dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CPUとCPUクーラーの間にホコリが溜まっているんですがどう掃除したらいいですか?
CPUクーラーを取り外して銀色のギザギザ?みたいな部分にホコリ溜まってます。
これがCPU?
取り外して掃除した後ってグリス塗らなきゃならないんですよね?米粒2つ分?
グリスって通販で売ってますか?

また、この掃除をすることによって何か変わりますか?冷却効果とか

間違っているところあったら教えて下さい。
3年程掃除していません。

質問者からの補足コメント

  • 銀色のギザギザとはヒートシーリングのことでした。

      補足日時:2017/09/18 22:55
  • 通常は何度くらいが普通なんですか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/19 09:08

A 回答 (6件)

ANo.2 です。



私の今使っているパソコンは、自作の Mini-ITX マザーボードで、ケースも Mini-ITX 用の比較的小型のものです。スペックは、CPU Core i5-4570S 2.9GHz、CPU クーラー サイズ 侍ZZ Rev.B、メモリ 16GB、SSD 256GB×2(RAID0)、HDD 3TB、VGA Radeon HD6450、電源 600W 80Puls Branze です。

現在の室温は 27℃ くらいでで、測定には下記を使いました。このソフトは、SkyLake 以降の CPU やマザーボードでは、正確な表示を行わないことがあります。
http://michisugara.jp/archives/2012/open_hardwar …

アイドル(待機)時:31~35℃、CPU 使用率 0%     ---- デスクトップのみ
ブラウザを 20 頁:33~38℃、CPU 使用率 9~25%  ---- FireFox 3 画面で 20 頁
動画再生 3 画面 :35~40℃、CPU 使用率 20~40%  ---- MPC-BE 2 画面、Power DVD 10 1 画面
CPU 負荷最大  :52~55℃、CPU 使用率 100%   ---- HyperPai 4コアで 838 万桁を計算
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

SSD 256GB×2いいなぁ
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/19 18:38

ANo.5 です。



"SSD 256GB×2いいなぁ"
→ 作った時は速いぞ!と言う感じだったのですが、かなり前に作ったので、マザーボードに PCI-Express M.2 SSD などなかったので、今ではそれ程速くないです。NVMe SSD 32Gbps では、3,200MB/sec くらいの性能があって、現在の実質 800MB/sec とは雲泥の差があります。

新しくパソコンをつくる場合は、PCI-Express M.2 NVMe のインターフェースがついたマザーボードにしようと思っています。それに、シングルでも SSD は十分速いです(笑)。

パソコン内部の温度については、ケースやファンの数によっても微妙に違います。冷やそうとすると、ファンを高回転にしなくてはならないので、騒音が増えます。バランスが大切ですね。
    • good
    • 0

パソコンの組み立てショップに売っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

注文しました、回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/19 18:34

PCは高熱に弱く、CPUクーラーは、CPUの高熱を冷やす役目です。


特に、動画視聴/編集/ゲームなどを利用すると高熱になります。
そのため、純正(リテール)よりも効率が良い、高性能なクーラーに交換するユーザーも多いです。
埃が溜まっていると、冷却効率が悪いです・・・
自分は、半年~1年以内に掃除します。特に暑くなる前(春とか初夏)に。

1.プッシュピンのネジを緩め、マザーボードの裏のプッシュピンを抜き、取り外す。
2.できればファンとヒートシンクを分離
3.綿棒などで綺麗に掃除
4.ファンとヒートシンクを合体
5.グリスを塗る(米粒かご飯粒2粒程、うんこ風に。塗り伸ばしても良いが真ん中が多めで)
6.マザーボードに刺す(プッシュピンがしっかりハマるように)、ネジを固定
交換や掃除の方法は、
ここらの説明よりもYouTubeなどの動画で見たほうがわかりやすいです!

グリスは、ダイヤモンドグリス/シルバーグリス/シリコングリスなど品質差があり、通販で売っています。「CPU グリス」で検索。
そんなに気を付けなくても大丈夫そうなマシン環境や利用状況のようなので、1,000円前後のでそこそこので良いでしょう。

温度計で監視するのも良いでしょう。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se49 …

その他のファンや内部も掃除しましょう! 掃除機は静電気を発生するので使用禁止です!
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シルバーグリスってのを注文しました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/19 18:35

CPU クーラーのファンを外されて埃だらけのヒートシンク(ギザギザ)を見ているものと思います。

埃がヒートシンクの冷却フィンに詰まっているとファンの風が通りませんので、冷却効果が極端に低下して、程度によっては全く冷えなくなります。埃は除去した方が良いでしょう。

掃除の仕方は、エアダスターを使うと安全です。掃除機は、吸い込む空気で静電気が発生し、ブラシの先端に溜まります。これを直接パソコン内部の部品に当ててしまうと、放電して故障の原因になることがあります。掃除機のブラシは使わす、エアダスターや普通のブラシ(静電気の発生しないもので、大きなパソコンショップにあります)で、埃を吹き飛ばした物を吸い込むのに使います。細部の埃は、綿棒等で除去します。

埃は、ケースファンなどにも付着しますので、それらも除去して下さい。丁寧に掃除すれば、後は快調になると思います。
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/pc-cleaning-ma …

CPU クーラーのグリスが乾いている場合は、埃を掃除しても CPU の温度が高くなります。この場合、グリスの塗り直しが必要になります。先ずは、CPU クーラーを外してみます。
http://www.pc-master.jp/jisaku/cpu-cooler-t.html ← 取り外し。
http://jisaku-pc.net/point/3.html ← 古いグリスの除去。

理想的なグリスの塗り方。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a … ← シルバーグリス AS-05の塗り方。

"また、この掃除をすることによって何か変わりますか?冷却効果とか"
→ CPU 温度がかなり低くなります。通常、室温に対してアイドル(待機)時は +5~10℃ くらい、高負荷時で 20~30℃ くらいです。

温度は、下記のソフトでモニターして下さい。様子が良く判ります。
*** CPUの温度やファンの回転数を測定する無料ソフト HWMonitor ***
http://denno-sekai.com/hwmonitor/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/19 18:36

ヒートシンクにはよくホコリがたまるので、掃除機なりである程度すいとれます。


あるいは、エアースプレーではき出すことになります。
ブラシでホコリをはき出す場合もあります。
FANも基本的に同様でやっちゃいますね。FANはよくないと言われますけども。

グリスは、ネットなりで購入することが出来ます。

やはりホコリをとることにより、空気の流れがよくなるので冷却効果の改善が見込めます。


私は、掃除が面倒ですから、空気の流れをみて空気の吸い込むところに、レンジフードフィルターを貼っていますね。
そのままだと見栄えが悪いので、ケースの内側とか見栄えが悪くならないように。
レンジフードフィルターをつけることにより空気の流れが若干悪くなる場合がありますので自己責任で行って下さい。
あと、レンジフードフィルターにホコリがつまりますから、1年なり半年なり定期的にフィルターの部分だけでもホコリをとったりフィルターを交換する必要があります。
フィルターの有無により中のホコリの違いはかなりありますよ。内部の掃除は、1日24時間利用なら、数年に1度ぐらいで十分なぐらいです。1日24時間だと、半年から1年に1回は掃除しなければなりません。
レンジフードフィルターって、100均でも売っていたりしますからね。それを切って貼っています。2重なり分厚くしなくても十分です。ただ分厚くすることにより空気の流れが悪くなりますので、望ましくないと言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/19 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!