
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
嫌ですね!!私も年中害虫には悩まされています。
これは、吸汁性害虫で「マサキナガカイガラムシ」です。
駆除及び予防方法は、石灰硫黄合剤かまたは、スミチオンに展着剤のダインを混ぜて噴霧すれば死滅します。
他にもいろいろな殺虫剤がありますが、どんな殺虫剤でも希釈濃度を濃くすれば効きますよ。
早速の回答ありがとうございます。
カイガラムシの種類はたくさんネットにありましたが、マサキナガカイガラムシは見つかりませんでした。
名前が分からなければ当然ですが。
これで助かります、早速購入します、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- 虫除け・害虫駆除 ベニカファインという害虫スプレーはハダニ駆除出来ますか?葉水をまめにあげたり、シャワーで洗い流しても 1 2022/11/29 09:44
- 虫除け・害虫駆除 【庭木や木の消毒薬について】 うちの庭木や木の 害虫予防対策(駆除)として、 消毒薬を探しております 3 2022/05/06 14:34
- 虫除け・害虫駆除 梅の太い枝ごと葉が枯れた 4 2022/07/16 16:17
- 虫除け・害虫駆除 今の時期、パンジーが下記の虫により枯れつつあります!背中が黄色模様の小さい虫の駆除方法を教えて下さい 3 2022/04/27 16:43
- ガーデニング・家庭菜園 何という病気でしょうか? 1 2022/09/05 09:42
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 大きな雑草の駆除について。 久しぶりに家に帰ったら生垣に小さな木が生えていました。 その木のせいで生 6 2022/08/16 16:21
- その他(趣味・アウトドア・車) 花桃の葉っぱが2種類…… 1 2022/05/08 11:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
山椒の木に付着している白いも...
-
【ハナミズキにカイガラムシ】 ...
-
晩白柚の移植について
-
ツツジの幹や枝に白斑がびっし...
-
花桃の葉っぱの裏に 卵や虫 ど...
-
シクラメンの葉がべたべたします
-
レモンの木の病気について
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
-
ソヨゴの枝に就いた白い斑点の正体
-
シクラメンの葉っぱがベトベト...
-
きんかんの木に白い斑点
-
月桂樹の幹にぶつぶつがあります
-
百日紅に蟻が大量発生!!
-
レモンの木が病気です
-
しだれ梅の枝に正体不明の物質...
-
庭木の悩み
-
みかんの果実にマシン油をかけ...
-
バジルの葉の裏に黄色い楕円の...
-
クワズイモの葉にカビ?のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
シクラメンの葉っぱがベトベト...
-
ツツジの幹や枝に白斑がびっし...
-
さるすべりの木が黒くなります
-
レモンの木の病気について
-
カイガラムシ類によって付いた...
-
シクラメンの葉がべたべたします
-
しだれ梅の枝に正体不明の物質...
-
黄金マサキの葉についている虫...
-
梅の木の病気?(ちょっと気持...
-
駐車場の一角に植えたヤマボウ...
-
きんかんの木に白い斑点
-
みかんの果実にマシン油をかけ...
-
デコポンの育て方
-
ソヨゴの枝に就いた白い斑点の正体
-
山椒の木に付着している白いも...
-
ソルダムの害虫について
-
これは何でしょうか?(白いか...
-
カイガラムシ退治
おすすめ情報