電子書籍の厳選無料作品が豊富!

就労支援A型事業所で利用者として働いています。

一緒に作業している男性(20歳)が自閉症です。

作業中は私語厳禁なので、その人にも「○○君、今はお仕事中です、静かにお仕事します」と言っていますが、一時は理解して静かになるのですが、数分と持ちません。

養護学校卒業後に事業所にきました。

スタッフはいるのですが、他の方の作業内容をみたり、事務仕事をしたりしていて、目が行き届かない時もあり、おなじテーブルで作業している私が注意をするのですが、あまり効果がありません。

口の前で指をバッテンにし「静かにお仕事します」等とジェスチャーを交えて教えています。

何度も注意するのが良いのか悪いのか分かりません。

話しかけてきたら無視せずに聞いてあげています。

作業内容は1度教えれば間隔が1か月あいても覚えています。

競馬場に詳しくて、馬名や各競馬場でのレース名(さつき賞)等すべて覚えていて、昼休憩の時にノートに書いて教えてくれます。

個性があるので、一概にはいえないと思いますが、自閉症の人への接し方を教えてください。

A 回答 (1件)

支援学校教員です。



自閉症の方って、どうしても「おしゃべり」してしまいますよね。

できれば、言葉ではなく、文字で「注意」をしてあげてください。例えば、「静かにお仕事します」と書かれた紙を用意して、彼の見えるところに置きます。彼が話したら、指でその紙を指します。

または、職員の人に「タイムタイマー」を購入してもらってください。

http://special-dewanai.seesaa.net/category/65179 …

作業が「あと何時間」というのが「目に見えてわかる」と自閉症に人は落ち着きやすく、「あと何分静かにする」のかがわかります。

ご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼は時計のそばにいて時計をみて「あと10分で休憩です。休憩時間になったら寝ます」と言っているので、時間は理解していると思います。

確かに言われてみれば、ノートに色々な名前をかいて、指でなぞりながら読んでいるので、口で言うよりも紙に書いたほうが分かりやすいのかもしれません。

早速、紙に「静かにお仕事します」と書いた紙を用意しようと思います。

お礼日時:2015/02/13 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!