プロが教えるわが家の防犯対策術!

受験生です。無事第一志望の私学の経済学部に合格しましたが、大学で使うと聞いたので入学までの時間を使い数学をやり直したいと思っています。しかし、どのような教材を使えばいいか迷っています。教科書は答えとか色々書いてしまってあまり使えないので…。高二の11月の進研記述模試では全国で偏差値52位でした。
あまり高くなく2ヶ月で出来るくらいの教材がありましたらご教授していただいたら幸いです。

A 回答 (1件)

経済だと微積分を使うので、それだけやればいいと思います。

数1Aあたりは無視してOK。
公式の運用さえできればいいので、白チャートあたりで十分ですよ。
数Ⅱの微積の部分と数Ⅲの微積までやってください。ただし、三角関数の微積は不要です。対数関数の微積は頻繁に使うから重点的に学習しましょう。
難しかったら公式の証明は飛ばして構いません。公式を機械的に当てはめるテクニックさえ身につけば、期末試験は突破できます。
白チャートでも量が多くて難しいと思ったら、大学生向けの経済数学のやさしいものにトライしてもいいでしょう。
例題で学ぶ入門・経済数学 上・下 ドウリング
は楽に解けると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!