dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

ご閲覧ありがとうございます。
このところ、ちょくちょく質問させて頂いております。

ご回答下さった方、ありがとうございます。

同性の友人(既婚者)に、来年発売のホンダS660のMTを買おうと思っているんだけど…と話たところ、「あーゆう車は、男性が乗るものでしょ?いくらオナベのあなたでも、一応は女性だし、もう40過ぎているんだから、みっともないから、よしなさい」と言われて、
凄く腹が立ってきて、
どうせ私は、誰が見ても、男性にしか見てもらえないし、恋愛も結婚も諦めたんだから、車ぐらい何買っても良いのでは?と言い返しました。
私には、片親しかいませんが、女性が男装している事に、肩身の狭い思いをさせて、結婚して子供を産めなかった事に対しても、申し訳ない気持ちでいっぱいなのに。

いくら友人とはいえ、言い方がきつく思えてなりません。

以前、こんな事がありました。友人が、女性なんだから、スカートやメイクしてみたら良いのに…と言うので、一緒に婦人服売り場に行った事がありました。
友人と店員さんが勧めたスカートを試着したら、友人が「悪いけど、どう見ても女装した男性やね」と言われた。店員さんからも笑われて、嫌な気分になった事があったんです。
私も女性トイレで男性と間違われたり、パンツの試着場で、女性店員さんに、ショーツとパンストを履いているのを見られて、嫌な顔された事等があって、女性らしくしたくても、出来ないのですよね。
周りに不愉快な思いをさせるなら、男装していた方がいいのかなーって思うようになったんです。

長文になりましたが、40代の女性がスポーツカーに乗る事って、世間的にみっともない事なんでしょうか?

私は、周りに迷惑掛けなければ、何をしても良いと思っています。

A 回答 (15件中1~10件)

<長文になりましたが、40代の女性がスポーツカーに乗る事って、世間的にみっともない事なんでしょうか?



そんなことはありません。

<私は、周りに迷惑掛けなければ、何をしても良いと思っています。

もちろんその通りです。

ご質問にシンプルにお答えするとこれだけの話です。
でも本題はあなたがその友人に言われた言葉に傷ついたってことですよね?
でも友人というからにはその人の好きな部分とか気が合う部分とか、つまり自分にとってのメリットもあるから付き合ってる友人なのですよね?
確かに言い方が酷いかも知れませんが、友人だから他の人が言わないだろうことをあえて言ってくれたという可能性もあるのでは?
悪意しか感じてないのなら、じゃあなぜ友達づきあいしてるの?という話で。
少なくともその友人はあなたにその車は似合わないと思ったから言ったのでは。
それとも単に意地悪で言ったことなんでしょうか?
その方との付き合いのスタンスがわからないので私には何とも言えませんが。

どれくらいの付き合いの友人なのかわかりませんがアラフォーという年齢において友達づきあいってちょっと特別なような気がします。
20代の友人とは明らかに違うというか。
ある程度酸いも甘いも嗅ぎ分けて人生を歩んできた年代です。
その時点での友人って大切なものだと思うのです。
気が合わない人なら徹底的に合わないものでしょう。
まあ仕事など利害関係が絡む仲なら自分の思いのままには付き合えない事はあるでしょう。

なにがあなたをそんなに怒らせたのか、傷つけたのかなあ?と考えるわけです。
あなたが女っぽくないのは今に始まったことではないのでしょう?
今までいろんなことで悩んだり傷ついたりしてきたはずなのに、あらためて腹が立つのは何故なのでしょう。
きっとご自分の中に完全に割り切れていない思いがあるからですよね。
その辛さをわかってくれてるはずの人に言われたから傷ついた。違うでしょうか?

どんな車を買うかという問題から発展して、この友人と今後も付き合いを続けるべきか否か?をあなたは問いたいのではないでしょうか。

最後に、私も車好きのアラフィフ主婦です。
好きだと思える車が見つかったのは幸せなことですよね。
一度しかない人生なのだから好きな車に乗れば良いと思います。
まあ私にはS660は似合わないので無理ですけど。
もし乗ったらそれこそ友人達に「どうしたの!」って驚かれそうです。(笑)
これ!私のクルマだ!って琴線に触れる車ならぜひ乗るべきですよ。
そういう車ならきっとあなたに似合うはずです。

この回答への補足

おはようございます。
補足致します。
私には、兄と弟がいるのですが、両親は男の子ばかり欲しかったようで、幼い時から男の子のように育てられて、洋服も兄の御下がりばかりで、兄弟や男の子達とよく遊んでいました。だから、近所の人達も男の子だと思っていたそうです。

赤ちゃんの頃から女の子には見えなかった見たいです。(泣)
なので、物心ついた時に、私はお兄ちゃん(男の子)とは違うと気付いたんです。
小学生の時は、一時期いじめもありましたが、空手を習い始めて、男の子をグーで殴って泣かした事もありました。
中学と高校はスカートでしたが、凄く違和感がありましたね。
女の子には人気がありましたが、男の子には…。

友人とは、20年くらいの付き合いがありますが、昔はそのような言い方する友人ではなく、ここ一年前から、旦那とセックスがないらしくて、独身の私に色んな旦那の愚痴を言い出すようになったのですが、正直、セックスの話をされても、経験の乏しい私には、刺激が強くてうまくこたえられませんでした。その頃からだと思うんですが、私をストレスのはけ口にしているように思います。

私自身もこのところ、病院の受診が多くなって、私の名前が男性にも女性にも通用するので、私を女性だと知らない看護師さんに、ショーツとパンスト姿を見られて、ビックリされる事も多々ありますし、女性用トイレでも、ショーツとパンストを整えているところを見られて絶句されたり、パンツの試着の時でも、同じ女性なのにショーツとパンスト姿を見られて、嫌な顔されました。
スーパーやドラッグストアで、ナプキンやタンポンをレジに持って行くと、ビックリされたり、やっぱり女性に見えないのか 笑う人もいたりと、何とも言えない気持ちです。
私は身長170近くありますし、筋トレで男性並みの筋肉が付いているので、女性と思えないのでしょうね。
こんな私は、女性ホルモン剤?を多量に投薬するしかないのかも!?

周りの人達が、私の事を男性にしか見ないのならば、よく勘違いされがちな、ビキニショーツとパンストを履くのを止めようと思いました。

補足日時:2014/12/27 09:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。

youcanchan様に、私が言わんとする事を見透かされ、ビックリしました。

最終的には、私自身のことや友人とのこれからの付き合い方等の身の振り方ですね~。

やっぱり、既婚者と独身の私では、お付き合いすることが難しく思う今日この頃です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/29 08:02

そんな友人しかいないことのほうがみっともないと思います。



車好きなら、車好きの仲間でつるんで楽しくやったらいいのでは。
    • good
    • 0

じじいです。



友人と云えど、所詮他人であなたの事を理解して言ってくれている訳ではありません。

あなたの友人の忠告、意見など気にせずに自分なりの生き方を全うすれば良いのです。

>長文になりましたが、40代の女性がスポーツカーに乗る事って、世間的にみっともない事なんでしょうか?

あなたが納得すればそれで良いでしょう。

あなたが納得の行く生き方をすれば良いのです。

万事ブレない事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

ご回答者様のおっしゃる通りだと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/27 10:23

スポーツカー好きな人たくさんいますよ、男女問わず。


ではなぜ男は乗るけど、女は乗らないイメージなのか。
やっぱり事故が怖いんでしょう。
とはいってもBMとか乗ってる淑女はいますけどね。

社会というコミュニティで生きるには協調性も必要。
でもスポーツカーに乗ることがそんなに大袈裟なことでしょうか。

シラッと乗ってれば、「ずいぶん格好いい車乗ってますね」と
言われる程度ですよ。

ただ運転とか上手くなかったら、事故した時、勿体ないから、
不安を感じたらお洒落な軽でも普通自動車でも、
楽な車を選択した方が無難。
あとはご自身次第。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

事故には注意します。
ちなみに、ゴールドの二種免許持ちです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/27 10:20

喧嘩腰にならなければ、スポーツカーに乗ろうが、トレイルバイクに乗ろうが、パラシュートで空中に飛び出そうが、問題ないです。



スポーティーなことが問題になるのでは無く、開き直って喧嘩腰(と見られる)ことが問題なんじゃないかと、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味が分かりませんでした。

お礼日時:2014/12/27 10:12

矛盾してますよ。



おっしゃる通り、迷惑かけなければ何してもいい。
じゃあ、何で世間的にはどうですか?なんて聞くんでしょうか?

悩まず乗ればいい。
キレることないでしょ。
だったら、話さなければいいでしょ。
ムカつく前にぼくなら縁切りますね。
その人が悪いというより、その人に期待した自分の見る目がなかったなぁ、合わなかったなぁってことで。

最後に。
あなたがスポーツカー乗ってるのなんて、誰も気にとめやしません。
世間はあなたに関心ありません。
ですから、他人はあなたをどうとも思っていない。
したがって、お好きにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

全然矛盾していませんよ。

友人が私に言った事に対して、世間的にそうなのか?と思って、質問させて頂いた訳で、私自身は、そうは思っていないので、色んな人の意見を頂きたかったまでです。

お礼日時:2014/12/26 21:46

こんばんは。



確かにご友人の言い方はきついと思います。

>友人と店員さんが勧めたスカートを試着したら、友人が「悪いけど、どう見ても女装した男性やね」と言われた。店員さんからも笑われて、嫌な気分になった事があったんです。

これも言い方が悪い。
「こっちよりあっちのスカートのほうが良かったかな?」など、他に言い方はあるでしょう。僕も下手ですけど。

>40代の女性がスポーツカーに乗る事って、世間的にみっともない事なんでしょうか?

僕の近所では50代か60代の女性が真っ赤なスポーツカーに乗っています。カッコいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

友人から誘っておきながら、店員さんと一緒になって笑う事も無いのに。


>僕の近所では50代か60代の女性が真っ赤なスポーツカーに乗っています。カッコいいですよ。

自信がついて来ました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 21:00

結論を述べるときに適当な理由をくっつけて言う人もたまに居ますし、細かいことを気にしても仕方が無いと思います。

一般論から無難な結論を導き出すのもいいですが、重要なのはあなたが乗ってみっともないか、否かです。それに、時には周りの迷惑・周りの印象より自分の希望を優先すべき局面もあるでしょう。



さて、この車についての個人的な意見ですが、いい大人が乗る車じゃないですね。40代なら性別に関わらず抵抗を感じる人のほうが多いんじゃないでしょうか。子供に乗せてもらうんなら別ですが。やめておくのが無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。

一ご意見として参考にさせて頂きました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 20:53

同世代40男です。



性別については別にどうでも良いかなw
(おなべであろうがなかろうが)

別にお友達は悪くないでしょ?

質問者様がそのお友達に車を買う事を言ったんだよね?
だとしたら お友達はお友達の考えを言ったまで。

自分の考えを言っただけでしょ^^;

それに従うか自分の思いを通すかは質問者様が
決めたら良いことなのでは?

自分の金で何を買うかは 自分で決めたら良いよ。

欲しい物&買える物であれば 誰が何て言おうが
自分の物なんだから買えば良いだけじゃん。

その車が欲しい・乗りたいと思うから買う訳で・・・
友達が乗る訳じゃないんだからw

世間の目を気にしないでも良いと思うが・・・
(迷惑かけないのであれば)

おれ個人的には スポーツカー乗る女性を格好良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。

友人悪くないですか?

かなり酷いと思いますけど…。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 20:49

みっともなくはないですよ。



ただ、もっとあなたを男性から遠ざけるだけの事です。

それでもその車が自分の乗りたい車なら、そんなつまんない事言う友達に話さず買えば良いんです。

私はRV車が好きで、現在黒塗りのゴツイのに乗ってます。

今だと髪はロングを巻いて、ウォッシュの効いたブラックデニムにブーツ&ファーの付いたマント着てます。

ヒール込みで背は170程ありますから、そんじょそこらの男性はマァ寄って来ません。

でも好きだから良いんです。

あなたも自分のやりたいことしてみてはいかがですか?

こんなところでブスくってる方がみっともないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。


>ただ、もっとあなたを男性から遠ざけるだけの事です。

全然かまいません。もう諦めていますよ。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/26 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!