dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交通事故、交通違反をなくす極意を教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

人類を消滅させないと無理。



人が二人いればぶつかって事故になるし2台目の自動車ができた段階で、すでに競争を始めるような人類だからこそ存在しているだけで事故は必ず起こる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人類を消滅させるのは無理ですね。

お礼日時:2015/01/23 19:53

警視庁の考え方から言わせると、車を動かさせない。

と言うのが考え方だそうです。

つまり、乗ってこさせない。車を走らせない。

そうすれば、事故も無くなるし、交通違反や駐車違反も無くなります。

特に、駐車監視員などが居る地区は、車の量が多い地域ですので、得にそうなる訳です。


駐車違反をしないのは、簡単に駐車場に止めればよい話です。
有料駐車場はお金がかかりますが、それは当然、それ以上の理由があるときに車を使ってくれば良いと言う考え方です。

私は短時間でもそういう地区に行けば、駐車場に止めていますよ。
その方が安心できますからね。

リーマンショック以降、駐車場料金が大きく下がりましたからね。

以前は、東京などでも、昼間1日止めて4~5千円かかった駐車場でも、1日24時間止めて3000円位なんていう激安料金に変わってきている所もあります。
パーク&ライドと考えれば、安い所に止めて移動すると言うのも結構便利な物です。
それ以上近くに止めたい時は、その必要性とコストで考えればよい話ですからね。

コストに見合わないと思ったら、車ではなく別の公共交通手段を使う。と言う選択が必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車に乗らなければいいのは分かりますが、現実的には車に乗らないといけないケースも出てくると思います。

お礼日時:2015/01/23 19:51

事故は、いくら頑張っても現段階では、防ぎようがないと思います。


違反は、やはり罰則でしょうね。
取締りを強化して、罰金を法外に請求すれば減るとは思います。
飲酒運転もなくなりませんので、まだまだ甘いと言うことでしょう。
酒気帯びなどなくして、飲酒運転は免許の一発取り消しで、二度と取得できなくなり、
罰金も1000万位にすれば、かなり減るとは思います。
一生台無しくらいでないと減らないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳罰化すれば事故が減るという意見ですね。

お礼日時:2015/01/23 19:49

交通事故をなくすには、「交通」をなくすしかない。

徒歩でも事故は起きるからね。往来禁止にするって事だ。
交通違反をなくすのは簡単。交通法規を放棄してしまえばよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が聞きたかったのは車を運転するときのことです。

お礼日時:2015/01/23 19:48

・どこにも出かけない(徒歩でも)、運転しない


・もし、自宅が幹線道路を含む道路に面しているなら、どこか人里離れた山奥に引っ越す(自宅に突っ込まれる可能性を排除する)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車を運転しなければ、事故や違反に問われる可能性はありませんね。ただ、現実的には運転しなければいけないこともあると思います。

お礼日時:2015/01/23 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!