プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。質問よろしくお願い致します。
数か月前、ある職場を退職いたしました。
原因は、いじめといじめによるストレスです。
上司にも、相談したのですが、そういうことにあまりかかわりを持ちたくない人らしく、効果は
ありませんでした。
いじめる本人とも話しましたが(古株)、これも効果はありませんでした。


それで、本題なのですが、これから再就職する際、いじめ(暴言、陰湿な嫌がらせ)から
身を守るために、何か、身に着けたほうがよい知識や、資格はないでしょうか?

ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは。



”この人いじめてもダメだわ…”と思わせられる、強い人間力。

もしくは、うるさい人を黙らせられるような仕事力。

くらいですか?

スキルや資格はあまり意味ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にいたします。

お礼日時:2014/12/23 19:14

すでに回答がありますけど、質問者さんの考えているような知識・資格は役に経たないと思います。



身を守るためっていうなら、空手とか少林寺拳法の有段者資格など、体育会系の知識・資格が役にたつと思います。
空手・少林寺を学んでいる人のキックは強烈です。
いざとなれば、相手をぶちのめす能力があれば、自信がついて、相手がちょっとでも変なことを言ったとき、「それは、どういうことですか?」と丁寧だけど、ドスの効いた言い方も可能になるでしょうね。

また、ホントは持ってないけど、「いざとなれば銃器も出てくるかも?」なんて相手が思ってくれるような言い方をすれば、イジメる人もビビるでしょう。

なお、大手企業は、マスコミを気にして、職場のセクハラ・パワハラには敏感です。
可能であれば、有名大手企業に就職されればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今回の場合は心理戦的ないじめ(陰湿)でしたので、知識的な防御策を模索していました。参考にします。

お礼日時:2014/12/23 19:20

いじめが存在する職場の経験は無いので、ご参考程度に。



いじめたくなる人とは、
・実力が無いのにとがった人。要は自信過剰な楽天家。

いじめのような経験を感じた人は、
・学歴ある新入社員はそれが低い先輩の意見をことごとく無視する。

いじめる人とは、
・自信過剰で、他人を絶対的に認めようとはしたく無い人。
・自分より弱い人を見つけた時に、それを助けることに考えが及ばない人。
 助ける苦労より、(追い込んで)困った姿を見るほうが楽しい、と感じる。
このような方のお子さんは当然親に考え方で育てられて、つまり、小中校のいじめ側です。この子は社会に出ても「いじめる人」の素質充分です。

いじめを受けない様にするには、
・相手方に対して控えめ、教わる謙虚さを持ち、自己主張をしないこと。
 言いかたを変えれば、おだて上手(余裕)が欲しい。
しかし、「いじめ」の存在がそもそもの問題なので、勧められるものでは無いのだが。

「資格」が絶対なのは役人の世界です。
民間企業では実力が伴った資格で無いと逆にいじめられるか、無視されます。

それよりも、「いじめ社風がある会社」は将来が不安です。
そこで身を守ってまで働くことに意義はあるのでしょうか。
そこに入ってしまったならば、「結局はいじめにあってで身をつぶす」結果になる覚悟と引き換えに、
「いじめを無くす」事を実現すれば、多くの社員が働きやすくなって社業が延びて、社長にも感謝され、…
こちらを考えたほうが良いと思うのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとご意見ありがとうございました。


>それよりも、「いじめ社風がある会社」は将来が不安です。
そこで身を守ってまで働くことに意義はあるのでしょうか。

確かに、これは考えさせられました。給料と、いじめのストレス(生活しやすさ)、バランスが大切ですね。

参考にいたします。

お礼日時:2014/12/23 20:28

いじめ、とかパワハラ、と考える人に、視点を見直してみてほしいと思うものです。



猫を飼ったことがありますか。

あの動物は、自分の気分が向けばなついてきますし愛嬌も見せます。

でも気分で態度はがらりと変わり、場合によっては爪で引っかいたり殴ってきたりします。

これを「いじめ」だとは誰も思いません。
相手は自分の十分の一以下の大きさですから、命をかけるなら勝負にはならないからです。

もし猫が馬ぐらいの大きさであってあの性格だったら危なくて付き合えません。
ネコパンチで即死するかもしれません。

でも猫好きならそれでも一緒に居たいと思うかもしれません。
親愛感で「この子」だのという呼び方をしていて、この動物には自分と同列のものと考えてはいません。
だから相談もしませんし、噛みついてきたとしても怒りもしないのではないでしょうか。

自分と同じ立場で同じ考え方をするだろうと考えるから、違いが気になり、いじめだとか嫌がらせに感じるのです。

あいつはあいつの考えでやっているのだろうと見放せればそんなに気にはならないもんです。

自分がある程度勉強をし、自信があれば「あああのアホがまたなんかいってるな」と軽く取れるものです。

要するに、自分の世界をもつことが、くだらない連中に悩まされない方法です。
知識でもないし、資格でもありません。自分の世界です。

武道でもいいですし音楽でもいいし、囲碁将棋でもいいです。自分の世界が持てたらいいのです。
茶道でもいけばなでもいいのです。
ケン玉でも竹馬でもいい。
何か、子供のころからしているものがありませんか。
それだったら他の人間にそうそうは負けないぞというものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろご意見ありがとうございました。

>これを「いじめ」だとは誰も思いません。
相手は自分の十分の一以下の大きさですから、命をかけるなら勝負にはならないからです。
もし猫が馬ぐらいの大きさであってあの性格だったら危なくて付き合えません。
ネコパンチで即死するかもしれません。
 
確かにそうですね。相手にしても自分が優っていれば、気にはなりません。



>要するに、自分の世界をもつことが、くだらない連中に悩まされない方法です。
知識でもないし、資格でもありません。自分の世界です。

くだらない連中に悩まされない、負けない趣味を持つ。これもいいかなと思いました。

参考にいたします。

お礼日時:2014/12/24 17:44

上司を見方につけるきしないですよ、具体的にはお友達になるということですよ


あとは強そうな人とかも仲良くして、イザとなったらおでまし願うだけでは
ないですか、職場には仕切り役という人が必ずいますので、たいていは怖そうな
人ですよ、その人と仲良くなれれば誰も手出しできなくなりますよ。
 正攻法は貴方の会社での地位を上げることですよ、つまりフリ-として活躍
できる職場に配置されることですね、職場長ですら将来有望とされている人物には
手出しできませんから、結果的に各職場に影響力持つ職場に配置されることですよ
貴方がいないと会社が機能しないと思われないと、どうしても立場が弱くなって
しまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見、ご回答ありがとうございました。

>職場長ですら将来有望とされている人物には
手出しできませんから、結果的に各職場に影響力持つ職場に配置されることですよ

この人に頼れば、ここの問題は解決する!安心だ!と周りに認められることでしょうか。
確かに、そう思いました。


参考にいたします。

お礼日時:2014/12/24 17:58

 いじめには「いじめる側」にも「いじめられる側」にも原因があります。



 「いじめる側」の原因は、何か鬱積したもの(たとえば何事も自分の思い通りにいかないストレス・不満など、ある意味で劣等感や弱さ)が心にずっとあって、そのストレスや不満を弱い人にぶつけて発散させ気持ちをスッとさせるか、言葉や腕力で自分の思いや考えを押し切った成功体験がたくさんあって弱い人にはそうする、などです。

 「いじめられる側」の原因は、何かに(つけて)弱さがあって、その弱さが「いじめる側」の都合にピタリと当てはまるからです。でも、「いじめられる側」に原因はあっても、責任はないことが多いと思いますよ。

 職場が変わって、あなたの弱さが「いじめる側」(もしいれば)の都合に当てはまらなければ、いじめられることはないと思います。
 しかし「いじめられる側」(あなた)の原因は、簡単には取り除けません。それはあなた自身の性格や精神力の弱さであったり、知識・技術・実務経験の貧弱さ(仕事力・腕前)、取り巻き・味方の少なさ(社会力)、武力・筋力のなさ(腕力)であったりするからで、これらは簡単には増強できません。

 結局、何らかの点で誰にも負けない強さを持たないと、すべての面で太刀打ちできません。正直なところ、控え目で大人しい人は社会に出ると何かの攻撃のターゲットになったり、責任を押し付けられたり、生贄にされるなど、損な役回りばかりさせられます。それなりに力をつけて、他人を押しのけられるくらいにならないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとご意見ありがとうございました。

>何らかの点で誰にも負けない強さを持たないと、すべての面で太刀打ちできません。

なんらか、人に負けない力。確かに必要かとおもいました。


>正直なところ、控え目で大人しい人は社会に出ると何かの攻撃のターゲットになったり、、、

これが、いじめる側の鬱憤ぱらしとなっているのでしょうね。



参考にします。

お礼日時:2014/12/24 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!