アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4年前のバイト仲間(26歳女性)の入籍祝いを贈りたいと思います。
近々別件で会う約束が有り、サプライズでと考えております。(本人からではなく、友人から入籍の旨を聞きました)
候補として、現金、花束、カタログギフトのいづれかを考えています。

そこで質問です。
1.相場はいくらぐらいか?現金と花束では違いがあるか?
2.上記の3点以外で適当なプレゼントは?
3.プレゼントはしない方がいい?

※当方、25歳男性
年に一度会う程度の仲です。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

周囲が結婚し家庭を持つ年齢になってきたのですから、


そろそろ、贈答品の仕組みとルールを知りましょう。

プレゼントとは、贈ったら贈り返すギブアンドテイクの儀礼でできています。
入籍祝いは結婚祝いであって、式を挙げていないなどいろいろあるかと思いますが、
彼女の生活はもうひとりではなく、家計を共にした家族がいるので、彼女の夫へ収支報告義務があり、入籍祝いを彼女だけに贈るということはできないのです。あくまで夫婦に贈る。

だから、結婚祝いって、サプライズでは贈っちゃいけないのです。

なぜ?
結婚祝いには御礼返しのしきたりがあり、年に一度会う程度でサプライズギフト渡すと、御礼返しできなくなるから。
あなたはお礼は別に構わなくても、彼女にとって、彼女の旦那さんにとってあなたへの不義理の無礼が生じます。

結婚祝いって、あなたひとりだけじゃなくて、何十件、何百件のお祝いとお礼を処理しなきゃならないことなので、例外が増えると、対人関係のチリがどんどん積もるのです。

・お祝いに現金を贈るのは、結婚にまとまったお金を集めるために、お祝いとして集金して、披露宴の食事を提供し、御礼返しとして物で返金することで、両者一両損でペイされているのです。そしてあなたが結婚する時には今度は私が御祝しますよという約束になります。
葬式の香典も同様のシステム。

だから、年に一度会う程度であなたへ御礼返しのチャンスがないプレゼントに現金は不適切。入籍祝いってことは結婚式していないんでしょうし。現実的にはもらっても困りはしませんが。

・そこで、花を贈るという儀礼が存在します。
花は定価がなく、値段の予想はついても、同じ金額のお礼ができないのです。
また枯れてなくなるものなので、固定資産になりません。
だから、お返しを求めないお祝いには、生花や食物を贈ります。こういう贈答品を「消え物」といいます。
お中元とかお歳暮がこれ。一方的な贈り物は、後に残さない。

・カタログギフトや商品券は、現金だと金額とかえげつないし、何がほしいかわからないから相手に選んでもらおうと発生した中間のもの。あまり交際関係のない相手に行うこと。

・結婚祝いと引っ越し祝いに限っては、新生活で不足する物があるのが明確なので、本人に何がほしいか直接聞いて、相手の希望を叶えるというプレゼントもよくあります。

この仕組みを覚えておきましょう。これからずっといろんな贈り物ってあるから。細かい常識やマナーを覚えるより、道理で仕組みを考えたら大きく間違えることはないから。

そうなると
1.現金なら1万円。金券やカタログギフトなら5000円以上、花なら3000円程度でしょう。
2.上記の説明で、3つの中なら、花が適解ですね。
もっというと新婚さん家庭って花瓶を持っていないことがあり、花の扱いをよく知らない女性もいるので、花束よりバスケットなどに挿したアレンジメントのほうが、そのまま飾れるので喜ばれます。
3.プレゼントは悩まず気軽にできるよう練習しておいたほうがいいですよ。人間関係の義理は、損して得を取る、未来の自分への投資です。

はぁ。。。今週末はホワイトデーですね。14日が土曜だと職場関係の渡し方に悩んでいます。3月は結婚も多いし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、今回のケースだと花が最適なんですね!
金額等々も考えていた通りで、安心しました。

しかし、不義理の無礼とはあまり考えた事が無かったです(汗)
プレゼントをしたという自己満足で終わらない様に、努めて行きたいです!

ホワイトデー...
今年は気にしなくていい年になりました(泣)

お礼日時:2015/03/12 10:56

サプライズも良いけど、本当に結婚するか調べた方が良いよ。


例えば、破談になったのを知らずにお祝い貰ったら、それこそその場を凌ぐのは大変だからね。

私だったら、小さめのフラワーアレンジメントや、新生活に使えそうなJCBとかのギフトカードが嬉しいかな。
大きな花束貰っても困るし、カタログギフトも欲しいものがそんなにないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

疑わしい場合は、確認必須ですね!
今回は、既に入籍済の様です。

参考になりました。
フラワーアレンジメントを贈りたい思います!

お礼日時:2015/03/12 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!