アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 上記機種を購入しましたが、出来ると思い込んでいた設定が出来ないのでお尋ねします。地上波は簡単に番組表が表示されましたが、BS・CSの番組表が出ません。これはケーブルテレビの欠点であることは分かっています。今まで使っていた東芝「RD-S301」では、HDMIと三色ケーブルを併用して接続し、外部入力からBS/CSの番組を登録し、それを使って録画が出来ました。新しい機械にも「外部入力」は付いているのですが、前の機種のように、番組登録の方法が出てこないので、当然表示も録画も出来ず、困っています。やはり説明書にあるように、分波器を使わねばなりませんか。

A 回答 (6件)

>録画機の予約は「L1]を利用しての予約も「番組表のデータが取得されない(表示されない)から」という理由で出来ません。



所有のBZT710では、そのような表示は出ず、正常に予約できます。
L1の予約に番組表の取得は不要です。
#そもそも、L1に番組表はありません。

何か、操作ミスをしていると思われます。
可能なら、エラー表示画面を写真に撮って、アップしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、録画機のメーカー「panasonic」及びSTBを貸与しているCATV会社に問い合わせをした結果、panasonicからは「L1]は外部機器接続のためのもので、番組表の取り込みや、予約設定は出来ません」との返答がありました。ケーブルテレビ会社からは「現在貸与しているpioneer製STBでは無理で、panasonic製のSTBなら「i・LINK」端子から接続が出来て、STBの中の番組表で予約設定ができる」との返事がありました。早速報告しようと思いましたが、「補足欄」も使い切ってしまったので遅れてしまいました。現在のSTB とpanasonic製のSTBと交換してもらえることになっています。
 取り敢えず、解決かと思っているのですが、うまく行かなければ、また改めて質問しますので、よろしくお願いします。 

お礼日時:2014/12/23 17:37

BWT660の予約方法は、取扱説明書P47を見て、L1入力の時間予約をしてください。


録画モードは、5~6倍録位が良いと思いますが、
主観ですので、その前後で好みの画質を確認してください。
1.5~2.7倍録は無意味です。
STBも予約が必要です。
又は、録画したいチャンネルに合わせて、電源を切らない。

この回答への補足

設定の問題は解決出来ました。STBの予約は前と同じく出来ますが、録画機の予約は「L1]を利用しての予約も「番組表のデータが取得されない(表示されない)から」という理由で出来ません。何か思い付かれたら、教えてください。panasonicが、STB兼ルーターで録画機能付きの「TZ-HDT620」などを出していて、「これがあれば……」と思いますが、一般人への販売ではなく、CATVの会社への売りこみ用らしいです。

補足日時:2014/12/21 15:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わざわざ取説を確認していただきありがとうございました。何とかそれでいけそうな感じがしてきました。
ところが、困ったことに別の問題が起きてしまいました。あまりにもいじくり過ぎたらしく、「録画機」が反応しなくなりました。メーカー等に問い合わせていますので、この件についてはしばらくお休みとします。ただ、この問題についてお気づきの点がありましたら、教えてください。今までの設定を初期化したいのですが、あるいは「初期設定」のあいだとか前に「いらざること」をしてしまったのか。あまり能力がないのに、出来ると考えたのが浅はかだったのかな。

お礼日時:2014/12/20 21:24

RD-S301の機能を見てて、なんとなくわかってきました。


RD-S301はLANケーブルを接続すると、BS/CSの番組表を表示できる機能があるので、これで予約していたのだと思います。
この機能が付いてるレコーダーはもうどのメーカーにも存在しないので、この予約はできません。

簡単に予約録画するためには、LAN録画に対応したSTBから録画するしかないです。
あと単体のSTBにLAN録画の機能が無い場合、追加料金はかかるけどHDD内蔵STBにLAN録画の機能が付いてることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。「STB」そのものがCATV会社の貸与品です。といってもそれなりの高額の料金は払っていますが。ただわたしがケーブルテレビにこだわっているのは、映画・スポーツ・その他の趣味の番組が料金内の範囲で見られることです。映画など地上波のようにコマーシャルなどほとんど無く編集の手間が省けるので。
 しかし、そんなことより「L1」というのが「入力切替」で出るので何とかならないか頑張ってみます。

お礼日時:2014/12/20 19:55

BD-V370の番組表で予約してレコーダーの録画ができるというのは、BD-V370に付属のVTRコントローラーでの録画ぐらいしか思いつきません。


この場合、BD-V370のVTRコントローラーの設定をパナソニックに変更すればいいと思います。

BD-V370はLAN録画できません。
ケーブルテレビ会社によってはLAN録画できるBD-V371Lに交換してくれるところもあるけど、ケーブルテレビ会社のホームページに下のようなLAN録画の手順が書いてないところはできません。
(BD-V371Lに加えて録画リモコンが必要で、LAN録画できないようにしてるケーブルテレビ会社は録画リモコンを販売してくれません)
http://www.haginet.ne.jp/users/hcn/tv_dlna.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の書き方に問題があったらしく、誤解なさっているようです。以前に使っていたナショナル製のTOPBOXにはVTRコントローラが付いていましたが、現在の「BD-V370」には付いていません。ケーブルテレビの困ったところは、TOPBOXと録画機の両方にセットしないと録画出来ません。(現在のところは。)「萩Net」のようになれば有り難いのですが、私のところではそのような進歩はみられません。
 わたしが困っているのは、番組表が「地上波」しか表示されないことです。かなり以前からケーブルテレビはありましたが、そのおかげでインターネットさえ、ケーブルテレビに頼っている僻地なので。(笑い)30km離れたところでは光回線が利用できるのですが。情報を調べていただきありがとうございました。

お礼日時:2014/12/20 19:30

ケーブルテレビのチューナーがLAN録画に対応していれば、チューナーとレコーダーをLANケーブルで接続して設定することで、チューナーの番組表で予約するだけで録画できるし、放送のままの画質で録画できます。



LAN録画可能なチューナーは、
SMART JCOM BOX・SMART TV BOX
http://www.jcom.co.jp/service/tv/smart/spec/
TZ-LS300
http://panasonic.biz/broad/catv/product/settop/t …
などがあります。

この回答への補足

お礼を兼ねて。STBはPioneer製の「BD-370」ですが、一応LAN接続は可能なようです。「DMR-BWT660」の方もLANは可能なようですから、その設定でいけるのではないかと考えています。ただ実はルーターからPCへのLAN も多分無線(そこのところが今一つ分かりませんのでケーブルはつないでいますが)なので「STB]へも「録画機」へも無線でいけるのか、いろいろ試しているところです。また報告をいたします。LANでいけるなら、ややこしい配線は考えなくていいということでしょうか。

補足日時:2014/12/20 12:48
    • good
    • 0

今、取説が見られない環境なので、多少曖昧ですが、


L1入力の予約が出来たはずです。
取説をもう一度読み直してください。

この時、東芝機で覚えた単語と違う単語が使われている可能性が高いので、
「外部入力」の予約など、単語は柔軟に変えて探してください。

尚、分配器、分波器を使っても、同じ結果になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 入力切り替えで「L1」が出て来るはずなのですが、まだ接続がしっかり出来ていないので、よくわかりません。もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。ケーブルテレビってややこしいなあ。

お礼日時:2014/12/20 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!