プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社で経理の仕事をしています。ネットバンキングと銀行窓口で個人・法人に支払いをしました。
ネットバンキングと銀行窓口の支払いを証明する書類はあるのですが、請求書と領収書がありません。支払額が高額であることもあり、請求書を支払相手からいただきたいと思っているのですが、個人の支払先の場合、こういうことに慣れてるか不透明なこともあり、請求書をしっかりと発行してもらえるかどうかわかりません。
過去に個人事業主にしっかりとした請求書を発行してもらうのに、1か月かかったとこがありました。たとえば、請求書の日付を支払日より後で振られてしまったり、ということがありました。
また、支払先とのやり取りが非常にデリーケートで頻繁に連絡がでる相手ではなく、支払は半年前のことです。
一層、領収書を支払日で作成してもらい、取引の内容を細かく領収書の但し書きに書いてもらえばよいかと思うのですが、経理の処理上、請求書が必要でしょうか。領収書があれば請求書は不要というのは無理でしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>請求書を支払相手からいただきたいと思っているのですが…



その前に、なんでそんな支払いをしたのか第三者に説明できますか。
ふつうは請求書が来てから支払うものです。

請求書に代わる詳細な見積書や契約書があるのなら、それでも良いですけど。

>取引の内容を細かく領収書の但し書きに書いてもらえばよいかと思う…

ふだんから現金商売の店ならそういうこともあるでしょう。

そうではなく掛けでの取引が主体の会社なら、なんかの裏金を払って、こじつけに明細を作ってもらったみたいですね。

>領収書があれば請求書は不要というのは無理でしょうか…

あくまでも社内の問題ですから、上司や監査人らがそれで良いというなら良いですが、一般的な商慣習としてはノーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確かに掛け主体の会社でしたら、裏金工作と思われかねませんね。
請求書を発行していただけるよう取引先にお願いします。

お礼日時:2015/03/03 22:21

会計証憑としては、領収書や支払証明書類のほか、そのお金の使用目的が分かるような資料(請求書や納品書など)が必要です。

これは帳簿を付けるに当たって費用の仕訳に必要な根拠となるためです。

ですから、相手から納品書や請求書がもらえないケースも当然考えられますが、それならそれで応募(支払)したときの書類などがあるはずで、何もなしに何に支払ったのか分からないはずがありません。それが分かるような資料が会計証憑としては必要なのです。

なお、会社組織ならば、請求書も無しで支払手続できることが不審です。
「支払しますので請求を送ってください」と主張すべきでしょう。
物品の取り寄せなどの場合は、物品と一緒に納品書が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
丁寧な説明で分かりやすかったです。
請求書なしで支払いをするなんて問題ありですよね。
請求書を発行していただくことにしました。

お礼日時:2015/03/03 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!