dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が日産のモコ(グレードX)を買ったのですが、
日産推奨オイルが0W-20だそうです。
*日産のディーラーに聞きました

で、モコはスズキのOEMで、中身はMRワゴンとのこと。
スズキの推奨オイルは5W-30だとのこと。
*スズキ自販に聞きました

同じエンジン(のはず)なのに、なぜ違うのでしょう?

A 回答 (6件)

うちの車だと、


0W-20
5W-30
どちらを使ってもいいように書いてます。
一応、車の説明書は目を通しておいたほうがいいですよ。
CVTのオイル交換時期はいつごろなのかとか
他の消耗品もたくさんあるので、それらの交換時期について説明書に書いてます。
こういうのを読まない人が多いので、車関係の人から嘘いわれてお金をぼられるわけです。
例えば、エンジンオイルの交換は10000キロごとでいいのに
4000キロ走ってるから交換したほうがいいですよと
早めに交換させる業者がいます。
これはあきらかにお金儲けの為です。
早く交換してもらわないとお金が儲からないから。
なので、そういう嘘を見抜く為にも、ある程度の知識はつけておくべき。
出来れば、その交換部品の部品代と工賃も知っておくこと。
そうすれば、業者の言う値段がほんとうに適切な値段なのか、ボッタな値段なのかわかります。
業者まかせは、ボッタの原因の元
お金があるなら別にいいですけどねぇ~
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あ、同じ車に乗られてるのでしょうか?
いや、車のオイルなんて車種を問わず、大差ないのでしょうかね。

で、そうなんですよ。
0W-20 と 5W-30 では、オイルの値段がだいぶ違いますよね。

いや、スズキの方がオイル交換が安いとネットで読んだもので。
たしかに、スズキの方が安いんですが、オイルが違うんですよね。
5W-30でいいなら日産でそれを入れてもらえばいいですよね。

おっしゃるように、説明書読まなきゃダメですね。

ご回答ありがとうございました。

>CVTのオイル交換時期はいつごろなのかとか

えー!無交換でいいと思ってました・・・。

お礼日時:2015/02/13 18:27

型式、年式、グレードの全てが同じでしょうか?


違う場合は、推奨オイルも違って普通です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>型式、年式、グレードの全てが同じでしょうか?

スズキには、それを伝えましたので、大丈夫とは思います。
でも、スズキが間違えたとしたら、結果は違ったものになるかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/13 23:26

年式が新しいのでひょっとしたら無交換になってる可能性もあります。


説明書の方、確認してみてください。
こちらで調べてみたけど26年式はわかりませんでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうしてみます。

お礼日時:2015/02/13 23:26

うちのは、ダイハツのムーブです。


私の車は、CVTのオイル交換は4万キロごとと営業の方に言われました。

http://okwave.jp/qa/q6885520.html

22年式のモコだと、オートマオイルは5万キロごとらしいですよ。
オイル交換やらないと壊れるのでご注意ください。
説明書に掲載されているので確認してください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。
子供のは26年式(新古車)です。
でも、5万キロは変わらないでしょうね、きっと。

お礼日時:2015/02/13 18:42

OEMなら、相手先に合わせて仕様が違いますからエンジンの仕様も違うので、必要とするエンジンオイルも違います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか???
日産の人は、スズキ車を、うちが売ってるだけですと言っていましたが・・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/13 18:26

説明書にはなんて書いてあります?


大抵は、○~●までの範囲のオイルを使ってくれって指定されててその条件を満たすオイルが3~4種類くらいあるものです。

恐らく0W-20も5w-30も範囲に入っているものと思われます。

あくまで推奨であって指定ではないのですよね?
どちらかと言えば0w-20のほうが高そうなので日産ディーラーができるだけ高いオイルを売りたいだけでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供は別居なので、説明書が手元にありません。

>大抵は、○~●までの範囲のオイルを使ってくれって指定されててその条件を満たすオイルが3~4種類くらいあるものです。

そういえばそうですね。
いつもディーラーに任せきりなので、確認したことがありません。
確認してみるべきですね。

>どちらかと言えば0w-20のほうが高そうなので日産ディーラーができるだけ高いオイルを売りたいだけでは?

それかも!
もしかしたら、我が家の車も高いの入れられてるかな?
トヨタ車とホンダ車ですが・・・。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/13 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!