「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

飲み会などでの割り勘で、差額を付けて支払いをしたい場合で、さらになんでもいいのですが、立替金がある場合の計算の仕方を教えて下さい。
例えばこのような場合…

■5人で飲み会1万円を使い、誰かへの花代5千円を立て替えた場合
飲み代1万円+花代5千円=1万5千円(総支払額)
飲み代低の人と中の人の差額は500円です。さらに中と高の差額も500円です。
つまり低と高の飲み代の支払いの差額は1000円です。

(高)A B
|
500円
|
(中)C(花代5千円立替)
|
500円
|
(低)D E

Cが飲み代以外で5千円立て替えています。

このような場合で簡単な計算の仕方教えてください。

A 回答 (1件)

差額を平均しても、支払い高を平均しても結果は同じですよ。


 酔っ払い相手なので、段階を追って計算した分かりやすい--納得させやすい---でしょうね。
>飲み代低の人と中の人の差額は500円です。さらに中と高の差額も500円です。
 あなたは今酔っぱらってませんよね。意味が分からないのですが(^^)
 偶然そうなっただけで常にそうなるとは限らないので、これは清算時に行ないます。

1) まず、支払い高総額を求めます。
 飲み代 + 花代 + その他 = (合計)
2) 加算金をこれから引きます。(1) - (加算金)×(加算金を支払う人数)
3) 減額をこれに加えます。  (2) + (減額)×(減額される人数)
4) その金額を人数で割ります。(3)÷人数
[清算]
5) (4)に加算金を加えたものを加算者から徴収
6) (4)から減額した金額を減額者から徴収
7) その他のメンバーから徴収
7) 立替払い者に支払い
6) お店に支払い

例の場合
1) まず、支払い高総額を求めます。 \15,000-
2) 加算金をこれから引きます。   \14,000-
3) 減額をこれに加えます。     \15,000-
4) その金額を人数で割ります。    \3,000-
[清算]
5) (4)に加算金を加えたものを加算者から徴収 3,500×2 = 7,000-
6) (4)から減額した金額を減額者から徴収   2,500×2 = 5,000- TOTAL 12,000-
7) その他のメンバーから徴収        3,000×1 = 3,000- TOTAL 15,000-
7) 立替払い者に支払い           - 5,000-      TOTAL 10,000-
6) お店に支払い              - 10,000-      TOTAL   0-  

 単純に順番を追っていくと良いです。加算者と減額者の人数が異なろうと、色々な建て替え払いがあろうと一切関係なく、皆が酔っぱらっていても分かるはずです。(^^)
(例)
 8人で飲み会を開いた。山田君が5,000円の花代を、佐藤君が10,000円のブランデーを持ってきた。
 打ち上げ時に24000円の請求が上がった。上戸の鈴木君、田中、佐々木君は500円余計に払うことになった。下戸の吉田君は1000円減額する。さてそれぞれいくら集めるか?

1) まず、支払い高総額を求めます。 ¥39,000- = 24,000 + 5,000 + 10,000
2) 加算金をこれから引きます。    \37,500- = 39,000 - 500×3
3) 減額をこれに加えます。      \38,000- = 37,500 + 500
4) その金額を人数で割ります。    \4,750-  = 38,000 ÷ 8
[清算]
5) (4)に加算金を加えたものを加算者から徴収 5,250×3 = 15,750-
6) (4)から減額した金額を減額者から徴収   4,250×1 = 4,750- TOTAL 20,000-
7) その他のメンバーから徴収        4,750×4 = 19,000- TOTAL 39,000-
7) 立替払い者に支払い           - 15,000-      TOTAL 24,000-
6) お店に支払い              - 24,000-      TOTAL   0-  

ポイントは支払額に、加算者がいると(加算金額)×(加算者数)を引き---彼らが払うので---、減額者かいるときは(減額高)×(減額者の人数)を加える---皆が払うので---。
 ということ。あとは割り勘した金額に加算や減額をして集金すればよい。そのあとで建て替え者やお店に支払いをする。

 私はお酒は一滴も飲まないので、いつも会計担当だった。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報