アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

商工会議所や商工会は、まずは、営業してないと、相談に乗ってくれないようです。
ちいさなパンやなど いちから起業したい場合、どんなところに相談すれば良いでしょうか?
これが人生最初の起業で、まったく商売は素人なんですが、どこかありましたら、
お教えください、みなさんどうやってるんでしょうか?

A 回答 (4件)

パン屋ならいくらでも開業相談やってる業者はありますよ。


製パン材料卸業者だったり製パン機器会社だったり、あるいはパン屋専門で店舗設計やってる会社とか…。
しかしもちろん多くは有料あるいはその業者を使うことが前提です。

商売のアドバイスを受けようと言うのですから無料と言うのは都合の良い話です。
ビジネスのノウハウを欲しいと思うならお金を払うしか無いでしょう。

後は個別に…税務的な問題なら税務署でも話しは聞けるでしょうし、食品衛生的な物であれば保健所行けば相談に乗ってくれますよ。
具体的に何を相談したいかが明確でないと何処で聞けば良いかもわからないでしょう。
何もわからんから教えて下さいは通用しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。仕入れ業者等に相談できる旨 ご意見参考になりました。

お礼日時:2014/11/01 15:22

いろんなところで起業塾なんてやってますし、ちょっと大きな本屋さんに行くと「パン屋さんで独立開業したい人のためのナンタラカンタラ」みたいな本が山ほどあります。

たいていその本の最後にはこちらでセミナーもやってますみたいな宣伝が入っています。

>まったく商売は素人なんですが

いやまー、雇われでもどこでもある程度の経験はつんだ方がいいと思いますぜ。
起業ってのは冒険みたいなものです。冒険に出る人たちは一見無謀のように思えても、装備を充実させて十分な訓練と経験をつんで冒険にチャレンジします。
昔の日本軍が、冬の八甲田山で遭難したって話をどこかで聞いたことがありますよね?実はあの遭難事件のとき、違うルートで同じ時期に八甲田山で訓練していた部隊があったんです。んで、そっちは遭難どころか無事に訓練を終えていたんですね。遭難部隊の悲劇が有名なのでほとんど知られていないんですけどね。
何が違ったのかというと、無事に訓練を終えた部隊のほうは隊員を選抜して少人数にし、地元のマタギに話を聞きに行ってアドバイスを受け、実際の訓練のときもマタギに道案内もしてもらいました。つまり準備と訓練に万全を期したのですね。一方の遭難した部隊は、前日に酒盛りをするほど準備も不充分で、マタギの道案内もつけないで適当に出発してあの悲劇となったのです。
ちょっと前に大雪山系で軽装備で入って遭難死した人とか、不充分な訓練でヨットで太平洋横断をしようとして遭難しかかった辛坊治郎さんとか、そういうのに枚挙に暇はないですよ。
業界経験何十年という人が満を持したって失敗することがあるのが起業なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ご意見参考になりました。

お礼日時:2014/11/01 15:21

商工会議所で開業相談をしていますよ



毎日じゃないけど

どこかで断られたんですか?

http://www.tokyo-cci.or.jp/entre/
どこの商工会議所でも創業相談ってやってるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。一度、訪問してみます。

お礼日時:2014/11/01 15:23

>相談に乗ってくれないようです。



実際に相談に行かれたのでしょうか?
私の地域で起業された人の中には、開業前半年などから商工会の会員になり、相談に乗ってもらっていたようですよ。

もしかして、ただで相談できるとでも思っていませんか?
商工会などの団体は、会員と地域のためにあるのであって、いきなり言って相談に乗ってもらえるものではありません。公共性のある団体であっても、市役所などとは違いますよ。

経営コンサルタント、経営相談の対応を行う公認会計士や税理士の事務所などもあると思います。

素人だと書かれていますが、事業を始めたら経営者となり、新人経営者などと扱ってくれない経営のプロになるのです。業界の経験があり、いろいろな書物やインターネットで各種手続きを学んで始めるのが普通ではないですかね?
そして手続きがわからなければ、その手続きの専門家を探してお金で解決するのです。

私は起業目的ではありませんが、税理士事務所で多くの経験を積んだ後に、兄弟で起業しました。
税理士事務所の顧問先などでの失敗例なども聞いていましたし、手続きも難しいものではなかったですね。

起業セミナーなどもあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ご意見勉強になりました。

お礼日時:2014/11/01 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!