A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.3です。
以前、展示用のPETボトル ウォーターサイクロンをつくった方法です。たくさんの子供が弄る科学館で使用するために頑丈に作りました。
1) ポリエチレンの丈夫な薄板(100均でまないたシート買って来た)を数センチ欠くに切り、その中央に、ペットボトルの口が入る穴を皮ポンチであける。これを二枚用意する。
2) キャップの側面に樹脂が引っかかるように適当に突き抜けない程度の穴をいくつか掘っておく
3) キャップの中央にドリルで6mm程度の穴をあける。
4) キャップをM6ボルトで固定する。
5) PETボトルの口それぞれに(1)の板を入れて(4)のキャップにねじ込む。
6) 直線になるようにガイドを当て2本のPETボトルを固定する。
7) エポキシ樹脂とガラス繊維シートを使ってキャップの周囲を固定する。
FRPで補強する。これを数回重ねる。
8) 固まったら、ボトルを外してボルトを外す。
※透明なエポキシを使うと通過しているところも見える。
No.4
- 回答日時:
目的がよく理解できないので、「蓋と本体をそれぞれ接着できる接着剤を教えてください」に対する、簡単な解答だけします。
他の方の回答にあるようにキャップは、主にPP(ポリプロピレン樹脂)です。
難接着材料の一つですが、プライマーを塗布してから接着することでそこそこの接着が確保されます。
(プライマー塗布から接着剤塗布までの時間は、使用説明書を確認してください)
キャップ(PP)にプライマーを塗布し、所定時間が経過後、ペットボトル側に接着剤を塗布して、張り合わせる(ねじ込む)と良いのではと思います。
主接着剤は、ペットボトル側とキャップの両方に塗ってもよいかもしれませんが、そもそも接着剤はべたべたにつけてもよくひっつくというものではありません。
市販接着剤としては、セメダイン社の「難接着物対応ポリオレフィン用 セメダインPPXセット」といったものでよいと思います。
No.3
- 回答日時:
ペットボトルのキャップはPP(ポリプロピレン)ですから、PE(ポリエチレン)と同様に接着する事や融着は不可能です。
細かい傷を作ってアンカータイプの接着剤や両面テープで固定することはありますが強度は取れません。>ここを、水平に擦り切って、二つのふたを強力に接着したいのですが、
それは貫通しても良いと言う事ですか?
また、取り外すこともあるのですか?
>本体同士を切断して、必要な部分を接着したいのです。
PET樹脂は接着可能で、色々な接着剤が市販されています。
何を作りたいかなど、より詳しい情報があると・・
この回答への補足
>それは貫通しても良いと言う事ですか?
そうなんです。
接着したら接合部に出来るだけ大きな穴を開けて、内容物(液・粉・粒物)がペットボトル間を容易に移動出来るようにしたいのです。
ご回答ありがとうございます。
現在皆様の方法を試行中です。
キャップのネジ機能は残して脱着出来る継ぎ手を作りたいのです。
つまりペットボトルの口同士を繋ぐ“継ぎ手”を作りたいのです。
No.2
- 回答日時:
グルーガンで、溶かした樹脂をフタの中央に付けて、もう1つのフタで押さえつけて、入れ歯の固定剤のようにフタの間に空間が開かないようにするだけで良い。
接着の基本は、分子単位で隙間なく接着剤が存在することで、分子間力で引きはがせないようにすることのみ。本体の底どうしもグルーガンで必要な分だけ4点なり6点なりつけた後にもう1つの本体の底でおしつければ良い。
グルーガン - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B0%E3%83 …
No.1
- 回答日時:
どのくらいの接着が必要なのかに拠る訳なので あなたが 色んな接着剤で試してみるのが 一番判り易い と 思うのだが・・・!?
とりあえずは強力なので言えば 水道管の補強に使われる接着剤だが やはり 何をする為に接着させるのかがポイントになります
後は 半田ゴテを使用して 溶かして接着も可能だが これも やはり どのくらいの力が加わるのかで 剥がれる場合があります
接着面積に拠り ペットボトルのキャップ同士は 剥がれ易いので 外部面からの補強は やはり必要になります
提案としては 側面に小さな穴を開け 銅線等の柔らかい鉄線での補強が お薦めだが 使用途に拠り 不要な事も考えられます
まっ ペットボトルも ペットボトルのキャップも 沢山あるので 色々工夫してみて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら…
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
ペットボトルに接着剤は使えますか?
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
食用の酢の容器に関する質問です。
-
プラスチックにつけたらダメな...
-
ペットボトルを熱で溶かして好...
-
アルトリコーダーが分割できな...
-
エタノールと接着剤
-
劣化しないセロハンテープのよ...
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
溶けたプラスチックを人が食べ...
-
ペットボトルに接着剤は使えま...
-
はんだの代わりになる接着剤の有無
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
EPEってなんですか?
-
ポリプロピレン樹脂は削ること...
-
アラルダイトについて (接着剤)
-
クレラップの危険性について
-
ペットボトルの蓋と本体を各々...
-
プラスチック製のスプーンの再...
-
透明なジュラコンってありますか?
-
プラスチックを溶かせる物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食用の酢の容器に関する質問です。
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
アルトリコーダーが分割できな...
-
プラスチック・発泡スチロール...
-
クリアファイルと紙を接着した...
-
接着剤の持ちについて こんにち...
-
溶けたプラスチックを人が食べ...
-
ポリエチレンタンクの補修
-
はんだの代わりになる接着剤の有無
-
プラスチックにつけたらダメな...
-
ペットボトルを熱で溶かして好...
-
ビニール?ビニル?
-
ペットボトルに接着剤は使えま...
-
エタノールと接着剤
-
ボルトの締め付けトルクに耐え...
-
クレラップの危険性について
-
ABSとASの違いは?
-
プラスチック哺乳瓶 マイクロプ...
-
劣化しないセロハンテープのよ...
おすすめ情報