
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本来、be busy with 名詞で「~で忙しい」
be busy in ~ing で「~することにおいて(する際に)忙しい」
となります。
前置詞 in の後で動名詞。
それが be busy ~ing とも言うようになりました。
in の省略、ということでもいいのですが、省略することにより、
分詞構文として ing は分詞という説明が可能になります。
日本人的には動名詞は名詞、分詞は形容詞みたいなもの、
で絶対的区別なわけですが、同じ ing に違いなく、
実際、混同することにより表現が生まれていったものもあります。
同様に、spend 時間 ~ing で「~して時間をすごす」という表現があるのですが、
これも本来、spend 時間 in ~ing でした。
一般動詞 spend か、そうでない be busy か、
というだけのことで、同じパターンであり、
本来、「~することにおいて、~する際に」という in ~ing でした。
in がなくなることにより、分詞に感じられ、分詞構文のように説明が可能となります。
今回も詳細なご解説ありがとうございました。
in の省略を学ばせて頂きました。
wind-sky-windさんによる2007年9月1日の回答も勉強になりました。
英語も時間・時代とともに変化するのですね。
これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
No.1
- 回答日時:
早々とお教え頂きどうもありがとうございました。
またURLを添付頂きありがとうございます。
動名詞になることを学ばせて頂きました。
今後ともご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- TOEFL・TOEIC・英語検定 なぜ is が必要ですか? 2 2022/10/30 11:10
- 英語 toeic文法特急の1章4問目の問題について質問です。 We will have to convey 2 2023/01/31 00:32
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 以下の文章の文末のthanについて教えてください。 このthanは接続詞で後ろのplannedは、( 1 2023/01/02 11:39
- TOEFL・TOEIC・英語検定 by は前置詞 乗法だけど 何て訳せばいいですか? 3 2022/04/13 10:59
- 英語 Systematic reviews have evaluated the efficacy of 2 2022/05/18 16:39
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 提示文の構造について(indicate...to do...) 1 2023/04/25 15:33
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一英語について質問です。 上...
-
come ~ing について
-
Study abroad と Studying abro...
-
動名詞 using について
-
動名詞?現在分詞?
-
lighted upとlit upについて
-
flownの意味に戸惑っています。
-
名詞+to be 過去分詞、being 過...
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
「by」と「due to」の違い
-
make oneself ppの文
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
being able to
-
動名詞の意味上の主語と現在分...
-
分詞構文を教えて下さい。 Real...
-
put
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
英語文法の質問です。 回答は I...
-
Shall we go fishing in the la...
-
The resulting~??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
「by」と「due to」の違い
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
高一英語について質問です。 上...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
~するようになる
-
Study abroad と Studying abro...
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
think of O + C は有り得るのか...
-
impressive と impressing
-
和訳お願いします。
-
being able to
-
残りという意味のleftの使い方...
-
The resulting~??
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
高校英語
おすすめ情報