dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イスラム圏の人々に必要な人物を殺害するイスラム国って何?

己の私利私欲の為に市民を惨殺するイスラム国って何?

イスラム教徒とテロリストは区別すべき?区別できるの?

フランスは区別してるの?

イスラム圏は政教分離?

イスラム国がやろうとしている事が分からない中で後藤さんが殺される理由が分かりません。湯川さんも何故殺されたのか?
皆さんはどう思いますか?

A 回答 (8件)

"イスラム圏の人々に必要な人物を殺害するイスラム国って何?"


  ↑
イスラム国以外のイスラム圏は欧米に迎合
している、という判断があるのでしょう。


”己の私利私欲の為に市民を惨殺するイスラム国って何?”
    ↑
私利私欲とは考えていないのです。
大イスラム共栄圏樹立が目的ですから。


”イスラム教徒とテロリストは区別すべき?区別できるの?”
    ↑
規模が小さいとテロリストと呼ばれます。
規模が大きくなれば戦争と呼ばれます。
もっと大きくなれば米国と呼ばれます。


”イスラム圏は政教分離?”
    ↑
イスラムのほとんどは政教一致です。トルコは
政教分離です。


”イスラム国がやろうとしている事が分からない中で後藤さんが
殺される理由が分かりません。湯川さんも何故殺されたのか?”
    ↑
日本が欧米、特に米国の子分だからです。


”皆さんはどう思いますか?”
    ↑
欧米があまりに酷い扱いをしてきたので、
イスラムからこういう過激派が誕生したのです。
根は欧米の横暴にあります。
欧米がやったことに比べれば、イスラム国など
赤子のようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

テロリストを肯定する気はないですが、私も根底はそこにあるのではと思います。

イスラム国といえども、善意の人間を受け入れて欲しい。

テロリストが学校を襲撃した事件がありましたが、人々をそこまで狂わせたものは何だったのか?
自分の家族を殺された民兵が起こしたとありました。

強者にとって都合の悪いことは揉み消される。弱者にしわ寄せがいく構図はいつの時代にもどの世界にもあります。

イスラム国擁護の外国人が言っていました。「白か黒しかない」のだと。

人間生きていて「白か黒しかない」などという事はありえない。

イスラム国は気付かないのか?家族を思う気持ちや相手を思う気持ち、外国の子供達を放っておけなかった後藤さんの優しさに気付かないのか?

後藤さんを解放することでうける世論の大きさに気付かないのか?

お礼日時:2015/01/25 22:47

>イスラム国って何?


イラクで疎外されたスンニ派を中核とする不満分子の集合体。

>イスラム教徒とテロリストは区別すべき?区別できるの?
イスラム教徒であり且つテロリストというのもありますので両者は二者択一的なものではなく、共通部分を持った別個の集合体と考えられます。テロリストでないイスラム教徒とテロリストは区別すべきです。区別が難しいのが一般住民に紛れ込んだテロリストのシンパですね。

>フランスは区別してるの?
もちろん国家としては区別しています。

>イスラム圏は政教分離?
イスラム圏と言ってもピンキリで、また、どの程度であれば政教分離と言えるかも考えると一概には言えないと思います。たとえば現在のイランなどは宗教色はかなり薄れてきているような感じがします。

>イスラム国がやろうとしている事が分からない中で後藤さんが殺される理由が分かりません。湯川さんも何故殺されたのか?
要求貫徹とみせしめでしょう。比較的に少数のテロ集団にしろ、多数派を占める革命集団にしろ、武力(殺人)は昔からつきもの、彼らにとってはそれしか手段が無いからです。不満分子が少数の内はテロ分子として、多数派を占めるようになると革命集団として、革命が成功した時点ですべてが正当化されます。歴史は勝者によって作られると言われる所以です。
    • good
    • 0

イスラム国って


これまでも経験や、常識が通用するとは思えない。

映像投稿機器があるが追跡されることを恐れ、
撮影時間(時期)と撮影場所と
投稿する時間と場所をずらしながらの要求か。

最終的には、イスラム国が地球を支配するためなのか、とかの
目的も、だれもわからないのでは。

そんな集団が拘束した人物の殺害の意図、理由も
判断できなのが現状であり、今後もどのような行為を行なうかとか
国際社会が連携して、イスラム国を消滅できるかとかも
その答えって、今は、だれもわからないのではないでしょうか・・・。
    • good
    • 1

イスラム国家はたくさんあって、


日本で人気の観光地であれば、
トルコ、エジプト、インドネシアですね。
サッカー日本代表が試合した
パレスチナ、ヨルダン、イラクもイスラム国家です。

1日に2~3回はアザーンが流れお祈りの時間があって、
敬虔なイスラム教徒は膝をついてお祈りをしますが、
政教分離も進んでるところもあり国によりますし、
人にもよりますね。
トルコなんかは女子高生が普通にミニスカ、
茶髪で歩いてますし、宗教の感覚が日本と変わりません。

エジプト、ヨルダン、シリアあたりは
宗教色が濃いですが、だからといって
別に何もないですしね。

あと日本にもイスラム教徒はいますし、
モスク(寺院)もあるので特にその地域だけに
住むわけでもないです。

テロリストは過激派で、日本でいう
あさま山荘事件などを起こした日本赤軍です。
日本赤軍も海外で人を殺してましたが、
別に日本はテロ国家ではないですからね。

後藤さんの殺される理由はないですよ。
ヨルダンに捕まっている女性が重要人物にも見えないですし。
ただ「日本は欧米に加担している」という理由なくらいです。
お金の要求はとりあえず取り下げましたが
このまま解放するのも欧米の手先だから
許すことはできない。
そんな感じではないでしょうか。
    • good
    • 0

以前から拉致していた2人を安倍首相訪問に託けて仕掛けたのでしょうが、明らかにイスラム国の失敗です。

身代金が取れないと分ると死刑囚との交換要求です。イスラム圏で好意を持たれている後藤さんをお金のために殺せないと判断したのです。かれらにも殺す理由がないのです。しかし、72時間後に殺すと言ったので民間軍事会社社長の湯川さんだけ殺したのです。殺さねばメンツがつぶれるからです。死刑囚を解放しなかったからと言って殺す理由もないのです。解放するのはヨルダン政府ですから、何を言っているのか分らない状態です。

イスラム国とイスラム圏の区別は難しいのです。イスラム圏からイスラム国のようなものが生まれて出てくるからです。テロリストもイスラム教徒の中から生まれてくるのです。その理由はイスラムそのものにあるのです。イスラムは預言者のムハンマドの時から政治と宗教が一体だからです。これがイスラムの問題だと思っています。貧困などは政治問題として解決すれば良いのに、宗教の問題にもなってしまうのです。
    • good
    • 0

湯川さんがもし殺されたとするならば彼は兵器を所持していたからです。


当然、殺される危険はありでしょうね。
お気軽にのこのこ行った「ミリタリーヲタ」がアダ花・致命傷になっています。
いまのところはyoutubeにアップされた画像だけでは真偽は不明です。
政府は信ぴょう性は高いとしていますが・・。
一方の後藤さんにしても使い捨てということは十分考えられます。
役に立たなければ殺すでしょうね。
ただ飯食わすわけにもいきませんし、足手まといにもなりますからね~。
テロに理不尽という言葉は存在しませんよ。
日本政府とりわけ安倍さんの事後の発言も悪いですねー。
あれでは相手を怒らすだけですねー。
ISISがやろうとしていてる究極は自らの王国を作ることですよ。
アラーの神の元に地球上のすべての人心を支配下において掌握することを
目的としているだけです。
他宗教は邪悪な宗教と決めつけてね!。
    • good
    • 0

テロリストに理念なんか無いでしょう


自分たちの活動を阻害するものはすべて敵なのです
たとえ味方であろうとも利害で対立すれば殺します

後藤さんもおそらく殺されるでしょう
死刑囚の釈放なんて到底ありえませんから
    • good
    • 0

イスラムと通称イスラム国は関係ありません。

「イスラム国」はテロリスト集団が勝手に付けている名前です。正確にはISISです。「イスラム国」は日本が勝手につけている名前に過ぎません。「イスラム国」では何のことを言っているのか世界中の人が分かりません。オウム真理教をオウム国と呼ぶようなものです。イスラム教徒でない連中もたくさんいます。テロリストに理屈もへったくれもありません。気に入らなかったら殺すし、金が欲しければ誘拐でも何でもやります。深く考える必要はありません。考えても無駄です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!