
No.2
- 回答日時:
ピンク色に見える物が見当たらないので、それについてはわかりませんが
ヒートシンクは接着などではなくGPUチップの四方にある穴などにピン止めされてたんではないかと思いますけど。

No.1
- 回答日時:
いろいろツッコミどころありますね。
>添付画像のピンク色のもの
どれ?
>再接着したい
といいますが、大抵は接着などされてなく、乾燥したり固まったりせず熱伝導性が優れたペースト「シリコングリス」
というものが挟まれ、半導体デバイスとヒートシンクを密着させるようになっています。
密着していた部分は、指などで触れば乾燥してなくベタベタな様子がわかるでしょう。
なので、再び設置しなおせばまぁそこそこ密着するのですが、空気が入ったりして
その部分が密着せず、放熱性能が落ちるので、あんまりやらない方がいいです。
少なくともシリコングリスを補充し、気泡が入らないようにした方がいいです。
また、長期間経過後のものだと、シリコングリスが劣化してやや固まってたりして
再装着では密着しにくかったりするので、その場合一旦キレイに拭い取って
新たにシリコングリスを使うようにする方がいいです。
どうしても接着したいなら、サンハヤトからそのような製品が販売されてはいますが。
固まる放熱用シリコン
http://www.monotaro.com/g/00345720/
回答ありがとうございます。
確かにどれかわからないですね。
画面下の黒いギザギザのものがとれました。その部品がピンクのグリス?みたいなもので固定されていたと思われます。
ご提示いただいたもので代用が効きそうなので検討してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
- クラフト・工作 接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開 1 2023/02/19 18:27
- ノートパソコン ノートPCのファンの裏側を封する材料 2 2022/11/17 23:11
- 据え置き型ゲーム機 PS5用M.2SSDが欲しく画像のやつを買おうと思うのですがやはり別のヒートシンク付きのやつの方がい 5 2023/05/01 11:29
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- 車検・修理・メンテナンス 車のバンパーの接着剤について 6 2023/07/25 07:45
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- 歯の病気 どなたか接着剤が身体に及ぼす影響に詳しい方にご質問を致します。 半年前に歯のブリッジが外れてしまい、 5 2022/11/08 13:51
- 建設業・製造業 スポット部分の接着とは 1 2022/06/13 17:11
- CPU・メモリ・マザーボード 一般用途でCPUクーラーを使いたい。 3 2023/05/10 14:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUクーラーの取り外し。
-
PC不調の原因として考えられる...
-
デスクトップパソコンのバッテ...
-
cpuとヒートシンクを離す理由
-
CPUファンの掃除後の起動
-
デスクトップPCの内部の掃除
-
日立パソコンのアップグレード
-
SPEEDFANでCPUファンが認識され...
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
自作タワー型PCの掃除について
-
PCから最近シャーという音がし...
-
CPU載せ換えについて
-
電源が落ちます。
-
【デスクトップパソコン】タワ...
-
Q6600対応チップセットやマザー...
-
CPUクーラーを交換したら起動時...
-
ノートPCのCPUの動作クロックを...
-
PS5本体に水が侵入してしまいど...
-
デスクトップパソコンの本体か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが勝手に再起動
-
CPUファンの音がブーンブーン・...
-
CPU温度異常上昇の理由と対策
-
CPUの温度を下げるには?
-
ノートパソコンから異音がする...
-
マザーボードのチップセット用...
-
最近、急にCPUのファンのすぐフ...
-
ノートパソコンのCPU温度が100℃...
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
pcケース交換について
-
PCから最近シャーという音がし...
-
SPEEDFANでCPUファンが認識され...
-
アイリスオーヤマのIHクッキン...
-
ATX電源ユニット内の温度はいく...
-
パソコン清掃後に起動しなくな...
-
レインボーシックスシージが落...
-
CPUID hardware monitor という...
-
ブルースクリーン BSODにとても...
-
ファンヒーターの異常加熱&自...
おすすめ情報