アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JA22W ジムニーです。
エンジンはノックセンサー付きのK6Aです。

関係は無いと思いますが、オイル交換と時期を同じくして始まった激しめのノッキングに悩まされています。
1、2速で加速時に深めにアクセルを踏み込んだ際に3500回転くらいからキキキキン、とかカカカカというハードノックが起きます。パーシャル気味にゆっくり加速すると鳴りません。
また、3速以上で高回転まで引っ張っても、高速巡航でもノッキングは起きません。
比較的負荷の少ない、車速が低い時に起こります。
点火時期を3度ほど遅らせてみても、普段はレギュラーですが、ハイオクにしても変化無しです。

ダイアグチェックしてもコード12の正常と出ます。

何が原因だと思われますか?
どうしたら治りますか?

現状は、エンジン本体及び吸排気ノーマル。半年前に業者でヘッドオーバーホール済み
エアフィルター、プラグコード、プラグ、デスビキャップ&ローター、フィーエルフィルター、全てここ最近交換済み。イニシャル点火時期ノーマル5度も確認済み

A 回答 (3件)

まず、ノッキング発生と整備歴の前後関係を明確にしたいと思います。



 半年前にヘッドオーバーホール
⇒しばらく正常
⇒ノッキング発生
⇒エアフィルター、プラグコード、プラグ、デスビキャップ&ローター、フィーエルフィルター、全てここ最近交換済み。イニシャル点火時期ノーマル5度も確認

という流れでしょうか?ちがっていたら、指摘ください。


以下、質問と対処です。
・ダイアグには出ていないようですが、ノックセンサーとその配線は正常なのでしょうか?
ノックセンサーが正常なのにハイオク入れてもハードノックがでる。これは相当異常なことだと思われます。
ちなみにノック検出の考え方は、ノック一発目は許容(これがないと検出できない)して、2発目以降を抑えるものです。

・『ハイオクにしても変化なし』とありますが、本当になかったのでしょうか?
ハードノックが発生しているとのことですので、ハードノックの部分は変化なかったのかもしれません。
しかしノック発生しない領域とハードノックの領域の間には、小~中程度のノックが発生している領域があるはずです。
⇒ノックならその領域には変化があるはずです。変化がないなら別の異音が疑われます。

・トルクの出方ですが、ノッキング発生の前後で変化ありましたか?
(ノックが出ない条件で、同じ路面勾配・同じギヤ・同じアクセル開度でのトルクを比較して)
点火時期が早いほどノッキングは出やすいです。また、点火時期が早いほどトルクが出る傾向にあります。
⇒トルクの出方が同じなら点火時期は変化していない(正常である)、ことの確認のためです。

・ブーストセンサーは正常でしょうか?
異常の場合、ブーストかかりすぎでノックがでることがあります。
交換されていない部品で原因の可能性が高いものです。

・点火プラグ
もう一度点検されたほうがよいかと思います。また、熱価は適正なものでしょうか?
念のため、交換時に取り外されたものも点検してみてください。

> また、3速以上で高回転まで引っ張っても、高速巡航でもノッキングは起きません。
高回転や高速の条件でも、聞こえないだけでノッキングは発生します(しています)。
エンジンにダメージを与えるのは、こういった条件で発生する高速ノックです。走行時は注意してください。


本当にノッキングだとすると、点火時期が正常値に対して大幅に進んでいるものと思われます。また、その原因として空気量が正確に読めていない可能性もあります。
ということで、直感的にあやしいと思われる部品は以下の通りです。
・クランクアングルセンサー(センサーローターも)
・ブーストセンサー
・ノックセンサー
・デスビ
・クランクプーリーの取付(タイミングライトでの点火時期点検なら)
・エアフロセンサー
・点火プラグ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。お礼とコメントが遅れ、どうも済みませんでした。
経緯を記します。

・半年前に購入し、納車日に初期のK6Aエンジンの持病とも言われるヘッドガスケット吹き抜けにより、販売店でヘッドオーバーホール(プラグ交換含む)
※しかし整備前に比べ少しフケ上がりが遅くなったかなという感覚があった為、自分でタイミングライトを使い進角正常を確認するも正常値。
タイミングチェーンのコマずれを疑いましたが、未確認。

・その後、不具合は無いが劣化していたプラグコード、デスビキャップ&ローターを交換

・交換時期のため、Mobil-1の100%合成オイルに交換と同時期にオイル漏れ止め投入(有名メーカーのもの、粘度を上げ圧縮のるタイプではない)
尚、オー◯バッ◯◯で交換などでありがちな、レベルゲージより少々多い状態。
後日自分で多すぎる分を抜きました。
このオイル交換と同時期にエアフィルター交換

★→帰り道、1、2速で引っ張る際に明らかなノッキング音に気がつく

・その後、点火時期を遅らせたり戻したり、燃料フィルターを交換してみたり(それほど汚れていなかった)、プラグを点検してみたり(ギャップ、焼け色、デポジット)、ダイアグノーシスを確認してみたりしても、改善又は異常の発見に至らず。
・その後更に、オクタンブースターをガソリンに添加。更に更に、標準のレギュラーガソリンからハイオクに変更
→ともに明確な効果は無し。

・サービスマニュアルを入手し、テスター片手にブーストセンサー、スロポジ等センサー類をチェックしましたが問題無し。

しかし症状は続くという状況でした。

しかし、つい最近ですがエアーフィルターを新品(カー用品店で並んでいる普通の純正形状社外品)から、使い古しの汚れた純正フィルターに戻してみたところ、2速でのノッキングがほとんど治まり、1速でも出辛くなりました。このことから、吸気抵抗が増加し、加給される空気量が減ると異常燃焼が起こり辛くなることが考えられます。

そして、正月休み中にディーラーのメカニックに相談をしてみると、
1.ノックセンサーはハードノックを押さえるものではない。交換しても効果無いだろう。
2.カタカタ音ならばピストンの首振り(←しかし、キンキン、カリカリなので首振りの音ではないので違うはず)
3.販売店でヘッドオーバーホールをした際、排気カムのスプロケットが一コマずれているのかも

と言われました。

3番が怪しいと思いました。
半年前にヘッドO/Hから治って帰ってきた際に私が感じた、タイミングチェーンのコマが連れているかも?
という勘が正しい気がしております。

今度の週末にでも、ヘッドカバーだけ開けて、確認してみようと思います。

お礼日時:2015/01/07 23:45

私の経験でも、ノッキングは、エンジン回転数は低回転でフルスロットル状態で発生します。


そのほか、トップで低速走行時、ゆるい坂道でアクセルをわずかに踏み込んだとき。
>比較的負荷の少ない、車速が低い時に起こります
必ずしもそうではなく、エンジンにとっては高負荷(アクセルオンですぐ追随できない)。
車速の割りにハイギヤの場合が多いのですが、1,2、速の時なので若干状況が異なります。
アクセル踏み込み=大量の空気を吸い込む=圧縮比大。
そこに、エンジン回転遅いと、点火で一部燃焼の圧力で未燃焼部がさらに圧縮され、ノッキング発生の時間的余裕大。
やはり、先の回答者の通り、アクセル踏み込みと燃料吐出の整合に不具合があるように思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。スロットルポジションセンサーと、もしかしたらプレッシャーセンサー、
燃料ポンプの吐出量(圧力)なども怪しい部分でしょうか。。。

お礼日時:2014/12/23 21:29

スロットルセンサーの不具合のように思うけど、テスターであたれないかな?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。スロットルセンサーとは、スロットルポジションセンサーの事でしょうか?ここもノッキングに影響するのですね。
テスターは持っているので当たってみようと思います。ただ、サービスマニュアルが無いので、正常値が分かりません。まずは、サービスマニュアルを入手したほうが良さそうですね。。。

お礼日時:2014/12/23 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!