![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?08b1c8b)
最近、バニラアイスクリーム(バニラビーンズたっぷりがとくに)が食べたくてしょうがありません。一日5本くらい、クッキーサンド(クッキーにばにらあいすクリームをはさんだ、手のひらサイズよりでかいアイス)を食べてしまいます。ひどいときはこれにくわえ、サーティワンで買い食いしたり。。。3週間前からアイスクリームが食べたくてしょうがないんです。栄養のバランスがくるって、異常食欲がおきてるとしかおもえません。対策方法を教えてください。
それと74キロから62キロまでダイエット成功しました。なのにこの3週間で6キロ増えて68キロになってしまいました。アイスを食べまくってポテトチップスを4袋くらい食べました。痩せるのは数ヶ月なのに太るのはいっきに太るのがくやしいです。3週間で6キロ増えるものですか?
今週は、元彼とデートです。日曜に。この前彼に会ったときは63キロでした。彼氏は太るってことが大嫌い。それで前も振られた。それからダイエットして62キロになったのに、また太ってしまった。また振られるかも。ダイエットして成功して、ようやく「もう一度つきあって」と告白したんです。太った姿をみたら確実にふられる。一週間でせめて4キロへらして64キロになりたい。
昨日だけで1.5キロもふとりました。いっぱい食べたけど。
とにかくバニラアイスクリームがやめられない衝動をなんとかしたいんです。チョコレートとかは普通に食べたいけど我慢できるんです。
一週間でせめて4キロおとしたい・・・
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
鉄分などのミネラルが不足すると、
異食症という病気が起こることがあります。
鉄分が不足して、口が熱く感じるという状態になり
典型的なのは氷を沢山食べてしまうという
氷食症という病気です。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E9%A3%9F% …
No.7
- 回答日時:
素人です。
参考意見として聞いてください。アイスクリームを食べるとき、ひとくち目はすっごくおいしいですよね!
ふたくち目もおいしいと思います。
でも、10くち目は? 30くち目は?? ・・・100くち目は???
味を確かめてください。もうおいしくないはずです。
おいしくないのに、勢いとか、惰性で最後まで食べてしまえば当然太ります。
目安として、ひとくち目のおいしさを100として、(これを覚えておきます)
おいしさが50以下になったら食べるのをやめます。
食べ物の奴隷にならないようにね。
食べたくなる時間帯は、決まっていますか? たとえば夕方ごろになるとアイスクリームが食べたくなるというときは、まえもってモヤシ等でおなかをいっぱいにしておくという方法もあります。
水を飲むことで食欲が落ち着く場合もあります。
いままでのダイエットは食事制限と運動とのことですが、運動はスポーツクラブに行っているから多分OKだと思います(変なことはしてないと思います)。食事制限は、何を参考にしましたか?
あまりに症状がひどい場合は、過食症になりかけている可能性もあるかと思います。過食症で検索してみてください。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
趣味でボディビルをやっている者です。> 栄養のバランスがくるって、異常食欲がおきてるとしかおもえません。
> アイスクリームがやたら食べたくなるのは、栄養の本にもビタミンのなにかが欠如してそういう現象がおきるとありました。
その本は捨てた方がよいです。デタラメです。
減量の基本はカロリー摂取の制限/カロリー消費の増進によりカロリー欠損状態を作ることです。この基本を破らない範囲で、食事を楽しむことはダイエットを成功させる重要な鍵だと思います。
だから私は、減量するときもちゃんと(?)チョコやケーキやアイスを食べます。
1016-gyokuさんは、アイスクリームが好きなのに、ダイエット中にガマンして禁欲しすぎてしまったのではないでしょうか?その反動がこのアイスクリームの過食とリバウンドです。
スポーツクラブでの運動も、食事制限も、もう少し楽しんで行うことができるようになれば、よりよい結果が出せると思います。
No.5
- 回答日時:
次にまた猛烈に「アイスが食べたい!!」衝動が来た時に、
とにかく歯をくいしばって1回だけ耐えてみて下さい。
多分、20分くらい(長くても約1時間程度)で衝動がおさまると思います。
衝動にはピークがあって、そのピークを通り越してしまえば平気になります。
そして、2度と衝動は来なくなります。
「食べたいなぁ」とは思っても、耐えられる程度の欲求に変化します。
なので、次に衝動が来たときに、
(この苦しさはずっと続くわけじゃない。20分~1時間弱我慢するだけ。1回だけ我慢すれば2度と苦しくなくなる。平気になる。)を自分に言い聞かせて衝動のピークをなんとか通り越してみて下さい。
また、リバウンドについてですが、12キロのダイエットに成功され、
少し油断して食事制限をゆるめられたのではないでしょうか?
ダイエットは、目標体重到達後、約3カ月間ダイエット時と同じ食事制限&運動を続けて、キープしたい体重を自分の基本体重として体に憶えさせる必要があります。
1週間で4キロ落としたい件については、まずアイスを食べたい衝動をクリアして、
精神的に冷静になって、心機一転してダイエットを始めて、
毎日の食事制限と運動でできるだけ頑張るしかありません。
頑張って下さい。
参考URL:http://www.know-dt.com/DietARC/abdiet/120_keep.h …
No.4
- 回答日時:
>一週間でせめて4キロおとしたい・・・
↑これをやってる限り、また必ずむちゃくちゃに食べたくなり、また太ります。
原因ははっきりしてます。
無理な食事制限をし、帳尻だけ合わせて体重を減らしたからです。
心も体も無理無茶をさせられて、ボロボロなんです。
自分の体です、大事にしましょう。
栄養のバランスが崩れたのだとしたら、それは自分のせいです。
太ったのも、自分のせいです。
他に責任転嫁せず、認めましょう。
無茶な方法でもなんでも、12kg減らしてがんばれたのに、自分を認めて許してあげられなかったんですね。
運動を加えて、ストレスも発散し、筋肉をつけて、太りにくい体を作っていきましょう。
他に方法はありません。
この回答への補足
私は運動して74キロから62キロに減らしました。運動と食事制限です。脂肪率は32%から22%に減ったんです。ちゃんんと考えてダイエットしました。でも運動休めばすぐもとにもどるので苦しかったんです。食事は減らしすぎたかも。でも運動はめちゃくちゃやった。だから62キロのときはスポーツクラブのスタッフに、理想体型ですねとほめられてました。身長は169センチです。
補足日時:2007/10/29 10:13No.3
- 回答日時:
私はダイエット(食事療法)と有酸素運動&筋トレで14キロ痩せながら(リバウンドしていません)、自分の関心のために約200種類ものお菓子のカロリーを徹底的に調査している60歳のオジサンです。
どれだけの量のバニラアイスクリームか不明ですが、ふつうの1カップは300kcal前後のカロリーがありますから、2個も食べれば食事1回分のカロリーになってしまいます。バニラクリームビスケットでも1袋で約280kcalです。ポテトチップスはもっと激しく、モノにもよりますが1袋が450kcal、BIGBAGになると1袋(180g)557kcalです。こんなのを4袋も食べれば、それだけで1日に必要な総カロリーを超えてしまいます。「アイスを食べまくってポテトチップスを4袋くらい食べました」では、肥満に直行間違いなしです。肥満の人にアイスクリーム好きは多いようですね。私も以前は、ときどき1日に1カップ食べていることがありました。
もしバニラアイスクリームとポテトチップスで1日に2,000calも余計にカロリーを摂取していると、1ヶ月で6万キロカロリーにもなり、これを体脂肪量に換算すると8.3キログラムにもなります。「この3週間で6キロ増えて」というのは、計算に合いますね。
人によっては食事制限で辛い思いをすると、体が飢餓状態になり、脳が異常食欲を発動します。「一週間でせめて4キロへらして64キロになりたい」ようなことをしていると、同じことの繰り返しになり、いっそうリバウンド体質に戻るような気がします。何事もゆっくり、ジックリ、着実に、根気よく、ですよ。「対策方法を教えてください」は、いま言ったとおりです。即効ダイエットはありません。
どうしても間食したいのであれば、低カロリー食品にすることでしょうね。ゼリー類、プリン類がこれに相当しますし、その他の食べ物ではヨーグルト、ちくわ、かまぼこ、豆腐、茎わかめなどもOKです。
No.1
- 回答日時:
ストレスが溜まっているのではないでしょうか?
普通体型の友達が彼氏に「痩せろ!痩せろ!」と言われていて
ストレスでどんどん太ってしまったのを見たことがあります。
そんな経験、私もありますが今は体重計には乗らないほうが良いと思います。
その代わり、1人になる時間を減らすのはどうですか?
私も家に1人でいると食べ過ぎちゃうことが多いので、まめに外出します。
あと暖かいココアが良いと聞きました。
私も食欲が湧きすぎて困る時は飲むようにしています。
年齢が分からないのですがお若いのでしょうか?
若い頃、無性に氷を口に入れたくなるのは
貧血がある人に多い症状だと言われたことがあるので。
私もアイスが大好きで…、やっぱり貧血ぎみです。
で、これは余談なのですが
見た目だけで振ったりする彼氏はどうかと思いますよ。
だって、これから先、どんどん年齢を重ねていけば
どんなに頑張ったって見た目は変わって行ってしまいますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 デブです。助けてください(泣)! 私が太る理由教えて下さい。 (長くなります) ○一日の過ごし方(大 8 2022/04/01 00:44
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は1日1食 運動を15〜30分ウォーキングしてます 1食も2000カロリー行き 3 2022/07/15 22:36
- ダイエット・食事制限 摂食障害でしょうか 3 2022/10/09 23:38
- ダイエット・食事制限 急ぎです。助けてください。 ダイエット中なのですが、今パスタを食べたすぎてソワソワしています。普段は 9 2022/08/24 15:43
- ダイエット・食事制限 3年間ずっと糖質制限ダイエットをしていて、 初めの1年間は痩せて(63帰路から10キロ減で53キロに 2 2023/02/11 14:51
- ダイエット・食事制限 痩せないといけないです、助けてくれください 4 2022/12/21 16:27
- ダイエット・食事制限 太る原因、痩せ方が分からない。 30歳女性163cm、61キロ BMI17でずっと生きてきたのが26 11 2023/02/13 12:50
- その他(メンタルヘルス) 摂食障害の22歳の女です。 彼氏が出来たのですが、その方と会うようになってから外食の機会やスイーツを 5 2022/10/30 20:46
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
昼食を、お菓子1袋に変更した...
-
ダイエットのこと忘れたら痩せ...
-
1ヶ月で確実に2キロ太りまし...
-
甘いものやお菓子をチューイン...
-
1日位、食べ過ぎても翌日からま...
-
先生に「部活生は お菓子をやめ...
-
拒食症回復期の運動について、...
-
急に太ってきた小2の娘
-
あの頃の体型に戻りたい
-
体重が減っても、少し食べたら...
-
いま、身長165で、体重63キロで...
-
中学生が7キロ痩せるのは無理で...
-
10キロクラスの大幅ダイエット...
-
中二女子です。太るのが怖くて...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
ぶくぶく太るのです・・・。
-
2ヶ月で2キロ太ったんですけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1ヶ月で確実に2キロ太りまし...
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
150cmで70kgあります… 気がつく...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
急に太ってきた小2の娘
-
500kcal程の朝ごはんと、600kca...
-
ダイエット中なのに2日間で8000...
-
小学校三年生の我が子が肥満児...
-
ダイエットのこと忘れたら痩せ...
-
2ヶ月で2キロ太ったんですけ...
-
昼食を、お菓子1袋に変更した...
-
体重が減っても、少し食べたら...
-
摂食障害です。吐いても吐いて...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
いま、身長165で、体重63キロで...
-
中学生が7キロ痩せるのは無理で...
-
アイスクリームが異常に食べた...
-
1日位、食べ過ぎても翌日からま...
おすすめ情報