アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 LED蛍光灯(直管・丸型)についての素人の質問です。

 (1)電球型LEDは家電量販店他で販売されていますが、蛍光灯は販売されていません。なぜなので   しょうか。

 (2)大手家電メーカー(パナ・シャープ・NEC他)はシーリングライトは販売していますが、蛍光灯本体   は、販売されていません。なぜなんでしょうか。また、一般の消費者が購入可能なのでしょう     か。更に、大手家電メーカーのシーリングライトの蛍光灯管は自社製造品なのでしょうか。

 (3)購入可能であれば購入方法ーお店の名前他ーをお教え下さい。

 以上、素人の疑問です。よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

>(1)電球型LEDは家電量販店他で販売されていますが、蛍光灯は販売されていません。

なぜなのでしょうか。

電球型LEDとはLED電球の事でしょ?
蛍光灯は普通にどこでも売ってるでしょ!

>(2)大手家電メーカー(パナ・シャープ・NEC他)はシーリングライトは販売していますが、蛍光灯本体は、販売されていません。なぜなんでしょうか。また、一般の消費者が購入可能なのでしょうか。更に、大手家電メーカーのシーリングライトの蛍光灯管は自社製造品なのでしょうか。

大手電機メーカー製のシーリングライトのみならず蛍光灯本体も普通に家電屋やホームセンターでも売られています。
今時照明器具を大手電機メーカーが日本国内で作ってるところなどありません。
普通は海外で作ったパーツを海外で組み立てます。
自社製造品なのかと問われれば、そういうものもあるしそうじゃないものもあるしといった回答しかできません。


んで文章も用語も変だから理解できないんだけど、もしかして質問文中の蛍光灯ってLED蛍光管の事なの?
LED蛍光灯の事だとして回答し直します。

>(1)電球型LEDは家電量販店他で販売されていますが、蛍光灯は販売されていません。なぜなのでしょうか。

電球型の名が示すように、従来の電球の口金に合うように作られた電球型の蛍光灯やLEDランプは規格化されているから互換品として存在します。

旧来品互換型のLED蛍光管は従来の蛍光管とは電源性質の全く異なるランプのために規格化できず、旧来品互換型のLED蛍光管は蛍光灯安定器をバイパスさせるなどの灯具の改造をしなければならず、従来の蛍光管とは互換性がありません。
なので大手電機メーカーでは一切製造も販売もしません。

直管型に限っては大手電機メーカーから新規格のLED蛍光灯が販売されていますが、主に事業用ですし高額で一般家庭向きではありません。

サークル型と呼ばれる丸輪型の新規格LED蛍光灯が世に出ないのは需要の見込みがないからです。
現在様々な電機メーカーから相当数のLEDシーリングやLEDペンダントが販売されています。
丸輪型の蛍光管の存在意義がなくなってきてるので、大手電機メーカーはそういうものを主に製造販売するように変わってきています。
なのでそれの代替え互換品のLED蛍光管など製造販売するはずもありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。質問した本人が質問事項を理解しておらず、大変ご迷惑をおかけしました。
大変参考になりました。

お礼日時:2014/12/21 20:42

質問者さまは、LEDの電球型、直管型(棒型)、丸型(シーリングライト)といった形状による、交換ランプの販売状況について質問されているのだと思います。


直管型、丸型というのは、カバーがついているので分かりにくいですが、中で小さなLEDランプを並べてあのように形状にしています。個々のランプは交換できないので販売されていないのです。10年、20年たって、中のランプがぽつぽつと暗くなったり消えたりするかもしれませんが、そのときは照明器具全体の交換になります。
ですから、新築、リフォームなどで新たに照明器具をとりつけるときは、部屋の中心にシーリングライトを設置するのでなく、天井に均等にダウンライトをとりつける方法をとることが多くなってきています。それだと室内に均等に光があたりますし、劣化したランプだけを交換すればすみます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/21 20:44

〉(2)・・・・・・・・蛍光灯本体は、販売されていません。

なぜなんでしょうか。
質問の意味が良く分かりません、この蛍光灯本体とは何を指しているのでしょう?、LEDのこと?
LEDは蛍光管ではありません、電気が切れればシーリングライト本体そのものを交換することになります。
(シーリング器具そのものが電球と考えてください。)
なのでLEDは長寿命ですが、切れたり故障すると器具そのものを買換えることになるので決して安くはないです。蛍光灯が良いかLEDが良いかは各家庭での使用状況で変わってくるでしょう。
    • good
    • 2

ここのサイトひとは、何で遠回しな方法で質問しようとするんでしょうか。

不思議でならない。
家電店で聞けばいいのに。またはLEDメーカーでもよい。ここの回答はあてにできません。信用しているの?
    • good
    • 3

(1) 


質問者サマが気がついていない(探していない)だけで、直管型、サークライン型も市販されています。
サークライン型は比較的最近のものですが、直管型は2年以上前から家電販売店の店頭で見かけています。

(2)
白熱球と蛍光灯では発光の仕組みが違います。
電気エネルギーを単純な仕組みで光(と熱)エネルギーに変換する白熱球と違い、蛍光灯は安定器を介して発光するけど、未だに蛍光灯の安定器とLEDの相性を解決するための回路を組み込むことで、コスト高=古い器具なら丸ごと交換する方が経済的。

また、LEDには発熱という問題も抱えている。元々の発熱量の大きい白熱球からの置き換えでも大型のヒートシンク(放熱板)などでようやく解決できたのに、元の発熱量が少ない蛍光管からの置き換えには、最悪の場合、発火・火災に繋がりかねない発熱の問題は大手の参入を妨げるには十分すぎる理由。

(3)
東京の方に北海道のお店をお知らせして、お出かけします?
他人に丸投げしないで検索してみましょう。
    • good
    • 5

お答えしまひょ。


>(1)
注文生産だからですわ!
>(2)
だから注文生産なんですわ!
一般ぴぃ~ぷぅ~が買うんやったら「大人買い」する事になりまっせ!
言い換えれば「孫の代まで使うぐらいの量」を買う事になりま!
非現実的な話になりまっせ!
シーリングライトは自社が注文発注した「台湾製」ですわ!
>(3)
買いたいんやったら「メーカーに直談判」すること!
但し「小売りはしない」から腹括って買うことでっせ!
    • good
    • 0

LED証明が安価に売り出されるようになったので生産をやめたのではないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!