改善した方がよろしいのがあればよろしくお願いいたします。
それともこの食事内容でこの運動はよした方がいいのでしょうか。体を引き締めたいのです。
この状態で太り続けていかないでしょうか。どうかアドバイスの方をよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私も拒食症体験者です。
20歳頃の発症し、現在31歳(女)です。私はダイエットにより食事制限がエスカレートし、やはり拒食になってしまいました。
炭水化物(ご飯やパン、パスタ、うどんなど)と油、味(塩分)のついたもの、魚介や肉、卵などの動物性食品が食べられません。野菜と果物、豆類しか摂取できませんでした。一時期は20kg台にまで減りました。
もちろん病院行きです。当時は日常生活も普通にできず、精神異常でした。
摂食障害になったことを、本当に後悔してます。
現在は40kgにまで回復し、社会生活を営めるくらいになりましたが、まだ上記のような食事に関する事でいろいろ困っています。
私も、たった1日間で1~2kg増えることはしばしば。身体がふつうの状態ではないのですから、当然です。私も水分代謝が悪く夜寝る前と朝起きた後の体重差があまりないですよ。今でも体重の増減が怖いです。
身長 161cm、42,6kg、体脂肪率16、6%は細身だと思います。
もっと深刻な状態になる前に、食事制限をやめて心療内科へ行くことをおすすめします。
人生を棒にふって欲しくないので、もう食事制限や過度な運動はやめてください!
どうしても食事や運動にこだわってしまうのが、そもそも病気なんです。
自分と、将来を大切にしてあげてください。
ご回答くださりありがとうございます。返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
食事は以前よりかなり回復しており、徐々に食べる量を増やしていっております。カロリーは考えずにバランス重視です。けれどもまだまだ量が食べれません。少しずつ元に戻すように頑張っています。
今朝久しぶりに体重を量ったら13日前から2kg増えていました・・・。とても不安です。
私には本当に体重の上げどまりがあるのでしょうか・・・。
このペースは異常ではないでしょうか。もうとてもとてもつらいです。体のサイズが変わってないことが唯一の救いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
拒食からの回復について教えてください。 ・一日の運動量ほぼゼロの状態の中学生が体重を増やすには一日何
その他(悩み相談・人生相談)
-
拒食症を克服された方、体験談をお聞かせ下さい。
依存症
-
拒食症回復期です。教えてください。過食ぎみで食欲が
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
小6の女子、身長153㎝体重35kgのダイエット中です! 32Kgの拒食症でしたが、過食症気味で3キ
ダイエット・食事制限
-
5
拒食症の人がどか食いしたら??
不安障害・適応障害・パニック障害
-
6
拒食症になると脂肪は…
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
149センチだと何キロから拒食症の治療とか入院対象になりますか 拒食症じゃなくて普通にダイエット(し
うつ病
-
8
拒食症で、筋トレして健康的に増量しようと思ってて、内臓戻しもして、夕方筋トレもしようと思うのですが、
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
どうすれば太ることを受け入れられますか? 摂食障害で無理して痩せている状態です。 克服するとしたら身
その他(メンタルヘルス)
-
10
拒食症からの増量Q 1.体重どうやって増やす? 2.筋トレは必要?体重測る必要はある? 3.カロリー
その他(健康・美容・ファッション)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体重が減っても、少し食べたら...
-
ダイエット中なのに2日間で8000...
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
小5で45キロ、ダイエットし...
-
158ぐらいで70kgぐらいの小学5...
-
高一の男で体重68kg、身長170cm...
-
急に太ってきた小2の娘
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
体脂肪率を減らすには?
-
拒食症を克服された方に体重増...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
ダイエットのこと忘れたら痩せ...
-
アイスクリームが異常に食べた...
-
体重がまったく落ちません
-
ダイエットで食事のメニューを...
-
最近太ってきたのですがこの体...
-
痩せたい
-
生理がこない、ダイエットの影響?
-
GWから太ってしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身長が153センチの20代の方、 ...
-
食べ物やお菓子を見るとどーし...
-
痩せたい痩せたいと言って全然...
-
ダイエットで食事のメニューを...
-
断食ダイエットについて ダイエ...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
いま、身長165で、体重63キロで...
-
500kcal程の朝ごはんと、600kca...
-
1ヶ月で確実に2キロ太りまし...
-
150cmで70kgあります… 気がつく...
-
ダイエット中なのに2日間で8000...
-
1週間で10Kg痩せるにはどうした...
-
拒食症を克服された方に体重増...
-
昼食を、お菓子1袋に変更した...
-
急に太ってきた小2の娘
-
朝と昼は水だけで、お菓子食べ...
おすすめ情報