アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いただきものの甘夏があるのですが、皮をピールにしようと思っています。
ですがワックスがかかっているのかが不明です・・・
ささっと洗うだけだとまずいでしょうか。
その甘夏には葉っぱがついていました。
誰にいただいたのかが分からないので確認できません。
葉っぱがついている甘夏にワックスはついていると思われますか?
ワックスがついているか分かる方法ってあるのでしょうか。
分かる方、教えてください。

A 回答 (4件)

柑橘のコーティングに使われるワックスは、正確な意味でのワックス(蝋)です。


 ワックス(蝋)とは、高級脂肪酸と一価または二価の高級アルコールとのエステルを指す融点の高い油脂状の物質です。
(化学の復習)
 有機化学で高級とは、炭素数が多いと言う意味。
 脂肪酸とはカルボキシル基(-COOH)をもつ脂肪族(炭化水素のこと) 酢酸(CH₃COOH)とか
 高級脂肪酸とは、炭素数が多い CH₃(CH₂)nCOOH nは5~6個以上。リノール酸とか・・
 アルコールとはヒドロシル基(-OH)をもつ脂肪族(炭化水素のこと) エタノールC₂H₅OHとか
 高級アルコールとは、炭素数が多い CH₃(CH₂)nOH nは6~7個以上。
 エステルとは、この二つが水を除かれてつながったもの。
  石鹼は高級脂肪酸とグリセリンのエステル

 この真の意味でのワックス(蝋)はセラックとかカウナルバ ロウ、ハゼ蝋、蜜蝋、イボタ蝋とかがそうですね。柑橘のコーティングに使われているものも、セラックやカウナルバ ロウです。蝋と言う漢字は虫偏ですが、それはカイガラムシの殻に由来するる。日焼け止めのカーミンもカイガラムシ
 大量に食べれば消化が間に合わず下痢するかもしれませんが、基本的に無害です。

蝋 - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9D%8B )

 ややこしいのは、その形状に似た物質もワックス(ロウ)と呼びます。--蝋とは書かない--
 石油製品である高級炭化水素 CnH(2n+2)もよく似た性質を持つため、現在はろうそくなどに使われますね。パラフィンロウと呼ばれます。車のワックスもパラフィンロウです。
 こちらも錆製品でしたら無害ですが・・・食品に使われることはないでしょう。

「みかんのワックスって何」( http://www.kotocom.co.jp/ll.pdf )

 気になれば洗い落としてもよいですが、カルナバ蝋の融点は80℃を越えます。
 ⇒蝋の融点(油脂・硬化油の融点一覧表、パラフィンの融点)( http://www.yamakei.jp/yuuten.html )
 ので、皮を剥く前に、熱湯に洗剤を少量溶かして柑橘を入れてゆすれば、油を洗うように簡単に取ることができます。その後熱湯でゆすげばよいでしょう。

>葉っぱがついている甘夏にワックスはついていると思われますか?
 柑橘自体もワックスを分泌しますが、カイガラムシがついてもワックスはつくし・・・人為的なものか天然の物かの区別は付きません。
 熱湯をかければ水面に溶けた蝋が浮きますので有無は確認できるでしょう。
    • good
    • 0

ついているか、ついていないか。

それは別としても基本的に洗剤をつけてタワシで洗う。
そして果皮を削ったら茹でこぼします。
    • good
    • 2

リンゴやミカンにツヤがついているのはワックスをかけているからだ…



 こんなのは都市伝説と思っていいと思います。どうも昭和の30年代くらいからあったウワサみたいですね。

 リンゴや柑橘類は、熟してくると表面の乾燥を防ぐために、自身の持つ成分(リノール酸やオレイン酸)によって、これも自身が作り出すロウ物質を溶かして表面に膜をはります。こちらで何にもしなくても果物が勝手にワックスをかけてくれるわけですから、農家がわざわざお金をかけて塗りなおす必要はありません。したがって日本では人工的にワックスをかけているところはまずないでしょうね。

 例外は輸入品の柑橘で、長期間の輸送中のカビを防ぐための防カビ剤と一緒にワックス処理されることが多々あります。ただし安全性の問題があるとしても、それはワックス自体ではなくて防カビ剤の方の話でしょう。とはいっても輸入柑橘からヒトに危険を及ぼすレベルの防カビ剤が検出されたケースは過去にはなかったと思いますけどね。
 ちなみに専門家の話では、人工の天然のワックスの判別は結構難しいとか。

 質問者様のいただきものの甘夏ですが、甘夏が海外から輸入されてるなんてあんまり聞いたことがないので、まず心配する必要はないと思いますよ。
    • good
    • 0

ツヤがあるのならついてるでしょう


舐めて苦ければついているでしょう
洗剤を使ってしっかりと洗いましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!