
解離性人格障害の女性と離婚しました。15年も生活をともにしていましたが、どうしても精神的な病気が回復せずどんどんひどくなっていき私も手に負えなくなったのです。薬は1回10錠くらいを日に三度服用していました。担当の精神科医にかけあいましたが、「本人に治そうとする気がないからダメだ」と言われ何とか現状維持をするだけの処方しかされませんでした。私は現在悩んでいてどうしたら良いかわからずにいます。こんな私になんなりと意見をお願いします。
新婚当初からの経緯を書きたいと思います。
出会った時、妻はきれいな女性で一目ぼれでした。しかし最初から少し様子がおかしいなとは思っておりましたが、すぐによくなるどうと甘く見ていました。入籍後、妻は体を触られたくないといい、SEXを拒みました。週に2度ほどこんな人生死んでやるといって暴れ部屋は荒れ放題になりました。幼少の時に性的虐待を受けたのが原因だと言っていました。このときには睡眠薬を1日数錠服用しておりました。私は解離性人格障害という病気を軽くみていました。慣れてくるとよくなるかと思ったからです。結婚5年間は、社宅を2軒借り、妻の精神状況がひどくなったとき別の社宅に逃げるなどして過ごしていました。しばらく離れて暮らしたり、一緒に暮らしながら生活していました。
私は転勤が多かったので転勤のない学校の教員に転職しました。元妻を何とかしたかったし、子どもも欲しかったからです。社宅から民間の賃貸に引越し一緒に暮らしはじめた直後、元妻の父親が亡くなりました。母親は妻が20歳のときにすでに亡くなっており面倒を見てくれる親は父親だけだったのです。私は子犬を購入し、妻にプレゼントしました。父親を亡くした悲しみをやわらげ少しでも治療の助けになればと思ったからです。子犬はかわいい小型犬で人懐っこく、明るく振りまきました。子犬がいると妻も元気そうでした。そして子犬と住める大きめの戸建て住宅を購入しました。しかしそれから10年経過しても病気はよくならず、ますますひどくなるばかりでした。「死んでやる」「お前も殺して死んでやる」となるようになり、包丁をもっては襲いかかります。私はとうとう根を上げ、気が触れた妻を賃貸住宅に入れて、同僚の教員と結婚してしまったのです。子犬は私が引き取りました。
現在、再婚して1年近く経過しました。料理好きの新しい妻はどこかのレストランで食べているかと思うような料理を作ってくれます。また掃除好きで部屋はきれいに片付けられて見違えるような家になりました。お互いに40歳を超えているのですが、赤ちゃんができ2ヵ月後には出産予定となりました。私は新しい妻に毎日感謝しています。
ところが、離婚した元妻がときどき弱弱しい声で電話したりメールしたりしてきます。新しい妻に隠れて時々様子を見に行ったり料理をつくってあげたりしています。元妻は月の半分くらいは明るく元気なのですが、ぼーっとしている日が多いようです。私は毎月生活費を元妻に12万円ほど払っていますが、いつも使い果たし数万円くらいは月末にあげています。一人でさびしく夜な夜な飲み屋に通っているそうです。何とか自立した生活になって欲しいと願っておりますが、当分無理そうです。
そんな時、子犬が死んでしまいました。数ヶ月ほど実家に預けていて、子犬の飼い方をよく知らない私の両親がドッグフードをあげないで人が食するお菓子類をあげていたのが原因のようでした。実家の両親に少しでも明るい生活をして欲しいと連れて行った私がいけないのです。10年近く元気で私にとって幸せの象徴だった子犬の死に大きな衝撃を受けました。私の選択がいけないのかと自分を責めとめどなく涙が流れてくるのです。幸せな生活をしている私ですが、それと引き換えに不幸のどん底に元妻を落としたようで悲しくてしょうがありません。もう一度離婚して元妻を引き受けるべきなのかとも思いますが、それは生まれていくる子どものためにもどうしてもできません。またこっそりと世話をしていることも続けることもどうかとも思います。こんな私に同じような体験をしている方とかいろいろとご意見やアドバイスを聞かせて頂きたいと思います。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
はじめまして。
読ませていただきました。
かなり強烈なケースで、なかなか難しいですね。
あなた自身が対処できることにはおのずと限界がありますので、もっと実際的対応が必要だと思います。
精神科や心療内科に行って通院治療するというのが順当なところだと思いますが、これでも効果がないようなので、思い切ってヒプノセラピーなどを受けていただくのがよいかもしれません。
一度カウンセリングをお受けなさってみてはいかがでしょうか。
参考のURLを入れておきますので、ご検討ください。
参考URL:http://hypno.heartf.com/
No.6
- 回答日時:
失礼ながら人格崩壊しているのは元奥さんだけではありません。
あなたもです。そのことにお気づきになりませんか。何が大切で何をすべきかが理解出来ない状況におかれている様に感じました。それは、現実無視から始まっています。現実の中で生活をしながら、心は妄想に引き込まれています。どんなに気持ち的に辛くても懐かしくても物事のケジメをつけるべきです。あなたと結婚された奥さん、そして、やがて生まれてくるであろう子どもさんに対してあまりにも無責任な考えをされています。この点にお気づきになるべきです。
思考が過去にとらわれていると、変なことを発言したり辻褄の合わない気持ち中心の思考をさも正当で優しいのだと勘違いしてしまいます。あなたは元奥さんに優しい気持ちで隠れて接していらっしゃるようですが、とんでもない間違いです。元奥さんの自立を妨げ期待を裏切ることをやっていらっしゃるのです。個人の自立とは全く逆の事をです。こういう思考方法がダメなのです。(分裂的思考)
元奥さんのことは行政に任せましょう。お書きになっている文書から判断すると元奥さんは完全に人格崩壊状態ではありませんか。元奥さんに対しては責任を持てない、自分がダメになってしまう。と、判断された結果の離婚だったのでしょう。ならば、前向きに考えて生きるより他の生き方はないではありませんか。あなたの思考方法は、身体は前を向いているが首から上の頭の部分は過ぎ去った過去を向いているのです。
身体と思考が逆向きなのです。こういう状態で車を運転していると仮定した場合、必ず何か衝突します。衝突する対象は現実に存在する何かにです。つまり、あなたは過去を振り向き気持ちを過去に引きづられていると日々の生活の現実の何かと衝突する、ということです。人間は過去と現実の両方に生きるわけにはいきません。
No.5
- 回答日時:
「行政が出来る事は生活保護しかない」と言われた。
これらの精神障害は完治する事はありません。私も離婚した妻は「人格障害」でしたが、妻の両親が彼女の為に「国民健康保険、国民年金」を掛けていた事もあって「精神障害者2級」となり、「障害年金」を受給しています。貴方の前妻も年金を掛けているかどうか調べて掛けていれば、担当の医師に「障害年金受給の診断書」を書いてもらって役所に提出すれば年金受給は可能です。これがダメなら「生活保護」に該当するでしょう。何も貴方が月に何十万も彼女の為にすべき事では無く、まず行政の指示に従う事、そのために「精神衛生法」という法律があるのですから。「障害年金」の件は調べて下さい。どうもありがとうございます。そういう制度があるのですか。社会に迷惑をかけたくないのですが調べてみたいと思います。今のところ精神障害者3級になっていて手帳を持っています。
No.4
- 回答日時:
これほど人を馬鹿にしたネタも珍しい。
これを読むであろう人間が仕掛けた人間と同じくらい知能指数が低いとでも思っているのか。
>10年近く元気で私にとって幸せの象徴だった子犬の死に大きな衝撃を受けました。
子犬は10年たっても子犬か?
適当に創作するから時系列がおかしくなる。今の視点で語るなら買ったときは子犬であっても、子犬が死んだなどとは人は言わない。
No.3
- 回答日時:
>もう一度離婚して元妻を引き受けるべきなのかとも思いますが、
またしても病気を甘く考えています。止めなさい。彼女は医師の管理の下に治療を続けるべきです。脳が精神的疾患の傾向を遺伝しているのです。脳は要、まともな生活はおくれません。離婚した今、あなたが養うのはおかしいでしょう。そのために国に援助を申し出れば良いのです。
あなたのけじめのなさ、優しさと勘違いなさっておられますが、本当に今必要な行動なのでしょうか。あなたも冷静になってください。あなたの脳も影響を受けているのだと思います。今の奥さんとお子さんに気の毒ですよ。再婚相手が健康で正常な方でよかったではないですか。あなたはもっと病気について学ぶ必要があります。そうすれば無駄な努力や感情を捨て、影響を受けることなくやるべき事が見えてきます。行政に相談でしょう。あなたは新しい命の父親ですよ。めをさまし、すべてを正常にもどしてください。
どうもありがとうございます。
できればもう少し具体的に教えて頂けませんでしょうか?
行政にも相談しましたが(保健士さん)、「行政ができることは生活保護くらいしかない」と言っていました。私は慈善団体などの寮のような生活をすると回復に近づくとは思いました。できるだけのことは何でもしようと思います。
No.2
- 回答日時:
ネタじゃなければという前提で答えますが、元妻だよね?
離婚しといて面倒見るとかちょっと考えがおかしいですよ。
今の奥さんと子供に失礼極まりない。
旦那としてどうなのそれ。
心配とか言いながら関係続けたいだけな気がします。
生活費だって貴方が援助してたら自活なんかする訳ないでしょ。
貴方が幸せなら家族をもっと幸せにすべき。
いつまでも過去の人にとらわれすぎじゃないでしょうか。
家族にばれて全員不幸にするより電話もメールも完全に切る覚悟したらどうでしょう。
元妻が心配すぎるなら離婚して一生面倒見て行きなよ。
どちらを選ぶかは貴方次第。
どうもありがとうございました。
確かに元妻が普通の人でしたらもちろん今の生活をきちんとすることに努力します。
しかし元妻は精神的な病気の人なので・・・どうしても見てみぬふりはできないのです。かわいそうで・・・。うまく両立するようなことはできないでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 50代精神障害者を引き取ってくれと言う妻の親族 12 2022/12/22 20:16
- 夫婦 統合失調感情障害の妻への対応 2 2023/07/26 09:56
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- その他(恋愛相談) シングルファザーの恋愛 5 2022/09/14 00:34
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 離婚 モラハラ妻と離婚したい 7 2022/11/05 03:40
- 離婚・親族 再婚について教えてください。(長文になります) 実弟が昨年夏ごろ離婚。大学生の子供が1人いますが親権 4 2023/04/27 09:54
- 夫婦 妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離 15 2022/10/13 10:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
離婚した相手が、病気と知ったらどうしますか?
離婚
-
彼の元奥さんがガンになってしまいました。長文です。
失恋・別れ
-
うつ病が原因で離婚、その後復縁した方いますか?
うつ病
-
-
4
元嫁と、現在の彼女との比較についての質問です。 バツイチ男性です。 私は元嫁に何の未練も有りません。
カップル・彼氏・彼女
-
5
元妻の異常な行動で精神的に参ってます。
その他(家族・家庭)
-
6
長文になります。すみません。 離婚してから2年になります。離婚後、私32歳その時いろいろ助けてくれた
失恋・別れ
-
7
2年前に別れた元妻が未だに忘れられません
失恋・別れ
-
8
バツ1
再婚
-
9
離婚しても未だにlineが来たりする元嫁ってどう思いますか
カップル・彼氏・彼女
-
10
婚約者が「オレは一生元妻が好きだ」と言います
カップル・彼氏・彼女
-
11
精神障害の元妻について
夫婦
-
12
元嫁から11年ぶりに連絡がありました。(長文失礼します)
夫婦
-
13
元妻を最近よく思い出してしまいます。
離婚
-
14
夫はまだ元妻に未練があるかもしれません。10年共に過ごした相手の事は、忘れられないものですか? 元妻
夫婦
-
15
元嫁のと連絡
カップル・彼氏・彼女
-
16
元旦那についてです。モヤモヤしております。 長文です。申し訳ございません。 3か月前に離婚をしました
離婚
-
17
子どもの気持ちを考えると再婚できない
失恋・別れ
-
18
離婚した元嫁が再婚、男性の心境はいかに?(男性に質問です)
失恋・別れ
-
19
元嫁と連絡をする彼氏
片思い・告白
-
20
別れた妻の葬儀には出たほうがいいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚に応じるべきか、抵抗すべ...
-
妻の一言で冷めた。潮どきでし...
-
妻に諦められた(少し長いです)
-
妊娠中の妻に風俗行った事が知...
-
離婚危機です。
-
妻のカバンから妊娠検査薬が出...
-
妻が不倫をしていたのですが(...
-
市議会議員への挑戦に妻ブロッ...
-
夫を傷つけてしまい離婚する事...
-
別居していても、離婚をしなけ...
-
既婚者の異性と二人きりでの食事
-
W不倫が妻にばれました。 妻と7...
-
離婚するべきか。 結婚8年目の...
-
郵便局の転居届に関してなんで...
-
ソープ好きの旦那にどう接して...
-
出産直後の離婚。とても辛いです。
-
離婚したいけどぼっちになるの...
-
半年前不倫してました。今は別...
-
元嫁が家に出入りします。それ...
-
夫に私への気持ちがないと言われた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の一言で冷めた。潮どきでし...
-
妻に諦められた(少し長いです)
-
裏切った側ですが、困っています。
-
妻のカバンから妊娠検査薬が出...
-
妊娠中の妻に風俗行った事が知...
-
結婚して5年、妻を全く愛せてい...
-
妻が家出をしました。その日に...
-
妻がわがままで、先々一緒に生...
-
離婚危機です。
-
離婚した元妻が心配です。
-
妻のことが死ぬほど嫌いです。...
-
DVシェルターにいる妻について
-
夫婦生活自分でもどうしたいか...
-
妻の理不尽な言動や、子供みた...
-
妻が不倫をしていたのですが(...
-
妻が元カレとのプリクラを捨て...
-
離婚後の自分の心理は?今まで...
-
元妻の目的がよく分からなくな...
-
元妻の目的がよく分からなくな...
-
市議会議員への挑戦に妻ブロッ...
おすすめ情報