dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インプレッサスポーツワゴン15iに乗っています。
純正タイヤのサイズは175/70-14ですが、現在インチアップして195/50-16にしています。
タイヤを買い換えようと思い、ショップに行きましたが、
店員さん曰く
「インプレッサは205/50-16ですよ。195だとおかしいですよ」
という話でした。

しかしそれぞれの外径を計算してみると下の通りとなり、205幅では誤差がありすぎると思うのですが。
175-70/14 600.6mm
195-50/16 601.4mm 純正との誤差 0.8mm
205-50/16 611.4mm 純正との誤差 10.8mm

そこで質問です。
1)店員と私のどちらが間違ってるのでしょうか??
2)私が間違ってる場合、ホイールはそのままで205幅に買い換えたいと思いますが、それは可能でしょうか?

A 回答 (2件)

15iの純正サイズは175/70-14で間違いありません。


店員さんはWRXや2000ccエンジンのモデルと混同しているようです。

10.8mmの差は大きいですね。
出足や加速性能メーター誤差がかなり出ます。
AT車であった場合シフトスケジュールが変わるのでECUをクリアする必要もあります。
幅が広すぎるのも車の性能から行くとかなりのオーバースペックです。

質問者の割り出したサイズで間違いないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急に回答していただき、ありがとうございました。

>店員さんはWRXや2000ccエンジンのモデルと混同しているようです。

やはりそうだと思いました。
店員があまりにも自身満々な顔で「205幅が正しい!」と言うもんだから、そうかのか?と思ってしまいました。
これからも195幅を使い続けようと思います。

お礼日時:2004/06/15 22:09

外径の概算値の計算、間違いありません。

205幅なら、むしろ205/45(590.9mm)のほうが若干ながら近いですね。

店員さんにもそれなりの言い分があるのでは、と思いいろいろと想像してみたのですが…
・「低速でのパワーは充分でしょ?高速域を重視してちょこっと大きめにしておいた方がいいんですよ」
・「あの純正タイヤは、走行距離計を稼ぐためなんですよ!そのほうがメンテナンスに来てくれそうでしょ?セッティング自体は2000と同じなんです」
…ろくな理由が思いつきません。
やはり、#1さんの言われる「勘違い」説が濃厚です。

以上から、全くの余談としか言えませんが、205ですとホイール幅は6.5~7.0程度(6.5はきついかも?)ではないでしょうか。別車種ですが、自分は7.0Jで205/50を履いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

店員のさんの言い分(の想像)はわからなくもないですが、実際そういわれたら「余計なお世話だ!!」と突っ込みいれたくなります(^^;;

>205ですとホイール幅は6.5~7.0程度(6.5はきついかも?)ではないでしょうか。

大変参考になります。

お礼日時:2004/06/15 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!