アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

買ったときからエンジンのかかりがバッテリーを変えてもいまいちです。
やはり外れでしょうか?

A 回答 (2件)

キャブ仕様であれば、そろそろキャブの整備が必要って


ことです。もしくはチョークとスロットルの使い方が
適正でない可能性があります。
FIだとエアクリーナーが汚れていないか見て
汚れていたら交換。プラグも消耗品なので交換してみる。
もしくはエラー診断してもらう。

セルの回りにタイムラグ、引っかかるような感じがあれば
ハンドルのセルスイッチやリレーの接触不良かセルのOHでしょうか。
バッテリー交換直後でも、段々セルが弱々しくなるなら
レギュレーターが原因かも。
いずれにしても、購入店かショップで、診断してもらう
ほうがいいかもしれませんし、中古でオイル管理が悪い車体
だったなら大当たりでない可能性はあります。
    • good
    • 0

外れというのは現代の工業製品としては考えにくですね。


もしそうなら、メーカーに伝えれば直してもらえます。
キック始動なら問題がないとすると、セル周りだけの問題になります。
なにか誤った整備等が原因とすると、セル周りはたいした部品がないので、
分解点検をして組み直せば治ると思います。
キックでも、ひと蹴りでだめなら、確認しなければならない点は山ほどあります。
それを一つひとつ答えたとしても、かえって混乱すると思います。
ひとつだけ簡単なところを書いてみます。それで改善されないなら、
せめて、年式(自賠責に書いてある車体番号でもいいです)と、
走行距離を教えて下さい。

〇日本なら今は1年で一番寒い時期です。チョークレバーはいっぱいまで引いてから
エンジンをかけます。
そのまま5分ぐらいエンジンの暖機運転を行い、
チョークレバーをもとにもどしてもエンジンが
止まらなければ、走りだしてください。
(その他の方法はありますが、ここでは書きません)
なお、エンジンオイルの色とレベルは確認しておいてくださいね。
これは、とても基本的な大事なことです。
カブのエンジンはオイルがなんかどうでもよいというのは都市伝説です。
適正なオイルと適正な交換(1500-2000km毎)を行っておれば、
そうでない場合に比べ、排気量が小さい分、
性能は雲泥の差になります。
エンジンのかかり具合も当然異なってきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!