
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
絶対にリンゴジュースです!!
自分で気になるぐらいニンニク臭くても食後にリンゴジュースを飲めば翌日絶対臭いません!!
牛乳は苦手なので飲めなかった私はこれを知ってからニンニクが怖くなくなりました(笑)
是非お試しください!!
No.5
- 回答日時:
以前、NHKの「ためしてガッテン」でやってました。
牛乳よりも水、水よりもマッコリ酒がイイらしいです。でも、日本で売ってるマッコリ酒は酵母が入ってないので効果はないそうですが、その代わり地ビールやにごり酒がイイらしいです。参考URL:http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2001q3/2001 …
No.4
- 回答日時:
最近のニュースによれば、にんにくを食べたあとの悪臭は全身で作られるので 口の中や 胃袋ににおい消しをしたところで 消せないという 研究結果が発表されたそうです。
小さじ1杯のにんにくを食べると、消えるまで16時間かかるそうです。
だから、人に会う日中は避け、夜に食べることを心がけるしけないと思います。
個人的にはミント系の飴をなめて 抵抗しています。
No.3
- 回答日時:
つい数日前のニュースでどこかのメーカーがニンニク臭を消す方法を研究していたが、ニンニクを食べた後は10数時間口からだけでなく身体の汗腺から臭いが出るので口臭消しだけでは問題の解消にならないことが分かったと記事になってましたよ。

No.2
- 回答日時:
タマネギやニンニク臭には乳製品は効果がありますが、さらにおなかの中からの臭いはリンゴを食べると消えるそうです。
・・・という訳で私は、気になるときは、「りんごヨーグルト」を食べてます。(~o~)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
ニンニクの酢漬けが発掘されました
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
これはカビでしょうか?ニンニ...
-
オニオンスープが臭い
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
-
にんにくの中ににんにく?
-
にんにくの匂いを速攻でできる...
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくの匂いが気持ち悪いです
-
にんにくの翌日に臭わない適量とは
-
にんにくはあるのですが・・。...
-
オーロラソースとサウザンアイ...
-
焼きそばU.F.Oを食べた後
-
おやつの代わりにカロリーメイト
-
タンパク質摂取量を量る際の時...
-
からあげにマヨネーズかけて食...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
食べすぎ?250gご飯*2~...
-
インスタントラーメンが体に悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
にんにくの皮むいたらぶつぶつ...
-
チューブ入りおろしにんにくの...
-
にんにくの中ににんにく?
-
オニオンスープが臭い
-
これはカビでしょうか?ニンニ...
-
カレー にんにく
-
焼肉のホルモンのねばねば
-
アンチョビペーストは加熱しな...
-
にんにくとにんにくの芽を食べ...
-
摩り下ろしたニンニクの変色を...
-
ジャンボにんにくを初めて買い...
-
部屋のにんにくの臭いを消すお...
-
にんにくの匂いを速攻でできる...
-
タマネギ臭の消し方
-
にんにく醤油を作るときのにん...
-
にんにくの翌日に臭わない適量とは
-
にんにく断面空洞あるけど大丈夫⁉️
-
ニンニクの酢漬けが発掘されました
-
にんにくはあるのですが・・。...
-
しそにんにくの作り方
おすすめ情報