アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校給食で8ヶ月ほどほぼ毎日委員の仕事で、冷めて表面の乾いた給食を食べさせられてきました。
食べることは好きだったのに、今ではほとんど食事をとりません。体重も12kgほど減ってしまいました。

食事はおいしく楽しいことから、食事は辛いものと心の奥底(自分の管理できない部分)で書き換えられているみたいに思えます。「食べたいけど食べれない」と言っています。

外に出かけてすごく楽しい時だけ、少量ですが、小さいおにぎり1個と半分ぐらい食べてくれます。
でもその次の食事は、翌日であっても昨日いっぱい食べたから食べれないとなってしまいます。

このような経験から立ち直った方、もしくは子供が同じような症状だったという方、アドバイスをいただけませんでしょうか?

娘はダイエットなどは一切考えておりません。 病院を受診した際、神経的なものから食欲をなくしてるようだといわれています。 娘の性格は真面目で几帳面です。
ちなみに学級は崩壊しており、騒ぎ声で聞き取りにくい中、一生懸命授業内容を聞いておりました。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ご意見ありがとうございます。委員の仕事が原因と思ったのと気づくのが遅くなったのは、子供は担任に何度か委員の仕事について相談に行ったのですが、その都度、「お前らの仕事や!責任を持ってやれ。」と言うだけで何もしてくれなかったのです。
    この仕事をする事は当たり前なのだと思ってしまったため、親にも言わず、ある日限界が来て朝、学校に行くのは嫌だと涙を流しようやく事態がわかった次第です。
    それでも学校が嫌だと言いながら、「休んでいいから今日は休んだら?」と毎日のように言いましたが、休むのは嫌らしく、ずっと休まずに学校に行きました。

    塾は嫌いなため学校と親が教えることで今までやってきました。成績は上位クラスです。
    数週前から担任の顔を見るのも嫌、教師をやめて欲しいと訴えてきます。

      補足日時:2015/03/23 13:48
  • どうすれば心の中の負担を軽くできるのか、毎日考え、悩んでいます。
    小学生を見ていただけるカウンセラー、精神科医も少なく何週間も先でないと診ていただけなく、予約はとっておりますが、それまで大丈夫なのかすごく不安なのです。

    ですので、経験者の方に、どういうきっかけで快復に向かったのかを教えていただけたらという思いで質問させていただきました。
    大きな病院の先生も、学校のカウンセラーの方も、専門ではないのでわからないと言われるばかりです。

      補足日時:2015/03/23 13:48
  • 返信ありがとうございます。身長150cm体重44kgあったのが32kgです。親が気づいた時が38kgでした。 ご飯は美味しくしっかりと食べる子でした。
    担任本人とも教頭を交えて話は当然しましたが、覚えてない、わかりません。ばかりで、校長が注意したことも一切聞かず手を焼いている人物です。校長にも教頭にも相談しております。似通った経験から立ち直られた方のご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

      補足日時:2015/03/24 08:33
  • 「がんばらんでもいい、がんばりすぎや。今日は休もう?」って何度も言ってようやくご飯は食べれないので、お昼までの授業で帰ってくるようになってました。
    本日卒業しましたが、卒業祝いのご飯に行く予定が、悪いことが重なり行けず、「卒業した気がしない、もうどうなってもいい。」と最悪の展開になり、ほぼ一日何も食べず、今ようやく就寝しました。今まで培ってきてようやく食べなくても少し明るくなってきていたのに、最悪の精神状態に大人たちが追い込みました。何気なくしたことが、すべて裏目に出て、もう私たちも心身ともに疲れ果てました。
    少しの文面しかかけないので、わかりづらくすいません。娘自身が、「このままではいけない。食べなければ人間生きてはいけない。」と言う思いにならなければ無理なのは承知しているつもりです。
    同じような境遇から立ち直った方にどうやってそういう気持ちにたどり着いたのかを教えていただきたいです。

      補足日時:2015/03/25 02:00

A 回答 (7件)

>娘自身が、「このままではいけない。

食べなければ人間生きてはいけない。」と言う思いにならなければ無理なのは承知しているつもりです。

専門家ではないので申し訳ないですが、でもちょっと違う気がします。
「しなければいけない」は言い換えればストレスですよね。
食べることに関わらず、すべてを肯定してあげる、認めてあげる、褒めてあげる。
愛していること、家族は見方だということを口に出して伝える。
今の状態そのままを受け入れて、食事のことを忘れるように解放してあげる。
食事も「好きなもの、食べられるものはある?」という感じで、少しでも食べたら、または食べようとしたら褒めてあげる。食事時間の楽しげな雰囲気を保つ。
家庭でできるのはそういうことだと思います。
スケートの鈴木明子さんが摂食障害を克服したときのエピソードもたしかそんな感じだったかと思います。

食べ物を摂取するにもエネルギーは必要ですから、長い間食事が不足していてエネルギーがない状態では、食べるという行為自体も大変なことです。
栄養不足が気になるようなら内科でいいので受診してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンもなかなか見る事ができず、遅くなりました。
>>「しなければいけない」は言い換えればストレスですよね。
この考え方が間違っていたような気がします。 
今、
>>食べることに関わらず、すべてを肯定してあげる、認めてあげる、褒め
>>てあげる。
>>愛していること、家族は見方だということを口に出して伝える。
>>今の状態そのままを受け入れて、食事のことを忘れるように解放してあげる。
この状態をできる限りしているつもりです。
体重は質問時より減っていますが、気分的には少し明るくなってきて、イベントのあるときなどは前日から「明日はがんばって食べる」といって食べる時もでてきました。 次の日は「昨日食べたから今日はいらん」と言ってお茶しか飲みませんが、それも心の中はあせりで一杯ですが、できる限り受け入れるようにしています。

しなければいけないと言う気持ちを親も持たないように努力します。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/07 02:02

真面目で頑張り屋さん。

こういう人が鬱になりやすいんですよ!時には頑張らない方がいいんです。自然に任せる、心を委ねる、そんな生き方ができればいいですね。
    • good
    • 0

食事の減少は結果でしかありません。


大元を取り除かないとね。

文面では原因が委員の仕事そのものなのか、担任との相性なのか分かりません。
カウンセラーも良いのですが、まずご自身で担任の先生と話し合うのが先では無いですか?
拒否されたら学年主任や教頭先生を捕まえてください。
お子さんが助けを求めたのはカウンセラーではありません。
あなたなのですよ。
    • good
    • 2

元の体重が如何ほどなのか分かりませんが・・・・



12キロも減少しているのも気付かず、子供から告げられて始めて異変を知るのですか?

別に質問者を非難するつもりは無いですが、何処までが本当でどこからが虚構なのか?

本当に学校給食が原因なのか?

かなり疑問を感じている
    • good
    • 0

委員で冷めた給食を食べさせられたからではなく、もっと他のストレスがかかっていたのではないでしょうか。


でなければ、ご家庭での朝食や夕食もおいしく楽しい食事ではなかったの?ということになりますよね。
冷めた給食が原因だと思っていると解決しない気がします。
「給食が美味しくない」「じゃあ家でいっぱい食べてね」そんな流れになっていれば違ったと思います。
社会や他人と関わる以上、多少のストレスは絶対にあるのですから、上手に付き合ったり、発散したりすることを教えてあげてはどうでしょう。
塾や習い事など何でもいいですが、学校以外の何か別の環境を作るのも手だと思います。
    • good
    • 0

8ヶ月も子供の状態に気がつかないのですから、あなたが悪いです。



転校させましょう
    • good
    • 0

63歳主婦です。



成長期のお子さんの事心配ですね。

崩壊したクラスで、教師の話に、必要以上に神経を使う姿が

痛々しいですね。

せめて、勉強だけは、もう少し、リラックスして学ばせてあげたいですね。

そのためにも、お勉強だけでも、楽に学ぶために塾に行かせて

あげられたらどうでしょうか?

気持ちも楽に勉強できれば、ストレスも解消されると思いますよ。

学級崩壊に、娘さんまで引き込まれないように

させてあげてください。

塾だったら、もう少し気楽に学べると思いますよ。

大変でしょうが、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!